大人の勉強&フリーランス生活

働きながら通信制大学卒業、大学院の修士、博士課程を修了し、博士号を取得しました。

10月は「情報収集」の月

2010年10月31日 | 資格・勉強
先月のブログを読みなおしていました。

いったいどれくらいPCの前にいるのだろう^^;;

今日は1日家にいて、
講義準備やカウンセリング関連の勉強をしようと思っていたのに
ほとんど手つかずで、

ひたすらインターネットで情報収集をしていました。

この1カ月。
沢山のカウンセリングやコーチング関連のサイトやブログを見ました。

ブログへの更新回数が格段に増えたのは
インプットされる情報量に比例しているのではないか?


と思います。


実は自分でも少し不思議だったのですが、
何かを書かずにはいられなかったのです。


新しい情報がどんどん入るので
それを出してバランスをとっていたのかもしれません。


先月から今月のブログ。


1カ月前も同じようなことを書いていて
情熱はさめていないなぁ…と思いつつ、

情報収集に明け暮れていた間
実際の勉強はどれだけできたのだろう??

と愕然としてしまいました(汗)


むむむ…。


だけど過ぎた日は戻らない。


それならば、

10月は「情報収集の月」と割り切れば

それはそれで納得できそうです。


ちょうど明日から11月。

新しい月の始まりです。


具体的に活動します。


しばらく週末は傾聴のレッスンへ。
これは数をこなすしかありません。


IT系のセミナーにも参加する予定です。


11月は「行動の月」

忙しくなりそうです。


好きなことをすべてやる

2010年10月31日 | 生き方
「ソース」という本を読んでから。。。


「責任感とは好きなことをすべてやること」


驚きました。


色々な事に手を出すと

二兎追うものは一兎もえず


という考え方にしばられて


無意識に優先順位をつけていたのでした。


でも


もれなくすべてやることが大切ということ。


少しずつ、自分の生活の中に取り入れてみると
何だかワクワクします

インストラクター仲間で集まると

2010年10月31日 | ITインストラクター
元同僚のインストラクター仲間4人で食事会。

4人ともフリーランスのような形で
インストラクターを続けています。


その中でも2人は

情報の教員免許の取得を考え
資料を集めていましたが、

3~4年かけて
免許を取って、その後…


と考えていくうちに
自分にとっては現実的ではないなぁ…

ということで、
2人とも見送ったようです。


そんな話から話題は


「今後インストラクターとしてどう展開していくか?」


システム系のインストラクターをしているIさんによると
そっちの方向は結構仕事があるよーということ。


そういえばIT系の講師をしていた時
office系インストラクターからシステム系へ移行した方が
多かったです。


簿記を勉強しようとか、
WEB系とか…。


ふむふむ。。。


と聞きながら、
自分のことを考えてみると、


IT系ではなく
コミュニケーション系とかカウンセリング系に
進みたいなぁ…


と改めて思ったのでした。


元々パソコンそのものが好きというより、
それを介して
色々な人と出会ったり、コミュニケーションを取れることに
喜びを感じていたのです。


だからそのツールはパソコンに限らないなぁ…

と思っています。


バリバリのIT系に慣れない自分に
軽く負い目を感じることもありましたが、
今は自分の正直な気持ちを受け止めています。


来年はコーチとしてキャリアカウンセラーとして
少しずつ活動できたら…、と思っています。


そのためにスクールに通う事。
資格を取ること


ですが、

インストラクター仲間(男性)の一言が
少し気になります。


「資格は儲かるから~」


まぁ、それも否めないんですけどね^^;

まずそれを目標に頑張れたりとか、
資格取得してからの人とのつながりとか

そういうこともあるのですよね。


CDAのクラスで出会った仲間が
まさにそうでした。

そして集まったインストラクター仲間もまさにそう!


同じ目標をもつ人との出会いは
励みにもなるし頑張りの素にもなるのです


抑うつの予防

2010年10月31日 | 癒し・フィットネス
引き続き、メンタルヘルステキストから。


抑うつの予防に効果的なのが


・運動
・食事

なるほど~

自分の生活にあてはめて考えてみたいと思います。


【運動】

興味のある運動を見つけ、無理なく楽しむ。

→散歩かな。最近、通勤時にバス停3つ分歩いています。
 少し早く家を出なくてはいけないけど、慣れるとついでと言う感じで
 今のところ無理なく続けられています。

運動を習慣づけることで睡眠の質がよくなるということです。

【食事】

1日3食、規則的に食事をする(ビタミンC、たんぱく質、カルシウムを十分にとる)

→3食とっています。でもお昼が最近外食が多くボリューム満点すぎるような。
 それと夜間講義も多いので、随分遅い時間に夕食を食べています。
 栄養バランスと食べる時間帯が気になるところです。


ちなみに3食とる人は2食だけの人より、抑うつ症状が低いそうです。

リラクゼーション

2010年10月31日 | 癒し・フィットネス
メンタえルヘルス検定のテキストから。

ストレス軽減方法のページに興味をもちました。

「リラクゼーション」について。


私にとって

リラクゼーションと言えば
「ヨガ」と「アロマ」

今は特に手軽なアロマが気にいっています。


行う時の共通ポイントは

・楽な姿勢と服装
・静かな環境
・心を向ける対象(音楽やイメージなど)をつくる
・受動的態度


だそうです。


ヨガやアロマ以外だと

音楽、呼吸法、漸進的筋弛緩法、自律訓練法など。


中でも「呼吸法」は

いつでもどこでもできますよね。


呼吸法のやり方ですが…


・背筋を気持ちよい程度に伸ばす

・余計なちからが入らないようにする

・目を閉じる

・腹部がふくらんでいるのを感じながら鼻からゆっくり息を吸い込む

・吸い込んだ息を、口からゆっくり(長く静かに)吐く


これってホットヨガのレッスンでも
必ずやったなぁ。。。


呼吸に意識すると

「今」を意識することになりますが、

普段、今を意識していないなぁーー


と気付きます。

そしてじっくり内面を見つめることは

思いのほかリラックスした気持ち
になるんですよね~

猫田係長(動画)

2010年10月31日 | つれづれ。。。
音声も画質も悪くて申し訳ないのですが…

初動画アップします

コーチングの認知度

2010年10月30日 | コーチになろう!
あくまでも私の周りの話なのですが…。

「コーチングスクールの体験会に行ってきて」

と話すと、

ほとんどの人が


「???」

という反応を示しました。


ちょっと困惑しているというか。。


私自身が以前から知っていたので
そのような反応が意外だったのですが、

考えてみれば、
興味があるから、知っていて
情報が集まりやすかったのですよね。


説明してみたのですが、


コミュニケーション方法が変わるとか
目標達成、夢を叶えるために…とか


それを聞いて、ちょっとひいてしまっている人もいて。
まぁ私の説明がうまくなかったのですが^^;


そういうものなんだなぁ…と思いました。


ただスタッフを管理している立場の女の子は
前から興味をもっていたらしく

勉強したいようでしたが、
学費の高さがネックになっているようでした。


広がりつつあるとは思うのですが、
ハードルが高く感じられるのも否めません。

もっと気軽に学ぶことができれば、
多くの人の生活にコーチングを取り込めるだろうになぁ~
と思うのです



猫田係長!

2010年10月30日 | つれづれ。。。
今日は「めちゃイケオーディション」の日でしたが

めちゃイケで知った

猫田係長


夏から探していましたが
やっとゲットしました\(^O^)/

アロマでリラックス♪

2010年10月30日 | 癒し・フィットネス
最近、アロマ復活しました♪

好きな香りをかぐと、リラックスします。

今に感謝を

2010年10月29日 | つれづれ。。。
職場近くの駅に降りたら、
急にこんな気持ちになりました。

パソコンインストラクターとして毎日、違う場所で働いています。

このように活動できることに
感謝します。

ジョブカード、キャリアマトリックス

2010年10月28日 | キャリアコンサルタント
事業仕分け。

キャリアカウンセラーを目指しているものからすると、
気になる結果になりました。

「雇用、雇用、雇用!!」

と言ってたけれど、

どこに向かっていくのだろう。

注意深く見続けていこうと思います

私なりにコーチングを学びます

2010年10月27日 | コーチになろう!
コーチングスクールには中々行けそうもありませんが、
だからといって学びを諦めるのは勿体ない。


今を大切にしたいから、この生活の中に
コーチングの考え方を取り入れます。

まずは身近にできることから。

色々なプロコーチのインタビューを聴いたり、
ブログを読みながら、
今できることで学んでいきます☆


私のことだから形にばかりこだわり、持続できない恐れがあります。

、ということで、この場を借りて、宣言させていただきました(^^)


ありがとう

2010年10月27日 | つれづれ。。。
ふと思ったのですが


「ありがとう」


は、言われた方も言った方も

気分が良くなる言葉ですよね。

未完了を完了する2

2010年10月26日 | コーチになろう!
午後から仕事です。

午前中は、気になってモヤモヤしていた事に
取り掛かりました。

テキスト作成に年金・税金関係。

片付け始めると、
モヤモヤは晴れていきました♪

質問の大切さ

2010年10月25日 | ITインストラクター
専門学校の仕事で。

ビシネスマナーを担当されている先生と話をする機会がありました。


昨年から、専門学校を担当し、
それまでのやり方が通用しないということに
愕然としたということ。


学生が変わっている

ということなんですね。

誉められることも、けなされることにも慣れていない。

誉めても

「どうして誉めるんですか?」

と納得しないような表情で質問してくることが
あるそうです。

学生にしたら、上辺の嘘っぽい言葉に聞こえるんですかね…。

「誉めて伸ばす」

っと思っていた私には
ちょっと衝撃的でした。


そんな時、その先生は

学生が疑問に感じていること
怒りや不満なども

「どうしてそう感じるの?」

と質問するそうです。

質問すると、おのずと学生は考えるのですよね。


これは、先日のコーチング体験会でも

「質問して考えてもらうことの大切さ」

を言ってました。

自分で考え、分析することで
自分の考えを整理したり
気持ちが落ち着いたり。

新たな気付きがあるのですよね。

改めて質問の大切さを知りました。

違う分野の講師の方と話すのも勉強になりますね。


出会いに感謝です☆