大人の勉強&フリーランス生活

働きながら通信制大学卒業、大学院の修士、博士課程を修了し、博士号を取得しました。

実際に活動している人は・・・

2010年09月29日 | パラレルキャリア?
キャリアカウンセラーが2本目の柱になるのか?

実際はどうなんだろう?

気になって、
パソコンインストラクターとキャリアカウンセラーを並行して
活動している方のブログを探しました。

何人かの方たちのブログがヒットしました。

たまたま見つけた方たちが同じく
パソコンの講座を担当しながら、大学のキャリアカウンセラーとして活動していました。

今の私が目指す姿です。

実際に派遣会社で検索すると
大学でのキャリアカウンセラーの求人が見つかりました。

条件は経験が必要だったり、資格が必要だったり。

どちらもない私は
まず資格を取るしかないのですよね。

そしてキャリアカウンセラー専業で収入を得るのは難しそうです。

例えばコーチングと組み合わせたり、
会社勤めの傍らで活動していたり。

まだボランティア的な立場の部分もあるようです。

パソコンインストラクターとキャリアカウンセラーを
掛け合わせて何かできないかなぁ…。


2本目の柱・・・

2010年09月28日 | パラレルキャリア?
以前から、なぜか

「副業」とか「ダブルキャリア」

という言葉に興味がありました。

OL時代から何か副業できないか考えていました。

それはお花や英語の先生なんか希望していましたが、
どちらも教えられるレベルではなく、
 また、実際は二つの仕事をするほどの体力も気力も
ありませんでした。

だけど、なぜそんなことを思っていのか?


今になって思えば

会社の中での自分の立場に期待していなかった。

という事だと思います。

一般職での入社。
当然、昇進もない。また管理職への興味もない。

自分のもっている知識で働き続けることに
憧れを持っていました。

会社生活以外でやりがいを見つけないと
精神的に厳しいなぁと思っていたのです。

会社生活を1本の大きな柱として
それ以外のやりがいのある仕事を作ろうと思っていました。


しかし、いつしか大きな柱自体が崩れてしまい
それからは1本目の柱を探すのに必死だったような気がします。

私にとっては、今はパソコンインストラクターという仕事です。

ますます副業やダブルキャリアに興味を持ったのは
大きな柱であるはずの今の仕事が
あまり強くない柱であるからだと思います。

副業はしやすいですが
いつ仕事がなくなっておおかしくない状況。

だから今から種を蒔かないと。


そんな気持ちが、ふつふつとわいてきます。


その種がキャリアカウンセリングの理由は
自分の働き方も含め
女性の雇用に興味があったから。


長く時間をかけて研究できそうだと思ったからです。


2本目の柱になれば良いですが・・・。


はたして本当に柱になってくれるのかな。

柱にするために私は何をすれば良いのだろう。

次のCDA試験までただ指をくわえてみているだけ
眺めているだけで良いのだろうか?

それを仕事にするために
今の私に何ができるのだろう?


自分で描けるはずの
キャリアデザインが具体的に見えてこないから

少し焦っているのかもしれません。

働き続けるって。。。

2010年09月28日 | 生き方
この間、同い年の女子(女子って年齢でもないですが^^;)3人で
働くことについて話していました。

子育て中の友達は、飲食店のパートを目指し奮闘しているようですが、
中々採用には至らないようです。
あるレストランでは、沢山の人が集まり過ぎて
応募すら受け付けてくれなかったそう。

独身で新卒で入った会社で働いている友達は
「このままで良いのかな?」という想いを抱えています。

フリーランスの私は安定したOL生活が羨ましいけど
彼女の気持ちもわかります。

若いころから同じ場所にいて
周りはどんどん変わっていくのに
自分だけ変わらないような感覚。

結婚していてもしていなくても
子供がいてもいなくても

女性が働くこと、働き続けることって大変だなぁ、
と思います。


以前から、そんな思いがあったから
女性の就業サポートができたらなぁ、
なんて思って
キャリアカウンセリングの勉強を始めたけど、

それをどう形にして良いのか
わからないのです。

資格を取ったところで
それをどう生かすかは自分次第。

きっと、目指すところが
明確ではないから、次の一手がわからないのでしょうね。

女性の就業サポート、それにはお金も関係してくるし
メンタルヘルスのことも。

色々見えてくるけど、ただやみくもに手を広げても
何がしたいのだか、自分自身がいまいちわかっていない。

今何をすれば良いのか。

勉強するだけじゃない。
行動することが必要だと思っています。

頑張れない?

2010年09月26日 | 生き方
同世代のインストラクター友達と話していました。

「最近、何か頑張れないんだよね。。。」


季節の変わり目で急に寒くなったためか、体調もイマイチで
定期的に開催されている楽しみな飲み会もキャンセルしてしまいました。


仕事して、勉強して、運動して。。。

そんな風に自分の生活を充実したものに
しようと思っているのですが、
何だか力が入らないのです。

仕事から帰ってきたら
ひたすらネットしたりテレビみたり
ゴロゴロしています。

以前からゴロゴロの時間は長かったのですが^^;

それでも、何か違う。
お腹に力が入っていないというか
腑抜けのような感じです。

心理学やカウンセリングの勉強も
興味津々ですが、
考えすぎて頭でっかちになっているのかも。

目の前にある大学の勉強もそっちのけです。

何だかなぁ。

どうしたものやら。

これも時間が解決してくれるのかもしれませんが。


今は休む時なのかもしれませんね。。。

認定心理士の単位確認

2010年09月21日 | 資格・勉強
認定心理士について調べています。

今まで取得した単位が認定心理士の単位にどのくらい該当するか
卒業した大学に確認したのですが、
ここでは認定心理士についてはわからず、

「協会に確認してください」

という返答でした。

そこで認定心理士も取得できるとうたっている
某大学の通信制に連絡をしてみると

「成績証明書とシラバスを送ってくれれば、
認定される単位か確認します」

ということ。

とりあえず関連書類を送ることにしました。

どのくらい認定されるのかなぁ。

その単位数によって次の動きを考えます。

勉強は続く。。。

2010年09月19日 | 資格・勉強
CDAの勉強からすっかりカウンセリングや心理学に傾倒しています。

次の方向性に迷いがありましたが、
こんな風に考えてみました。

・CDA合格→傾聴を学ぶ→2次試験、12月受験予定
・産業カウンセラー受験資格取得→大学の科目履修受講(2科目)→12月以降試験受験
・メンタルヘルス検定Ⅱ種合格→テキスト&問題集で独学→11月受験
・認定心理士取得→心理学系講座受講→検討中

認定心理士については、学会や該当する大学に問い合わせてみないと
わからないので、問い合わせてから検討してみます。

まずはメンタルヘルス検定の勉強と
大学の科目(論理療法)リポート作成に取りかかろうと思います。

ただ産業カウンセラー受験については、
再来年の話なので、急ぎでないというか
ダラダラしてしまいそうです。。。

色々勉強したい気持ちは盛り上がっているので
優先順位を見極めたいところです。

認定心理士とは?

2010年09月19日 | 資格・勉強
心理学の勉強について考えていました。

CDAの試験が一通り終わり、しばらく腑抜け状態でしたが、
少し落ち着いてきて、また新たな目標が欲しいと思い始めました。

昨日までは時間に余裕が無いかも…と思っていたのに
改めて考えてみると案外時間が余るかも…なんて思ったり。

産業カウンセラーの受験資格を得るために
大学の科目履修生になりましたが、
科目習得試験を受けられるのは今年の12月以降です。

試験に合格し、受験資格を認められたとしても、
実際に産業カウンセラー試験を受けられるのは
再来年の1月。

産業カウンセラーの試験は1年に1度しかありませんから
仕方がありません。

そう考えると来年、随分時間があるように感じました。

せっかくキャリアカウンセリングや心理学に興味をもって
勉強したいと思っているのだから、
この気持ちを大切にしたいな、と思っています。

できたら、この10月から来年1年くらいでクリアできそうなものが良いのですが…


そこで、以前から気になっていたのが

「認定心理士」

でした。


認定心理士とは公式HPによると

「認定心理士とは大学における心理学関係の学科名が学際性を帯びてきて,
必ずしも「心理学」という,直接的名称が使われていない場合が多いことから,
心理学の専門家として仕事をするために必要な,最小限の標準的基礎学力と技能を修得している,
と日本心理学会が認定した人のことです。」


ということです。


臨床心理士などとは違い、どちらかというと基礎的な位置づけにあるようですが、
私にはそれが、自分に合っているような気がしました。

この資格を持っているからといって
仕事に即生かせるというわけではないようですが、
心理学を勉強する上では1つの目標になりそうです。


ただ、私が卒業した大学では全ての科目を網羅することができず
他の大学で補完する必要がありそうです。

例えば、放送大学とか武蔵野大学あたりだと通信でも勉強できそうですが、
放送大学は10月生の募集は締め切っていますし、
武蔵野大学も10月度の科目履修生は募集していないようです。

認定している「日本心理学会」に確認してみなくてはわからない事も多いのですが、
今は学会に参加しているとかで、しばらく不在のようです。


心理学やカウンセリングの勉強を、自分なりに継続的に続けるために、
新たな目標として考えていますが、
別の大学で勉強することに、不安もあったり、
本当にその資格を取ることが自分に必要なのか迷うこともあります。

まだ熟慮する必要がありそうです。


日本心理学会(認定心理士)

メンタルヘルス・マネジメント検定

2010年09月18日 | 癒し・フィットネス
受けようかどうか迷っています。

ファイナンシャルプランナーの資格も考えていたのですが、
テキスト読んでも全然受け付けないのです><;
やはり今は心に関する勉強をしようと思うのですが…

ちなみに「メンタルヘルス・マネジメント検定」とは公式HPによると

「働く人たちの心の不調の未然防止と活力ある職場づくりをめざして、
職場内での役割に応じて必要なメンタルヘルスケアに関する知識、技術、態度
を習得していただくものです。」

ということらしいです。

難易度の高いものからⅠ種、Ⅱ種、Ⅲ種とあり
私はⅡ種(管理監督者向け)を受けてみたいな、と思っています。

ただ、大学の勉強(「論理療法」「臨床心理アセスメント」)もあるし、
CDA2次試験の勉強もあるし、
後期以降の仕事量も見えてない状態です。

だから、今回は見送ろうかな。。。と思っているのですが、
時間のやりくりをすれば、どうにかなりそうだとも感じるし。。。

何よりテキスト読んだら結構面白くて読み進められました。
CDAの勉強と重なっている部分が多いからかもしれません。

受験日は11月7日(日)
申込締切日は10月1日(金)

受験しようかどうしようか、
やっぱり迷います。。。

メンタルヘルス・マネジメント検定

CDA2次試験結果

2010年09月15日 | キャリアコンサルタント
やっぱりの「不合格」でした。

通知にあったコメント欄も納得のものばかりでした。

試験後からあまりの出来なさぶりに
思いっきり落ち込み、不合格を確信していたので
通知を確認した時は、少し落胆したものの
サッパリしたものでした。

でも、このままだと気が緩みそうなので
今できる範囲で関連する勉強を続け、
次につなげたいと思います

この勉強とは長い付き合いになりそうです。
気長に頑張ります

ジョギング再開?

2010年09月13日 | 私のマラソン一年生♪
明日辺りから涼しくなるとか。

そろそろ走りたいなぁ、と思います。

今は本を見ながら気持ちを上げています!

大学から教材が届きました!

2010年09月04日 | 産業カウンセラーになろう!
産業カウンセラーの受験資格を得るため、
大学の科目履修生になった事はお伝えしていたと思うのですが、
ようやく今日テキストが届きました。

きちんと単位取れるかな~?
頑張ります!

大学キャリアカウンセラー倍増?

2010年09月02日 | キャリアコンサルタント
新聞で以下のような記事を目にしました。


「新卒者、既卒者の雇用を確保するために菅内閣が検討している緊急対策の全容が判明した。卒業後3年以内の既卒者の正規採用やトライアル雇用(試験的採用)を行う企業に奨励金を出すことなどが柱。

在学時から就職活動をサポートするため、約250大学に配置しているキャリアカウンセラーを約500大学に倍増。ハローワークに配置している「高卒・大卒就職ジョブサポーター」(928人)も、約1800人に倍増する。」(朝日新聞 8/30)

キャリアカウンセラーの需要が増えるということなのでしょうか。

でも期間限定的なものかもしれませんね。
キャリアカウンセラー自身が、自分の不安定な雇用に悩むなんて
話を聞きます。

それはパソコンインストラクターも同じですけどね。

森政権時代のIT講習会の時を思い出します。
あの時沢山のパソコンインストラクターが誕生しました。

今どのくらいの人が続けているのでしょうか。。。

私はキャリアデザインの講師になることを目標にしています。
その為に勉強することが沢山あります。

でも、きっと不安定な働き方なんでしょうね。

自分1人くらいどうにかなるか。

って覚悟決めていますが・・・
でも両親の面倒くらい見られるくらいの
収入は欲しいな。。。なんて思っています。

仕事を探したり、習いたい人のサポートをすると言っても
そんな自分が不安定(汗)

皮肉な感じですが、
これも自分で選んでいること。

あとは邁進するだけですね。

だらだらっと・・・

2010年09月02日 | つれづれ。。。
大学の仕事が始まるまで少し時間があります。

休みが多いことは嬉しいことなのですが
正直、どうやって時間を過ごそうか。。。という
感じなのです。

CDAの試験も一通り終わり、
産業カウンセラーの受験資格を得るために
大学の科目履修生になる手続きは取ったものの
テキストが届くのはまだ先で
更に科目履修試験は12月以降…。

なんか気が抜けてしまいました。。。

自由な時間があるのに
暑くて外に出るのが億劫だし。

なんかただゴロゴロしているのは
もったいないなぁ。。。と思うのですが
TV見ているうちに時間が過ぎているのです。

グータラなくせに、暇すぎてもダメなんて
矛盾していますね。。。><

家にいる時、インターネットやテレビ以外の
過ごし方を見つけたいものです。

精神的にだらけているようです。
気が抜けたかなぁ…。