大人の勉強&フリーランス生活

働きながら通信制大学卒業、大学院の修士、博士課程を修了し、博士号を取得しました。

論文を書き進めています

2021年03月21日 | 研究者の卵
論文、分析、オンラインによる打ち合わせや勉強会が続いています。
今日は朝から論文書き。ただ途中まで書いて気になり、構成を練り直しています。
粛々と続けます。

博論の見直し

2020年12月28日 | 研究者の卵
あっという間に年末です。

今日は、大学の通信添削と、博論の見直しをしていました。

博論どうにか完成したので、細かい点の見直しのため
再度読み直していました。

すると出てくる出てくる直すところが。。。。><
誤字や主語がない文章など、色々。

しばらく時間ができましたので、年末のうちに
博論のブラッシュアップができれば。。。と思います。

仕事モードへ

2020年09月06日 | 研究者の卵
何か書きたいなぁ・・・と思って、ログインしていたのですが、
結局、書けず。

なぜかそんな感じで、気づけば9月になっていました。

先週末からドドッと仕事の連絡がきました。

実際にバタバタしそうなのは、明日から。

気分を切り替えて、頑張ります。

読書の日々

2020年08月03日 | 研究者の卵
引き続き、本や論文を読んでいます。

ずっと足りないと思っていた読書量。

じっくり読めるのは今しかないかもしれません。

キャリアデザインやキャリア教育に携わっているのですが、知らないことが多かった…と本を読んでいると実感します。

本代は高いと感じることもありますが、
何千円かで、これだけの知識を得られるのか、
と思うと安く感じることもあり。

今はインプットの日々です。



今は

2020年07月30日 | 研究者の卵
自分の過去の7月のブログを読みながら、

「もう何年同じ事をしているのかしら??」

という気がしてきました。

あぁ、長い長い。
博士課程も結局長居しているなぁ・・・と。
体感としては、あっという間にここまで来たという感じなのですが。

どうにか博論を書き上げましたが、
本当の意味での完成までは、困難な道のりもあるでしょう・・・。

とはいえ、少しは変わったこともあります。

仕事で言えば、大学講師になったこと。

授業のやり方は、本当に沢山沢山勉強しなくちゃなぁ・・・といつも思っています。

大学講師とは言え、いわゆる専任の先生がするような
ゼミを持つとか、社会活動をするとか、大学内部の仕事をするという
ことはしていません。

いわゆるポスドクというものなのでしょうか。
いまいちよくわかっていないのですが。

論文を書きつつ、大学の非常勤講師をしつつ、
調査分析もする、という日々を過ごしています。

社会人大学院生のキャリアはどんな風に進むのでしょうか?

修士なのか、博士なのか、また専門は何なのか?

でも、ずいぶん違うと思います。

あと年齢もあるんでしょうね。

私自身、今後どうなるか、わからないです。
流れに身を任せているというのが、今の状況です。

とにかく博論が終わらなければ、他の事はできないなぁ・・・という心境です。

器用な人は、全方向に色々と動いているんだろうなぁ・・・と思います。

でも、私はそれができないのです。

今できることは、学ぶこと。

でも楽しくないと、全然続かないですね(苦笑)。

午前中に次回のアンケート調査を作りつつ、
英語、統計学、ファシリテーション、キャリアデザインを
ぐるぐると回しながら学習していました。

そして今。

家事をしつつ、学びつつ・・・日々が過ぎていきます。


論文と本を読み漁る?!

2020年07月23日 | 研究者の卵
新たな研究に関する論文を読み漁っています。

本当に読み漁っているという言葉があっていると思うくらい
読みたいところを手当たり次第という感じです。

まぁ、深く読むことがまだまだ苦手でして、、、
さらっとしか読めていないのですが・・・。

今は心理学に関するもの、キャリア教育に関するもの、質的分析に関するもの
を興味に応じてバラバラと読んでいます。

特に心理学に関するものは、一つ論文を見つけると、そこから新たな論文、また新たな論文と
すべて読んでおこうという気になってしまい(すべてはとても無理なのですが・・・)
終わりがないですね・・・。

本に関しては、積読状態になっていたもの、
以前さらっとだけ読んで中身をすっかり忘れていたものが
結構あるので(^^;)、新しくは買っていません。

学習熱が高まっている今日この頃ですが、
これまで、仕事ではアウトプットが多かったので、
水が足りないというか、インプットしたいのですね。

しばらく時間的に余裕があるはずなのですが、
わからない部分もあり。

なので、今のうちに、論文や本を読み漁っておきます。。。

論文を読んだり、書いたり

2020年07月20日 | 研究者の卵
久々に天気が良かったので、母と買い物へ。

久しぶりに8000歩以上歩いたら、帰ってみるとぐったり。
あぁ、すっかり筋力が落ちているなぁ・・・。

太陽の日を浴びたり、草花をながめたりしながらの
散歩は気持ち良いものでした。

少し仕事の目途がついたので、
新たな論文に向けて、先行研究を読み始めました。

一つ読み始めると、次から次へと読み始めます。
普段、どうしてこれができないのか(苦笑)。

定性調査、定量調査、それぞれの論文をごっちゃに読んでいます。

それぞれに面白さがあります。

この夏休み。

個人的なステイホームは続きます。

今できることは、論文を読むこと、論文を書くことかなぁと。

特に大学のキャリア教育にかかわるようになってからは、
関係する論文は、実感を伴い読むことができます。

研究と直接関係なくても、面白い。

このところ、研究と仕事がじわじわと重なってきました。
とてもありがたいことです。

研究、仕事ともに、定量分析と定性分析、両方やりますので、
論文を読みつつ、統計ソフトの使い方や、質的調査の分析手法を確認しておきたいと思います。

分析は難しいけどやっぱり楽しいです。

分析を少し

2020年07月15日 | 研究者の卵
土日にインタビューの分析をずっとしていました。

ギリギリで提出したときは、ホッとしましたが、
首と肩がバッキバキでした・・・。

仕事はアウトプットが多いので、インプットする時間も必要だなと
感じています。

そうだ、インタビュー分析の本を読んでみようかな。

最近、チームでインタビュー分析をしているのですが、
本当に勉強になりました。
指導いただく先生や、一緒にやっている方たちとのやりとりで
気づかされること多数。

このところ、定量調査で分析することが多かったのですが、
やはり定性調査もやっていきたい、とあらためて思ったのでした。

今日も終わります・・・。

2020年07月08日 | 研究者の卵
本日も仕事で1日終わりました・・・。

家でずっとやっていますが、時間の使い方が下手なのか
本当にあっという間に時間が過ぎていきます。

土曜はゼミ、日曜は博論の直しと試験採点、月曜は博論の製本で外出と通信添削、
火曜は博論郵送、通信添削、新たな研究について調べ、水曜は新たな研究について調べ、オンライン授業作成と通信添削。

本当は、インタビュー分析や、授業のフィードバックをしなくちゃいけないのですが、
手つかず。

何でしょうね。。。

1日休んだ日は、ほとんどありません。

もちろん、家のことや、ゴロゴロしている時間が全くないわけじゃありません。
だけど、いつも仕事の何かをやっている感じです。

暇すぎるよりは良いんですけどね・・・。
時間があると、考え込むところもあるので。

でも、なんかいちいち時間がかかっているんですよね。。

まぁ、とりあえず、気になっていたオンライン授業の作成はざっくりは終わっているので、
明日、もう一度見直せば良いでしょう。。。

インタビュー分析はどうするかなぁ。。。

それにしても、ようやく次の研究のことを考え始めました。
博論はどうなるかわからないのですが、
さすがに次の研究も考えておかないと、論文いつ書くの??になってしまうので・・・。

大変ですが、どれもやりたかったことで、
それができているのは、ありがたいことだと思います。

自分の要領の悪さに、どっと疲れができることはありますが、
一つ一つこなすことで、小さな達成感を感じています。

博論執筆で

2020年06月29日 | 研究者の卵
さて、博論の修正を・・・。

いつも思うのですが、論文を書くときに、何か考えるのが苦手というか、
修正するときに、例えば誤字脱字のようなものなら、
頭を使わなくてもできるのですが、
そういうものは少なくて、
調べて考えて・・・みたいなものは、
億劫になってしまうなぁ・・・と。

これが楽しい!という感じになると良いのですが・・・。

昨日も修正作業をしていたのですが、
ほとんど進みませんでした。かなり時間をかけたのですが・・・。

サクサクっと進めたいのですが、
やっぱりそうもいきませんね・・・。

ほんの数行を書くために2時間かかるのですから、
時には途方に暮れます・・・。

私の場合、博論執筆はやはり自分との闘いという感じがします。
論文でわからないことが出てくると、それを調べる。
でも、思うようにたどり着かないと、逃げ出したくなるんですよね。
それで、音楽を聞いたり、軽く体操をしたり。
それで多少回復して、執筆に戻るのですが、
「う~ん」とうなって、手が止まってしまうこともしばしば。

今、まさにそんな感じです。

博論執筆は私にとっては、まさにマラソン。
自分との闘い。

「何のためにやっているのか?」

「社会のため」

という大きな、そして遠い目標では
なかなか動かない。

結果的には、そんな風になればよいと思いますが、
今目の前の博論を仕上げるためには、
それでは、動かない。

「とりあえず、目の前にあるものを一つずつ埋めていきましょう・・・」

という感じです。

社会人になって、こうやって論文を書ける機会があるのは
本当にありがたいことだと思います。

書いている最中は、忘れてしまうけど(苦笑)。

「こんな私でも書けるんだ」

「こんな」という言葉はネガティブな響きですが、
本当にそう思っているので、仕方がありません。

「こんな私だから、書けない」

と思ったら、もう書ける気がしません。

だから、

「こんな私でも書ける」

と言い聞かせています。



博論の訂正

2020年06月06日 | 研究者の卵
博論の訂正がきました。

もう1週間以上前でしょうか。
実は中々着手できないんです。

仕事が忙しかったというのがあるのですが、
落ち着いても中々手が付けられない。

最近は何事も早め早めに取り組もうと
意識しているのですが、中々取り掛かれない。

どうしてだろう??

なんか現実を直視するのが怖いのかなぁ・・・。

分析し直すため、統計ソフトの最新バージョンを
購入しました。
いつの間にかライセンスが切れてしまっていたので・・・。

あぁ、操作すら危うい・・・><。

さて、どうするか?
とりあえず、今日中に一度コメントを読み直します。
逃げずに、逃げずに・・・ですね。

意識的に時間を作ろう

2020年05月28日 | 研究者の卵
すっかり研究からは遠ざかっています。

この状況で、どうやって研究の時間を作るのか。

というか、作らなくては。。。

こういうことは、今まで何度も繰り返してきました。

意識して作らなくちゃ、できるわけがありませんね。




望んでいることは

2020年03月14日 | 研究者の卵
博士課程に進んで、大学教員を目指さないのか?

という質問をいただくことがあるのですが、
こればかりは、どうなるかわかりません。

ただ、それを目指して博士課程に進んだわけではないことは
事実です。

これまでも大学や専門学校で講師をしてきましたが、
人前に立って教えるよりも、個別にサポートしたり、
一人で分析するような仕事の方が好きだな、と
思うことが増えてきました。

だから、縁があれば大学教員を目指すかもしれませんが、
自分から積極的に活動することはないかもしれません。

ただ、私はいい加減な人間なので、
いきなり、言うことを変えている可能性はあるのですが・・・。

今の時点では、積極的に活動することはありません。

新型コロナの影響で、嫌でも働き方や暮らし方が変わり、
自分が本当に望んでいるものは何か少しずつ見えてきました。

自分にうそをつかず、
活動していこう、と思います。

在宅ワークを少し

2020年02月22日 | 研究者の卵
夜、大学の添削作業。
集中力がもたず、のんびりと進めました。
それでも、在宅ワークができて良かったと。

あとは、youtubeとラジオ。

この時間に本読めば。。。と思うものの
今日は休みます。。。

カフェ勉

2020年02月10日 | 研究者の卵
やはりカフェでの勉強な集中できます。

長く居ても居心地の良いスタバが、近所にできたのはありがたいです。

私にとってはコスト高い…と思ってたのですが、やっぱり居心地が良いんですよね。