大人の勉強&フリーランス生活

働きながら通信制大学卒業、大学院の修士、博士課程を修了し、博士号を取得しました。

今後の予定

2018年01月28日 | 研究者の卵
統計検定の対策本が届いたので、早速見てみると知らないことも多い・・・!
やっぱり基礎からやらなくちゃ~と実感したのでした。

恩師の学術書購入。博士論文の書き方の参考になりそうです。

ところで、私の大学では査読論文の複数本の掲載と英語の要件があり、
それを満たさないと博士論文が書けません。

先日の論文を修正し、掲載されることになったら博士論文を書く要件を満たすことになります。
今回の査読結果は、修正後もう一度査読する・・・のではなく、
修正したら掲載可、となっているので、たぶん大丈夫ではないかな・・・と期待しています。

っと、こういう感じで考えているとダメなこともあるから油断は禁物ですよね・・・><

博士課程での計画は自分からどんどん進めていかないと動かないな・・・と感じています。
論文執筆、投稿、学会発表etc・・・。

これから先どう進めていこうかなぁ・・・。

ちょうど1年前にも同じようなことを書いていました。
能動的に

統計の勉強・・・

2018年01月28日 | 研究者の卵

4時間ほどで目が覚めてしまいました。
本当はもっと眠っていたかったのですが、そうもいかず。

結局、査読結果にともなう修正は1文字もできず。
結果が来た当日は、いつも何もできません。

今回の論文も定量調査で統計の論文です。
2本目の統計の論文ということもあり、少しは慣れたかなぁ、と
思っていましたが・・・統計の細かい点まで理解できていないんですよね・・・。

先日も職場で質問されたのですが、「???」という感じでして・・・。

「統計検定」というのがあるのを知り、勉強しようかなぁ・・・と考え始めました。
実際に試験を受けるかは未定ですが、とりあえず対策本は買ってみました。
クイズを解くみたいに勉強できたら楽しいんですけどね。


査読で

2018年01月27日 | 研究者の卵

昨年投稿した論文の査読結果が返ってきました。

中々戻ってこないので、まだ先だろうなぁ、と思っていたときの
不意の結果でした。

修正後、掲載ということでした。

今回も、指導の先生、アドバイスをくれた方々のおかげでの結果です。

まだ修正が終わっていないので、確定ではありません。
修正に向けて、頑張ります。

 



 

 

 


講師募集の案件で

2018年01月21日 | 研究者の卵
とある大学の講師募集の案件を見つけ、資料作り。

見つけたのが遅かったため、締切ギリギリ。
速達として送るため、土日もやってるターミナル駅の郵便局へ。

資料作成には時間がかかり、正直面倒と感じますが、経験の振り返りにもなります。

博士論文の枠組みが…

2018年01月20日 | 研究者の卵
博士論文の枠組みを考えています。

うー、頭の中はぐちゃぐちゃで…。

指導いただく先生と話しながら頭を整理し、ざっくりとした枠組みを作りました。

それを紙に書いて、自分の研究を俯瞰で見ると、足りないところもよくわかりました。

先行研究も全然足りないなぁ、考察も甘い…。

近々、博士論文の枠組みを発表する機会があるので、それまで少しずつ固めていきたいと思います。

日本語アカデミックライティング(放送大学)

2018年01月18日 | 研究者の卵
放送大学の「日本語アカデミックライティング」の最終回を聴きました。

各回を担当した先生方の座談会形式での進行。

「書けるところから書く」

「でも、それをつなげるのが難しくて、捨てることも多くて」

と言ったことを話されていました。

私もそうだなぁ…と。

とりあえず書けるところから書くことで、論文執筆が進んでいることを実感でき、
次はここを書こうと、まるでパズルを埋めていくように進めることができます。

私の場合、完成まで時間がかかることがほとんどですが、少なくとも
「何も書けていない…」
という状態にはなりません。

そして、それを論理的につなげるためには、
捨てないといけないことが多くて。
そうしないと論文がスッキリしないのです。

それから、

「論文にはスタイルがあること」
「学ぶはまねぶ。まずは模倣しながら」

というようなことをおっしゃってました。

コレと決めた論文を真似ることで学んだことが多かった、ことを思い出しました。

最後に

「子供の頃から文章を書くのが苦手で…」

とおっしゃる先生も多く、勝手にホッとしていました。

業績のある先生方も同じようなことを経験されているんだと思うと安心します。

そんな放送を朝から聴けて良かったです。



大学の講師?

2018年01月14日 | 研究者の卵
ちらほら大学の講師の話が出てきました。

書類提出のため、職歴に教育歴に研究業績に・・・。
書きながら、少しずつですが積み重ねていることを感じました。

すぐに・・・という話ではないのですが、
少しずつキャリアチェンジしていくのかな・・・と感じています。

それにしても、この年末年始は何度か
修士論文執筆のサポートをしていましたが、
難しさも感じました。

私がおかしいな・・・と感じることが
研究としておかしいことなのか??
迷いました。

結局、私は論文を書くしかないなぁ。。。と。
論文を書くことで、先行研究も読むし、分析もするし
考察もするし・・・。

頭で考えているだけでは、どうにもならないことを
実感しています。

ゼミの中でプロジェクト的に質的分析や量的分析の勉強会が
立ち上がります。

自分の経験談を話すことで、振り返りにもなって
気づくことも多く、学びになります。

少しずつ参加していこうと思います。

最後の追い込み、お手伝い

2018年01月14日 | 研究者の卵
修士論文、最後の追い込みのお手伝いでした。

みなさん、提出完了!

良かったです^^

本当に苦しい思いをしての提出だから
思いもひとしおですよね。

論文投稿

2018年01月09日 | 研究者の卵
論文投稿しました。

どうにか完成までこぎつけました。

今回も指導の先生には色々とアドバイスをいただきました。
感謝、感謝です。

年末年始と修論勉強会の手伝いに何度か参加したのですが、

「みんなも頑張ってるんだ」

と、勝手に仲間意識を感じ励まされ、刺激を受けることができました。

本当はもう少し論文チェックしようかと思ったのですが、
もうキリがないような気がして…
自分なりに区切りを決めて、送りました。

これで、昨年から着手していた2本の論文を投稿することができました。

まだまだ足りないことが気になり、もっとできることがあったんでは??

と思うのですが、結果はどうであれ
目標を達成したということで、
ヨシとします!

連休最終日

2018年01月08日 | つれづれ。。。
連休最終日。

明日からの仕事に備えて、というか時間の限りを実感して、
少々焦りながら、午前中は服の整理や掃除をしました。

年末年始も、論文に追われていたので
部屋の掃除もしていなかったのです^^;

スッキリして気分ヨシっ。

今日は1日家にいるつもりなので、
ボンヤリした感じを切り替えるため、
白髪染め(!)をしたり、顔のマッサージ(!)をします。

そして再度、論文の確認をしましょう。

論文、完成に近づいています

2018年01月06日 | 研究者の卵
論文、どうにか形づいてきました。

書いても、しっくりこなかったのですが、
先生の指導を受けて、一気に進みました。

っということは、まだまだ一人の力ではどうにもならないわけですが・・・。

まぁどうにか投稿できそうで、少し安心しました。
でもここで気を引き締めなくては。
何せ、私はケアレスミスが多いので・・・。

今日は1日、ダラダラと修正しましたが、明日は印刷して細かい点を修正します。
修正点は、いくらでも出てキリがありませんが、
こういうことを重ねることで、論文に愛着が湧きます。






書くしかない

2018年01月02日 | 研究者の卵
今書いてる論文用に読んでる本。

転機に関するキャリア理論の数々。

ついつい自分の出来事と重ね合わせ、読んでしまいます。

もう少し客観的にならねば…!

でも、自分ごととして読むと理解しやすい面もあり。

それにしても、本当に完成するかなぁ…。

毎日少しずつ積み重ねてる感じで、それほど進んだように感じません。

それでも書くしかないですね…。


あけましておめでとうございます

2018年01月02日 | つれづれ。。。
あけましておめでとうございます。

大晦日、元旦は主に論文執筆に費やしました。
いつの間にか年を越してしまったのです・・・^^;

今日は親戚が来るので、朝から買い出し、準備。
色々話して楽しい1日でした。

何気ない風景ですが、このように過ごせることが
幸せなんだろうな・・・と思います。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。