大人の勉強&フリーランス生活

働きながら通信制大学卒業、大学院の修士、博士課程を修了し、博士号を取得しました。

本当につれづれですが

2016年11月27日 | つれづれ。。。
金曜、土曜と立て続けに深夜バスが無くなりタクシー利用。
う、ちょっと考えなくては。
飲みもタクシー料金も…。
私にそんな余裕はなく…。

次の論文の準備と授業のレポート。
仕事もちらほら。

気づけば、色々あるもので…。

昼過ぎから、物珍しさもあり、SPSSで色々と分析をしてみました。

本当はその前に仕事や論文の準備があるだろう…という感じなのですが、
それより、物珍しさが勝ちました。

それにしても、このところ風邪ぎみで、咳が止まらず。
筋肉痛は咳にによるもの。
腹筋だけでなく、腿のあたりまで。
咳って。そんなに体を使っているのか…と。
随分良くなってきましたが。

しかしまぁ、昨日飲んだ中ジョッキのビール2杯がまだ残っています。
疲れが取れにくい感じもあり、ゆっくり休もう…と思います。

統計ソフトようやく届きました。

2016年11月26日 | 研究者の卵
10日ほど前にamazonで購入した統計ソフトSPSSが届きました。
ほっ。

アカデミック版での購入なので学生証の画像など必要で、
ちょっと時間がかかりました。

同じ日に購入したノートパソコンは2日後には届いていたので
なんだか時間差を感じますが。

ま、届いて、インストールも問題なく終わったので良しとしましょう!

気になってしまい、朝からSPSSを使っていました。
まだマニュアルが手放せませんが、
とりあえずやってみることが大事ということで。

これで、家にいながら統計分析できますね。
肩がこらない程度にがんばりましょう~!


やっぱり・・・

2016年11月23日 | つれづれ。。。
予想通り、休みすぎました^^;

午前から午後にかけて気づいたら眠っていたのです。
おかげで疲れがずいぶんとれたような。

軽く夕食の準備をしましたが、
それ以外のことは何もしていません。

やっぱり疲れていたんだな・・・ということで。
予定のない休日はだいたいこんな感じの過ごし方になります。

ところで、英語の勉強ですが、
オンライン英会話をはじめるなら、私の場合webカメラを買う必要があります。
さて、どうしようかな・・・。


休みの日は特にはやく過ぎるような

2016年11月23日 | つれづれ。。。
祝日で休み。

朝から軽く食器洗いなど済ませ、なんとなくボーっとしています。
今日は色々やろうと思っているのですが、
この調子だと、ゴロゴロ何もしない休日になりそうです・・・^^;

とりあえず家でできそうなことから着手してみます。

部屋の掃除に次の論文の質問紙作成・・・

さ、もう少し休んだらはじめましょう!
(→結局、ずっとやすんでたりして^^;;)

英語の勉強、模索中

2016年11月20日 | 英語学習
通勤時間にNHKの英語ニュースを聴いています。

あの感じがなんだか心地よくてBGMのようですが、
一応、英語の勉強は続けています。

ただ、英語論文も必要に迫られて読んでいるのですが、
わからない単語が多いと面倒に感じてしまうんですよね・・・。

内容は研究領域で興味ある分野なので、
まだ、読みやすい方なのですが・・・。

続けるには

「楽しいこと」

が大事かな~と思う今日この頃。

楽しくできそうな教材をインターネットで探し回っています。

そんな中、将来的に英語で社会貢献したいって方の記事を目にし、
ビビっときたのです。

難しいことじゃなくて、初級者の英語でできるボランティア的なことなのですが、
そんな目標も良いな・・・なんて思い始めています。

2020年には東京オリンピックもありますしね。


出張と社会人大学院と

2016年11月18日 | 社会人大学・大学院
個人的に受けた仕事で、金曜ごとに出張しています。

人のつながりで、いただいた仕事。
ありがたいです。

中々慌ただしいですが、色々な気づきもあり。

来期からの働き方についても色々考える今日この頃です。

どういう道に進むのか、少し楽しみでもあり、不安でもあり。

今日、運営を担当してくれた方が、大学院に興味があるということでした。

そういう話を聞くと、なんだか嬉しくなります。

職場の後輩にも、社会人大学や大学院の話をしますが、興味をもってもらえると嬉しいです。

私は自分は変わり者だろうなぁ…とおもいますが、この苦しさと楽しさを味わってもらいたい、と勝手に思っています^^

統計ソフト購入

2016年11月17日 | 研究者の卵
統計ソフト(SPSS)購入。
アカデミック版の1年契約のものですが。

それに伴い、Windowsパソコン購入。
今のMacbook airでは、入れられないということで。

修士時代に購入する人もいるのですが、私は大学の貸与パソコンで賄っていました。
でも、いよいよそういうわけにもいかず…。

これから、バリバリ?!使っていきます!

何もしない休日

2016年11月13日 | つれづれ。。。
結局、ゆっくり何もしない1日となりました。
本当に何もしない。。。という。

ネットワーフィンはyoutubeだったり、ブログを見たり。
週1日はこんな日が必要だと思ったり、
過ぎてしまうと勿体ない1日の使い方だったかな・・・と思ったり。

さて、明日から仕事、個人で請負っている仕事も週末にあり。
エネルギーを蓄えたところで、頑張れそうな気がします。

論文終わってホッとしたところで・・・

2016年11月13日 | 研究者の卵
ようやく休みです。

天気は良いですが1日家にいることにしました。
やっぱりこうなります。

一応、朝から次の論文案を考えました。
新しい論文に取りかかる時が一番テンションがあがります。
ヤル気になっているんですね。

ただ、先日どうにか1本論文を終えたので、
少しゆっくりしたいような気もします。

まぁ、本当に一人で論文を書くにはまだまだで、
修行だと感じます。
とにかく書くしか無いな・・・というのが実感です。

それから、ここ最近力を入れていたのが
統計の勉強でした。
仕事でも使うので、一石二鳥で。

放送大学の授業、ラジコのタイムフリー機能を利用して
聞き逃した統計の授業をいくつか聴いていました。
わからない用語も、まだまだ出てきますが、
何も知らなかった頃に比べると、少しはわかるようになってきました。

それから質的調査の授業もあるのですが、
こちらはタイムフリーでは聴けない授業になっていて残念です。
質的データの分析方法についても色々と知りたいのですが・・・。

量的調査法、質的調査法ともに知りたいことは多いです。

出張

2016年11月11日 | 働くこと
出張でした。

結構遠いところでしたが、日帰りでした。

移動して1日が終わったような。

しかし、仕事では新たな発見があり。
新たな気持ちにもなりました。

力をつけていきたいと思います。

2つの専門性

2016年11月07日 | 研究者の卵
土曜日は終日大学院の授業でした。

久しぶりに自習室に行くと、別ゼミの修士時代の先輩と遭遇。
経営者でもある彼女の話を聞き、
ビジネスに生かすことを前提として研究を考えているんだな・・・と。

他に博士過程の先輩の話。
彼も経営者。
かなり戦略的に論文投稿をし、ビジネスに生かそうと
しているのがわかります。

私にはそういう感覚が薄いというか疎いというか・・・。
お二人と話をして、ハッとさせられました。

どこかで

「この研究をどうするの?」

と自問自答していました。

今までの仕事経験を研究分野に生かすには
ちょっとかけ離れているというか、つながらないことに
ジレンマを感じていました。
私のゼミは仕事と研究分野が近い人が多いので
本当に羨ましいと思っていました。

私が今研究をしているのは、仕事経験というより、
生活というか、生き方というか、
そこでの疑問が発端でした。

非正規ってなんか不公平じゃない?
個人事業主の税金高くない?
転職活動大変すぎない?

仕事から得られる問題意識というより
働き続ける中で生じた問題意識でした。

なので、社会人大学院生だからこそ求められている
仕事を通した実務経験は、自分には期待できないな・・・と思っていました。

少し前、恩師から提案された内容は
これまでの自分の経験を生かすには十分なものだと思いました。
ただ、その時はひっかかりませんでした。

「いつかそんなことになればいいな〜」
程度でした。

そして、土曜日。
経営者でもある先輩たちの話を聞いて、
自分の進む道を少し意識しました。

経営者になろうというわけじゃありません。

ただ、自分が経験したことが無駄にならない。
むしろ経験しているからこそできることだから
実現可能性が高いと思えました。

そしてもう一つ。

「専門性を複数持つこと」

という言葉。これは恩師の言葉です。

やはり一つの専門性では弱い。
イスだって一本じゃ立てません。

これまでの仕事経験を生かした目標と、
生活から生じた問題意識をもとにした研究を発展させた目標。

同時に目指しても良いのかな、という気になっています。

今までは、仕事と研究がかけ離れていたから無理だと思っていたことも、
もう一つの目標が実現可能性が高いのでは、と思うと、
こちらも実現できるような気になる。
不思議なものです。

やるべきことは論文投稿で、それが認められて
ようやく博士論文が書けるわけですが、
労力と時間とお金をかけるだけのモチベーションを保つには
私には具体的な目標が必要でした。

2つの専門性を高めるために今やっているんだということ。
今やっている仕事だって研究だって無駄にはならないと思える。

月曜日、今週もまた、色々なことに振り回されるでしょう。
意志が弱く、怠け者だからこそ宣言しておきたい、
そして内省し、心に留めておきたいと思いました。