大人の勉強&フリーランス生活

働きながら通信制大学卒業、大学院の修士、博士課程を修了し、博士号を取得しました。

仕事よりメンタル

2022年05月17日 | 働くこと
「仕事よりメンタル」

かなりバリバリ働いてる人の本を読んで見つけた言葉です。

本当にそうです。

メンタル不調は直るまでに時間がかかることがあるので、
そうならないように、気をつけています。

今、仕事量が多くバタバタしています。
好きな分野でお金をいただけるのだからありがたいと思いますが、
それもこれも心身の健康があってこそ。

多少時間があれば散歩に行きますが、
それができないなら、芸人さんのラジオを聴いたり動画を視聴します。
手軽さと言えば、プチ筋トレも。
これなら準備の時間も取られない。

気分が載らない時は、カフェで作業。
それでもどうしてもやりたくない時は、思い切ってゴロゴロ。

まぁ、ゴロゴロする時間も落ち着かないのが現状。
今のところ、ラジオや散歩でどうにかなっていますが、
どうしてもの時のための、方法を見つけたいところです。

お風呂というのもあるかもしれません。
温泉施設やスパには行けないけど、これなら自分の家でできる。

手軽にできる気分転換をしながら、この状況を乗り越えようと思っています。

できることは今のうちに

2022年03月20日 | 働くこと
今動いている仕事。

いくつかあるのですが、
中々思うように進みません・・・

「できることは今のうちに」

自分に言い聞かせています。



いつ休む?

2022年03月15日 | 働くこと
日曜日。大学の通信添削で終了しました。
本日は、オンラインの面接や個人指導。
その後、銀行へ行きつつ、査読者として論文チェック。

夕食の準備をしてテレビを見て夜。
確定申告締切日が迫り、急に「提出大丈夫かしら?」と気になり確認。
提出は間違いなくてホッとしました。

開業届提出後、会計ソフトは手付かずだったのですが、
確定申告後は、使い方もだんだんわかってきて、
少し楽しくなってきました。
本当は簿記の知識があると良いんでしょうが・・・。
簿記の勉強までは手が出ないなぁ・・・という感じです。

それにしても、土日休みなどないですね。
家で仕事ができると、空いている時間に仕事を片付けたくなってしまいます。

しっかり休みをとって・・・と思っていたのですが、
忙しい時は特に、休みをとることで自分の首を絞めることもあるので
仕方がありません。

規則的に休むというより、繁忙期と閑散期で考えようかなぁ・・・という感じです。

色々な肩書きを活かしたい

2022年03月14日 | 働くこと
自分の肩書きをどうするか?

個人事業主として開業したことで、屋号に代表をつけることもあれば、
調査分析をする時やキャリアに関する仕事であれば、資格名を肩書として利用することもあります。
また、アカデミックな場では 〇〇大学 兼任講師、と言うこともあります。
フリーランスとして色々な仕事をしているので、その場その場で必要な肩書きを使っています。

ところで、先日ある方に
「非常勤講師だけでは、(お給料安くて)随分大変でしょう・・・」
というようなことを言われました。

「一体この人はどうやって食べているんだろう?」
と思われたのかもしれません。。。

大学の専任教員は、難しい道のりであることもわかっていました。
非常勤講師だけでは収入的に大変なことも、覚悟の上です。

だからこそ、別の仕事もできるように考えておくことは大切だなぁ・・・と実感します。

どうなるか不安な時もありましたが、別の仕事を見つける方法は様々ありました。

今まで経験してきた仕事だったり、大学院で学んだ分析手法だったり、
資格だったり、同じ志をもった仲間だったり。

一つ一つの仕事での能力が高くなくても
複数のことを掛け合わせることで、希少価値が上がったり
それぞれの分野から仕事が来ることがわかってきました。

10年近くかけて学んできたことを、何かに還元したい。
ようやく学びから解放され、働くモードに入った気がします。
そして、様々な肩書きを活かせる時が来た、と思っています。

ただ、そのためには、もっとスキルアップしなくては!
とも思います。
個人事業主として続けるには仕方がありませんね。

・・・とやっぱり学びは続きます・・・。

その後の働き方

2020年05月09日 | 働くこと
緊急事態宣言は延長されましたが、
その後ってどうなるんでしょうね・・・。

私は大学や専門学校で仕事をしています。
これは学生がという意味ではなくて、
多くの人と接する仕事をしているということなのですが、
もし、対面で授業をする必要があるのなら、
辞めることも考えなくてはいけないかも・・・と思っています。

何度か書いているかもしれませんが、理由は、

高齢で基礎疾患のある家族がいること

これが一番大きくて。

今までだったら、
「仕事なんだから、少しくらい無理をしないと」

と思っていたかもしれないのですが

今は何より家族の命が大事だと思っています。

もちろん、私と同じような状態でも
働き方を変えられない方も沢山いらっしゃると思うのですが・・・。

確かに、経済的には、かなりリスクの高い選択で、
講師業を辞めてしまうと、大きな収入減になります。

収入を補完できるバックボーンもないですし・・・。

だから、かなり迷っています。

でも、コロナと付き合いながら経済活動をしていく・・・となった時、
細心の注意を払っても、100%うつらない自信はないですし、
そうなったら、家族を重篤な状態にさせてしまうかもしれない・・・
と思うと、やっぱり、以前のように働き続けることは
できない・・・と思うのです。

ある程度したら再開・・・なんて話もあって、
これも、状況によって変わってくるのでしょうが、
本当にできるだろうか?
と思っています。

悩ましいけど、覚悟をしなくてはいけないかな・・・

と考えています。

デジタルとアナログ

2020年03月17日 | 働くこと
在宅ワークシリーズ??

ここのところ、ほとんど在宅ワークでした。

今回の仕事道具。

パソコン
赤ペン
修正テープ

これだけです(笑)。

デジタルとアナログな仕事を両方やっているため、
こんな感じになっています。

両方やっているのは、気分転換になっているかもしれません。

ずっとパソコンに向かっているよりも、紙とペンの仕事に変わると
気分転換もできます。

在宅ワーク時のBGM

2020年03月16日 | 働くこと
夕食後、インターネットを見ていたらあっという間に時間が経っていました。

こういう時間は本当に過ぎるのが早いです・・・。

さて、添削作業、再開しましょう。

のんびりとでもコツコツ続けていれば
終わりは必ずきます。

博論も一緒です(言い聞かせます・・・)。

ところで、家でのひとり作業では
youtubeのBGMチャンネルを利用しています。

カフェミュージックなどもあり、
音によって気分を上げます。

ボサノバとか、ジャズとか、クラシックとか
全然詳しくありませんが、
気分にあわせて選びます。

私は、音があった方が落ち着きます。

時々、テレビやラジオの面白いものを
つけてしまうこともあります。

これは、特に気分がのらない時(苦笑)。
せめて、楽しい番組を流して、自分を甘やかすという・・・。

とは言え、仕事中なので、
結局ほとんど耳に入ってこないのですが。

せめてもの。。。という感じです。


在宅ワーク、だらだらと

2020年03月15日 | 働くこと
在宅ワーク集中力が続かず、
休みを何度もとってしまいます。

せめてざっくりとした目標を立てると、
とりあえず、今日中に今週分のノルマは終わらせます。

時間がたっぷりあるような気分になっていますが、
案外そうでもないんです。

ただ、かといってものすごく切羽詰まっているわけでもない。

まぁ、だから、こんなダラダラとなっているんだろうなぁ・・・。



はたらく場所

2020年03月14日 | 働くこと
フリーランス女性の仕事や暮らしに関するyoutubeを視聴。

在宅ワークが中心のようですが、シェアオフィスを契約し
通っていました。

私も考えようかなぁ・・・。

意志が弱い私は、家での作業は誘惑がいっぱいで
ゴロゴロしていることが多いのも事実。

専ら電源のあるカフェやファーストフード店を利用していたのですが、
仕事量が多くなると限度もあり・・・。

研究に関しては、大学院にも場所はあるのですが、
かなり時間がかかります。
やはり近場に仕事ができる場所があれば有難いです。

何より通うところがあることで、生活も整うのかなぁ・・・と感じています。

まぁ、普段の生活に戻ったら、
忘れてしまうことかもしれませんが(苦笑)。

それにしても、フリーランスとしては
色々とやっておいた方が良いだろうということはあるんです。

これまで、やらなくてもどうにかなっていたので、
忙しさにかまけてやっていなかったのですが、
フリーランスとしてやっていくなら、
そろそろ必要かなぁ・・・と思っています。

在宅勤務

2020年03月05日 | 働くこと
在宅勤務

思えば17,8年前にすでにインターネットを使った在宅ワークをしていたのでした。
チャットのようなもので打ち合わせもしていました。
あらためて考えてみると、随分前から私にとっては身近な働き方だったのでした。

最近では、大学の添削作業や、講義準備など在宅ワークでしていましたし、
新型コロナの影響で、外仕事をしていた職場でも在宅勤務になりました。

ますます家にこもって仕事をすることが増えそうですが、
体調管理をしつつ、粛々と進めたいと思います。


仕事はじめ

2020年01月06日 | 働くこと
仕事はじめ。

調査・分析の仕事で打ち合わせ。

メンバーの皆さんから刺激を受けました。
インタビューデータを確認しつつ
合いそうな理論はないか確認。
関係ありそうな先行研究を探して読んで。
1人になってからも、コーヒーショップで確認。

家に帰ってからは、授業の準備をようやく始めました。
まずは、ざっくりとした骨子作りから。

博論はやっぱりできなかったなぁ。
せめて、博論をいつも持ち歩きます。

本調子とはいきませんが、
ちょっとずつ再開です。

フリーランスとして

2019年12月04日 | 働くこと
現在フリーランスとして、企業向けの調査・分析、教育、研修、執筆などにかかわっています。

多くが、人の繋がりでいただいた仕事です。

研究を軸として、様々な経験ができるようになったのは、昨年くらいから。

大学院に入るときは、今のような形になるとは思いもしませんでした。
やってみなくてはわかりませんね。

まだまだ未熟、思うようにいかないことも多々ありますが、このような形で働けることは有難いと思います。


複数の仕事を少しずつ

2019年12月02日 | 働くこと
結局今日も家にいる1日。

雨がひどい中、予定がなかったので一歩も外へ出ず。

午前中に添削を終え、午後は授業の準備に。

締切間近にならないと、エンジンがかからないのですが、
精神衛生上、早め早めに終わらせておくべきだよなぁ、、、と思っています。

今、動いている仕事やプロジェクトは6つ。

集中力が続くように、仕事内容を変えながら
少しずつやっていきます。

ゆるく在宅ワークします

2019年11月24日 | 働くこと
昨日は午後になり、体調が崩れ家で過ごすことになりました。
昼寝を含め横になっていたことで、夜には回復していたので、添削作業を開始。
枚数も少なかったことから、早めに終えることができました。

今日は外出しようと思いましたが、寒さで億劫になり
今に至ります。

家にいるなら、気になっている仕事を先に片付けてしまいます。
締切は、もう少し先ですが片付けておくことにこしたことはありません。

仕事しながら、自分なりにやりやすい方法を見つけて
徐々に業務スピードが速くなります。

締切間近だと、プレッシャーが大きいですが、
時間的に比較的余裕があれば、
自分のペースでできる在宅ワークは嫌いじゃありません。

フリーランスとして働く

2019年11月03日 | 働くこと
書類系をさばくのは面倒です。
だから終わるとその分スッキリします。

フリーランス的な働き方になると、
複数の会社とのやりとりがあるので、
そういうものが増えるんですよね。

うっかりミスもあるので、忘れないように気を付けないと・・・。

ところで、今まで開業届というのを出していませんでした。
昨年あたりから、個人的にうけた仕事にからんで
名刺を配ることも多く、必要性を感じることもしばしば。
今は大学院の名刺を渡しているのですが、
裏面に、屋号と仕事内容を載せても良いかなぁ・・・
なんて考えています。

最近は、調査や分析の仕事も増えてきました。
個人的にはこちらの分野を増やしていきたいです。

調査や分析には、インタビューがあったり、
アンケートがあったり。
それぞれを質的に分析したり、量的に分析したり。

量的な分析のための統計の力をつけたいとともに、
質的な分析手法もしっかり身に着けたいです。
そのためにはまだまだ勉強が必要です。

個人的には「専門社会調査士」を来年には申請したいです。
資格があれば、対外的にわかりやすく伝えることができると思います。

個人で仕事をする上でも、欲しい資格です。

「専門社会調査士」×「キャリアコンサルタント」

が自分にとっては必要な資格です。

資格というのは、取ったから終わりではなく、
そこから始まりだったり、わかりやすくアピールするものかもしれませんね。
フリーランスで仕事をするとなると、ますます必要に感じます。

フリーランスのことばかり書いていますが、
今後のキャリアを考えた時、大学の専任教員を目指すというのもあるかと思います。
ただ、実際は任期付きのものが多く、いつ仕事がなくなるのかわからない状況です。
また、それになるのに50倍とも100倍とも聞きます。

なので、パラレルキャリアではないのですが、
ビジネスとして仕事ができる状態を個人で成り立たせたい・・・と考えています。

ということで、今年やること。

早めに博論を頑張る(なかなか進みませんが・・・!)
これを終えたら、仕事をもっとうけられます(きっと・・・!)
今やっている大学の仕事を頑張る
調査・分析の仕事を頑張る

あ、頑張ることばかりですね。。。^^;

結局、目の前のことをコツコツやることですね。