大人の勉強&フリーランス生活

働きながら通信制大学卒業、大学院の修士、博士課程を修了し、博士号を取得しました。

仕事諸々

2021年04月27日 | 研究者として
朝から論文を書きました。

午後は散歩を兼ねた買い物。
その後家族と色々話し、夜。

早いですね・・・時間が過ぎるのは。

研究に関係ありそうな雑誌と本を購入。
これ、どう活かそうかな。

これから、非常勤先の大学の仕事。
オンラインフィードバック。出欠管理。

大学のリポート添削も。試験の校正もありました。

キャリコンの更新講習の課題もあったなぁ・・・。
できそうなことからやっていきましょう。

個人事業主になる

2021年04月26日 | 研究者として
個人事業主として開業する・・・という自分なりの目標を立てました。

博士課程が終わり、私生活でも変化があって、若干燃え尽き症候群気味なんですね。
正直、研究は休みたい・・・という時も結構あります。
働きながらの博士課程は、私にとって過酷だったのだと思います。
体調もいまいちですしね。

そこまでして取得した学位ですが、じゃぁ次にどうするのか??と考えると迷いに迷います。
一般的には、大学の教員を目指す方も多いと思います。
私の同期ははっきりと大学教員になりたい、と言っています。
でも、私は・・・。

大学の専任教員になる、特任教員もそうなのですが、
かなりの競争率や、運やタイミングみたいなものが作用することから、
自分だけの力ではどうにもならない、という感じがありました。
もちろん挑戦しないとチャンスは巡ってこないので、行動することも大切なのですが。

そこで、それだけを目指して一喜一憂するのではなく、
今もっているもので食べられる状態にしつつ、次を目指すというのが
精神衛生上も、金銭的にも良いのではないかと考えました。

以前から、周囲に個人事業主の方が沢山いたので、
私も大学院が終わったらそうするつもりでしたが、
研究者で個人事業主として活動している様々な先輩方のブログやnoteなどを拝見し
その思いは強くなりました。

フリーランスで働いている私は、個人事業主になることは自分次第で進めることができます。
節税とか、モチベーションをあげるとか。
今の私の目標としてはちょうど良い感じがします。

考えてみれば、私の周りには個人事業主になっている方が多くいます。
中には一人社長として法人を立ち上げた方もいます。

個人事業主だと、社会保険の点で心配だったのですが、
これも全く方法がないわけじゃないようです。
まだ調べている段階なので、はっきりとしたことは書けないのですが、
税金とか社会保険については、知識があった方が良いな、と思っています。

まずは、研究者として食べられるように。
大学の教員でもなく、研究所の正規の職員でもなく
自立する方法はないのか。
そのためにどうすれば良いのか、行動しながら考えます。

朝から

2021年04月25日 | 研究者として
朝から、家族と一緒にリハビリ体操。
学生へのオンライン上でのフィードバック。
買い物、お昼の準備。
ラジオを聴きながらホッと一息。
午後からオンライン授業です。
その後、スーパーへ買い物。
夕食の準備。
薬のチェック
家族と一緒にリハビリ体操。

夜は、もう力が抜けてダラダラとしています。
いや~疲れました・・・。

ホッと一息する時間が無いと、続かないですよね。
長丁場になりそうな介護生活。
もっと大変な思いをしている方もたくさんいると思います。

仕事、家事、自分の時間をできる範囲でバランスをとりながら
過ごしていきたいと思います。


自分のできることを考えてみました

2021年04月24日 | 研究者として
落ち込むことが多く暗い気持ちで過ごしていました。
最近、少しずつ元気になり、自分の仕事について考えるようになりました。

フリーランスや個人事業主として仕事をする上で、
必要だと思っていたのが資格でした。

会社名や大学名を使えないので、自分が何ができるのかを
知ってもらう必要がありました。

資格を取っただけでは、仕事にならないのは十分承知しているのですが、
無いとチャンスもない、というのもわかっていました。

今仕事で生かしている資格が
「キャリアコンサルタント」と「専門社会調査士」です。

専門社会調査士は、実際に調査分析の仕事がいくつかあるので、
そのために欲しいと思いました。

資格があるから仕事が来るというわけではなく、
知る人ぞ知る資格でも、仕事と関連性の高い資格を持っている
というのは伝わると思いました。

キャリアコンサルタントは、大学でのキャリア教育には直に関係ありますし、
企業向けの調査分析でも関係あります。

また、学位についても研究をする上で活かしていきたいと考えています。
研究デザインだったり、論理的思考だったりいろいろなものが身についているはずです
(身についていないと困るのですが・・・><)。

それから私にはハイレベルではないのですが、ITスキルがあります。
オフィスソフトを教えること、使うことならできます。
また、最近、ホームページを作成するソフトも随分簡単になりましたが、
久しぶりに友人から学ぼうと思っています。

大学講師+調査分析+研究+ITスキル

これが私の今やっていることです。
それぞれは、まだまだ未熟です。

でも複数のものを掛け合わせたら、自分独自のものができるのではないかと思います。

落ち込み気味の自分を鼓舞するための
自己満足な内容になってしまいすみません。

今できることで、少しずつ頑張ろうと思っています。

介護と研究生活

2021年04月23日 | 研究者として
本日は執筆の日。

今日かなり頑張らないとマズイんですよね・・・><
頑張ります!

今、家族が病気と闘っています。
私も以前に比べ体調不良になることも多く、健康のありがたさを痛感しています。

以前より介護や家事をする時間が増えました。
在宅での仕事がほとんどなので、家のことができる今の働き方は都合が良いです。

今戦って良くなろうとしている家族のためにも、
それをサポートをしている家族のためにも
できることを一つずつ頑張ります。


どうやって食べていくのか?

2021年04月22日 | 研究者として
博士の学位を取得したということで、
さて次はどうするのか?
というのは、私自身も考えてきました。

大学の専任教員を目指す、というのが
一般的なのかもしれませんが、
実際は、大変な競争率を勝ち抜きポストに着く
という感じです。
私は社会科学の分野なのですが、
かなり難しいんだろうなぁ・・・と印象があります。

大学の専任教員だけをキャリアのゴールと考えると
中々厳しいだろうなぁ・・・という感じです。

それで私は今何をしているのか??

大学の非常勤講師+企業向けの調査分析+執筆+研究

といった感じです。

研究以外は報酬や給与をいただいています。

そんな中で、非常勤講師として食べていくために、
個人事業主を選択した、と書いている方のブログを拝読しました。

私はフリーランスですが、開業届を出しておらず
確定申告は白色でやっていたのですが、
この方は、個人事業主として青色申告をし、
次の年の保険などが安くなったと書かれていました。
なるほど・・・。

専任教員として大学に所属していなくても、
研究を収入に変えるような試みも色々とされていたようです。

元々、開業届は出そうと思っていたのですが、
この方のブログのおかげで、その思いは強くなりました。

博士の学位取得しました

2021年04月21日 | 研究者として
中々更新することができませんでしたが、
おかげさまで、先月博士の学位を取得することができました。

私自身、博論執筆にあたり、できることをしてきたわけですが、
本当に周囲の方々のおかげで取得することができたと思っています。

これからは研究者(1年生になったばかりですが)として、
何か社会に還元できるような活動をしていきたいと思っています。

こちらのブログには、引き続き、つらつらと思うことを書いていきたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。