大人の勉強&フリーランス生活

働きながら通信制大学卒業、大学院の修士、博士課程を修了し、博士号を取得しました。

大学時代の知り合いの

2017年07月30日 | 社会人大学・大学院
締切間近の要旨に先生からのご指導メールがあり、
なんとなく時間をもてあましていた休日が、
そんなこと言っていられない状態になりました(苦笑)。

そんな中、現実逃避ではありませんが・・・
通信制の大学でご一緒した方のブログを
久しぶりに読みました。

大学だけでなく、仕事のこと、
地域のこと、趣味のことなどなど。

写真が沢山あり、文章も読みやすく
情報満載です。

私は仕事、研究、家のこと・・・
結構このあたりで頭がいっぱいになり、
生活を楽しむまで余裕がありません。

特に研究は博士課程に入ってからはその比重が大きくなるばかりです。
加えて家のことも気になるし。。。
仕事はずいぶん比重が軽いかもしれませんが(苦笑)。

そのブログ、ここ1年ほど更新されていないようで
少し残念です。

個人的に連絡を取ることもなくなってしまったので
今頃どうしているのか気になるところです。

大学で知り合った方とは、いつの間にか
連絡が途絶えてしまいました。

大学時はゼミにも学生会にも入らなかったので、
濃密なつながりができなかったのですが、
今思うと、そういうつながりを作るのも楽しかったのかも
と思います。


休みの過ごし方

2017年07月30日 | つれづれ。。。
休みになったら色々やりたいと思っていたのに、
時間があると、一体どうして良いのやら・・・という感じになります。
ゲンキンなものです。

よっぽど疲れていたら1日寝ていますが、
基本的には動いている方が好きです。
かといって、外出するのは億劫という・・・。

締切が先の論文に取り掛かるのも、お尻に火がつかず、
英語の勉強もそれほど集中力が続くわけでなく。

家事を手伝ったり、部屋の掃除をしてってくらいですかね。

昨日も休みだったのですが、こちらは締切間近の要旨作成で終わってしまいました。
そんなわけで、今日も1日論文を書き続ける気にもならず。

軽く気分転換できる趣味が欲しいな。。。と思う今日この頃です。


論文作成と断捨離

2017年07月30日 | 断捨離に挑戦☆
前回の投稿から、あっという間に2週間。

今は学会発表の要旨4枚の締切が8月始めにあるので、まずはそれに着手。
並行してその論文も。こちらは10枚。

また停滞期になるかもしれないので、
できるうちに進めてしまいたいというところです。

今日は雨で涼しい。

論文作成と断捨離を。

断捨離の第1弾は「ペン」
とりかかりやすかったので。

使えないものが沢山あり、結局半分は捨てることに。

空いている時間に少しずつやってしまおうと思います。

その後「洋服」「バッグ」「雑貨」「書類」「本」と続く予定です。

細切れ時間を活用しましょう~





10年前も・・・

2017年07月15日 | つれづれ。。。
前回「やりすごず」というタイトルでブログを書きましたが、
たまたま10年前の7月のブログを見たら、ほぼ同じ時期に
同じタイトルのブログを投稿していました。
(気分が停滞時に過去のブログを読み返すことが多いのですが・・・)

「やりすごす・・・」

あ、10年前もそんなことを考えていたのか・・・!
という。

あの時は、職場でお世話になっていた人たちが
立て続けに辞めてしまい、寂しさや焦燥感に満ちているときでした。

幸いにも(!)あの時と同じ職場で
違うメンバーと色々ありつつ楽しみながらやっています。

10歳下の同僚が、仕事についてあのころの私のような焦燥感を感じています。

あのころと同じ部分と違う部分があって、
気づけば研究の世界に足をつっこんでいて、
職場の人間関係に100%依存することはなく、程良い距離感を保っているんだな。。。と。

10年後、私はどうしているのだろうか?

なんて考えて、ちょっとゾッとしたりして(苦笑)。

私の場合、博士課程にいるからといって
大きな変化はなく、同じことの繰り返しのような日々に。

中だるみ期を淡々と過ごすのは案外難しい。

今は論文執筆を少しずつと英語の自主練習の日々。

実に地味な作業です。

やる気がある時も無い時も。

でも、淡々とやり過ごすうちにまた何かあるのかもしれない・・・とも思います。

やっぱり無理をせず淡々と、休めるときは休んで
出来るときは出来るだけ進めよう

そんな風に考えています。

やりすごす

2017年07月10日 | 研究者の卵
中だるみ期。

あえて今の状態を言うなら、そんなところでしょう。

何のためにやっているのか?
これをやって何になるのか?

そんな言葉が頭の中でグルグル…。

少し辛いですが、もがいても答えは簡単に見つかりません。

こういう時期だとやり過ごそう、

と思います。

別の大学のシンポジウム

2017年07月09日 | 研究者の卵
とある大学のシンポジウム。

研究にも自分にも関係ありそうだったので参加してみました。

それにしても慣れない大学はどこで休んで良いのかもわからず、
なんとなく心もとない感じです。

珍しく?!迷うことなく
早めに着いてしまったので、
大学内をウロウロ…と思ったのですが
暑さのため断念し、
適当に時間を潰すことに。

実は以前から来てみたかった大学。
ちょっとおしゃれな外観で、そこにいるだけで自分もその気になったりして!

所属している大学のライバル校…のイメージを勝手にもっていましたが、
こちらにも通ってみたいなぁ〜なんて。

ちょっと違う空気を吸うというか、環境を変えると気分も変わりますね。

誰も知らないというアウェー感も、程よい緊張感があって良いですね。

ながらフィットネス開始

2017年07月06日 | 歩いてみよう♪
会社の健康診断終了。

1年に1キロずつ体重が増えています…!
ということで、今日から始めました。

ながらフィットネス。

通勤時間の電車内の立ち方や、
勤務中の座り方、
その他、歩き方を意識してみることにしました。

それだけで、どれだけ効果があるかわかりませんが、
まず、できることから始めてみます。

今日やったこと

2017年07月01日 | つれづれ。。。
父との会話。
昼寝。
国際学会のプレゼン資料作成。
国内向け論文作成。

あっという間に1日終わります。

断捨離しようと思いましたが、思ったより
研究関係のことを進めそうだったので、
そちらに着手しました。
(最近の私からすると珍しく研究に時間をかけられました)

それにしても昼寝をしてしまうと、1日が短いです。


先行研究を読もう

2017年07月01日 | 研究者の卵
1ヶ月ほどモヤモヤしていました。
焦りなのか、停滞なのか、現実逃避なのか
何か違うことをしたい・・・と考えていました。

本格的に英語を学ぶために学校に通おうか、とか
違う大学の講義を受けようとか、
スポーツジムに入ろうか、とか。

家、仕事、研究。
色々あって生活を立て直したいと思っていました。

そんな中、今やることを指導の先生に聞きました。

「先行研究を読むことでは」

確かにそうだったな・・・と。

自分の読みたいと思う論文を読もうかと。
それなら嫌々にならない。

すぐにでも始められます。

あんなに、生活を立て直したいと思っていたのに、
結局、灯台下暗しというか基本的なことだったな、と。

さて、先行研究をどう読んでいくか。
今更ですが、まとめていくことも大事だなーと。

修士論文書く前のことを思い出そうと思います。