大人の勉強&フリーランス生活

働きながら通信制大学卒業、大学院の修士、博士課程を修了し、博士号を取得しました。

リセット

2011年04月30日 | つれづれ。。。
私は昨日からGW突入
少しゆっくりできそうです。

普段はバタバタと終ってしまうので、やりたいことが色々あります。

しばらく手をつけていなかった大学とIT系資格の勉強に
ジョギングを再開しようかな。。。と。

時間があるからできることをやろうと思います。


リセット


と言う感じです。


地震以降、気持ちも落ち着かず
ただ目の前の事をしていました。


その状態を少し前向きにしていこうと思います

傾聴すること

2011年04月24日 | キャリアコンサルタント
ほんの少しずつなのですが、
コーチングやカウンセリングに意識が戻りつつあります。

地震後、一瞬にして落ち着かない状況になり

自分が学ぶとか身につける、

と言った事がひどく贅沢に感じられていました。


ITを駆使したボランティア(Person Finderなど)やツイッターやフェイスブックなどに
力を感じ、ITを通じた地震対策に意識が向けられました。


しかし時間が経つにつれ、

「傾聴する」


ということが、とても大切なんだと思うようになりました。


少し周りが見えてくると
見えない将来に不安を感じる方が大勢いるということ。


そんな時、具体的に何もできないかもしれないけど
寄り添ってじっくり聴く事ができたら。


そんな思いから、

また改めてカウンセリングの勉強を少しずつ始めようと思いました。


ただ今の私にはハードルが高いのも事実です。

傾聴はとても難しく、
いつまで経っても身につかないような気がしています。

そして自分さえ不安定な部分があるのに
カウンセラーなんて…

と言う思いもあったり。


動き出すまでに時間がかかります。


とりあえず大学のリポート作成から。

合格しないと試験を受けられません。

これに受かれば産業カウンセラーの受験資格が得られる予定です。


きっとカウンセラーの存在が今よりも必要になるでしょう。


傾聴は、今の私にとってはとても難しいけど
できることから始めます。

スマートフォンとカウンセリング

2011年04月24日 | モバイルライフ♪
スマートフォンのテレビ電話機能を使った遠隔カウンセリングを導入

ITとカウンセリング分野を学んでいる私としては
大変興味深い記事でした。


再開。亀の歩みでも。。。

2011年04月23日 | キャリアコンサルタント

カウンセリングもコーチングも中々勉強が続けられず、中だるみを感じていました。

産業カウンセラーの受験資格を得るために
始めた大学の勉強も止まったまま・・・。

中だるみがあっても諦めなければ
いつか近づくことができるはず。

傾聴の姿勢は
今この混乱期にとても大切なスキルだと思います。

諦めず、勉強を続けよう。

少しずつそんな気持ちになっています。

ラジオ

2011年04月23日 | モバイルライフ♪
3月11日以降、ラジオをよく聴くようになりました。

テレビに比べるとパーソナリティとリスナーが近く感じますね。

帰宅難民になった時、情報が何も入らなくて困りました。

その時、知り合いに乗せてもらった車の中でラジオを聴いた時
心底ホッとしました。

テレビだと割と身近な情報ってなくて、
そんな時どこの小学校が避難場所になっていますとか
どこのコンビニでトイレを貸してくれますとか
ローカルな情報がありがたかったです。

そんな経験から、一層ラジオに親しみを持ちました。

聴く回数が増えたのはiPhoneにラジオアプリを
入れたからなんですが、安定しないのが残念です。

緊急時にはいつも聞けないと安心できないですよねー。

ITの力

2011年04月18日 | モバイルライフ♪

地震前と後では、考え方が変わってしまい、
それまで夢中になっていたことが、
スーッと波が引いて行くように、興味が薄れています。

今、一番興味があるのは、ITの力です。

震災情報をYahooや Googleで報じることで
いち早く有益きな情報を知ることができた人は
沢山いたでしょう。

双方向のやりとりができたTwitterやFacebookも
威力を発揮しました。

ボランティアにしても、ITを利用するものが沢山ありました。

例えば被災地の名簿を画像から
テキスト化したり、地図上に足りない物資を記録
するものがあったり。

遠く離れた場所にいる人が「何か力になりたい」
と思った時の手段が広がりました。

公私共にパソコンやインターネットの近くにいる
人間として、改めてITの意義を感じました。

もちろん、誰もが発信できるということで、
 デマが拡散されてしまうという危険性もありますので
情報を発信する側も受け取る側も、取捨選択する力を求められていると感じます。

学生をみていてもパソコンを使うことは慣れてきたと感じます。

しかし、「情報リテラシー」の面では
まだ未熟さも感じます。

これは、私も含め大人も同じかもしれませんが。

今回Twitterのデマ拡散の問題では

「良かれ」と思ってやったことが、
そうでなかったというケースも複数あったようです。

私自身、その昔、

知り合いから「ウィルスに感染してしまった」
という連絡を受けて、

他の人に感染させてはマズイと思い、
咄嗟にメールを転送してしまったことがありました。

よく確認もせず、ウィルスを消去する方法を書いた
内容のものを送ってしまったのです。

発信する側もそれを受け取る側も
一度、その情報は本当なのか裏付けを取る必要が
ありますね。

今なら、政府とか自治体とかの情報でしょうか。

私自身、思い込んだら突進してしまうところが
あるので、自戒を込めて書きました。

iPhone生活☆

2011年04月17日 | モバイルライフ♪
すっかりiPhoneにハマってしまっています。

これが発売された当初、

「電話じゃなくてコンピュータだ」

と言っていた人がいましたが、今更ながら
実感します。

ネットもメールも、電話もスカイプもラジオも
動画も。

なんでもできるんだなぁ、

という感じ。

ただし、ラジオは途中で聞こえなくなったり(radico.jp使用)

動画(youtube)が静止画になったりもしますが。

それでも、快適だと感じます。

折りたたみキーボードを使うことにより
パソコンの使い勝手に近づいていると思います。

今後益々発展していく分野なのでしょうね。

クラウドとかスマートフォンとかの記事を
好んで見るようになりました。

ほんと恥ずかしながら、興味が無くて
話についていけなかったですからね。。。

地震酔い

2011年04月15日 | つれづれ。。。
地震の影響は1ヶ月経った今頃になってジワジワと
きています。

私の症状など軽いものなのですが、

「地震酔い」

というやつです。

揺れていないのに揺れているように感じる。

乗り物酔いのように気分が悪くなることがあります。

病気とかそういうものではないですが
ストレスからきているものらしいです。

最近、大きな余震があり、
引き続き予断を許さない状況です

有効なのは、

水分補給や軽い運動、十分な睡眠、

リラックスした時間ということ。

忙しくなりがちな4月は

そうでなくても無理をしがちです。

リラックスした時間を意識して作ろうと思います。

ブログ、mixi、twitter、Facebook...

2011年04月10日 | ITインストラクター
ブログにmixi,twitterにFacebook。。。

自主的に始めたのはブログだけです。


その昔「さるさる日記」というのを使っていました。
知り合いにURLを教えて、書いていたのですが、
知り合いの顔が浮かぶと、
着飾ってしまう自分に気が付き
それ以来、ブログの存在については親しい友人にも教えていません。


その方が自由に文章をかけるのです。

知っている人には内面を見られるようで
恥ずかしいのかもしれません。


mixiは2年ほど前。

友人から誘われてやるようになりましたが、
知り合い同士で情報を共有することに
あまり魅力を感じていませんでした。

日記を書くと言っても、
気恥かしさがありましたので・・・。


ただ日記やつぶやきを書けば
友人たちから反応があるので面白さを感じました。

また、それまでmixiに興味のなかった友人も
つぶやきで喜びや愚痴を書いて
反応があることで面白さを感じているようでした。


twitterとFacebookは放置状態;

職業訓練の仕事をしている時に
必要に迫られてアカウントを取ったという感じです。

これらにどんな魅力があるのか
実感としては、まだわかっていません。

しかし、震災の時の活躍ぶりは知るところで
私も活用していきたいなぁ…と

思っています。

ちなみにブログ以外は

リアルの知り合いばかりというのが
現状です。

あとはメールでのやりとりで十分まかなえているので
今のところ、必要に迫られているという
ことでもありません。


ブログやmixi,twitterにFacebook

それぞれにどんな意味を持たせるのかは
使っている人次第

上手に使い分けていきたいと思います。

新入生の季節

2011年04月08日 | つれづれ。。。
大学の仕事が始まりました。

あんなに賑わってるキャンパスも4月ならではの
光景かもしれません。

一緒に働く仲間も新メンバーが参加し、
緊張しながら初日を迎えていました。

大学での仕事は、私も日が浅いのですが、
気付けば1年半が過ぎていました。

曜日ごとに、複数のメンバーで担当するのですが、
その中で、私が一番ベテランという時もあり、
今回は、違った緊張感を感じています。

また専門学校の仕事では、
講義に関する、学生のデータ作りに明け暮れて
いました。

こちらも、着々と新入生を迎え入れる準備をしています。

学校関係の仕事をしていると、
企業で働いていた頃よりも
強く季節を感じますが、

個人的に一番ワクワクするのは
今頃の季節です。

しかし、今年は地震の影響もあり、
なんとなく、スッキリとした気分ではないのです。。。

春が来たからと言って、
気持ちが切り替わるわけではないのですね。。。

つい、落ち込みがちですが、
こんな時は、日々の生活をするのが、
大切と聞きました。

いつもと変わらぬ生活。
かつ、きちんと食事を取り、よく眠り
丁寧に暮らす事が、良いのだとか。

自分が暗い顔をしていたら
学生にも伝わってしまいますね。

いつもと変わりなく
学生を迎え入れたいと思います。

切り替え

2011年04月06日 | つれづれ。。。

最近、個人的に進めている勉強に集中できないのです。

このままではいけないというのはわかっているのですが、
地震の後に仕事のスケジュールが崩れて
勉強会に参加できなくなり
そこから自主的に勉強しようと思っても
一気に気持ちを切り替えることが
できなくなりました。

気付けば4月。

このままではいけない

と気持ちだけが焦り、

時間だけが過ぎて行きました。

そのうち目の前の仕事をこなすのが精一杯になってくる

これではいけないと

思っているのですが。。。

どうやって気持ちを切り替えれば良いのでしょうか。。。

gmailにgoogleカレンダーに

2011年04月05日 | モバイルライフ♪
貴重な休みでした。

1日、業務委託の在宅仕事、もうすぐ始まる大学の仕事の準備。

途中昼寝してたりしたら、あっという間に夕方になっていました


相変わらず、iPhoneとパソコンの連携をしていました。

現在、4か所の仕事をしているため、
スケジュールを一元化したいなぁ…と思っていました。


googleカレンダーを使うと、パソコンとiPhoneのカレンダーを同期できるんだった!!


「設定が面倒?」


と思っていたのですが、
googleアカウントさえあれば簡単でした。

googleカレンダー(パソコン側)に予定を入力して
iPhoneのカレンダーを更新したら、予定が反映されました。


iPhone側で、gmailアドレスを入れたり、パソコンのカレンダーを表示するように設定しましたが、
それも複雑なものではなく、簡単なものでした。


またパソコンで使用しているメールをgmailに転送する設定にしましたので、
こちらも仕事関係のメールを一元管理することができました。


まだ使って間もないので
使い勝手が良いかは、今後わかってくるかと思いますが、

自分のスタイルに合わせて
カスタマイズしていこうと思います


アプリ初心者なので

2011年04月04日 | モバイルライフ♪
私の周りで評判の良いアプリをいくつかダウンロードしました。

初心者の私には、便利だなぁ、
っと思うものばかりです。

以下、私がダウンロードしたアプリです。


Dropbox→
PCとの連携が楽になりました☆ 操作が簡単なのでビックリ。PDFファイルの資料などチェックしてます。

ご近所ナビ→
GPS機能を使って、ご近所の情報をリアルタイムで受けられます。

radiko.jp→
一部のAMやFMラジオが聴けるのは嬉しいです

懐中電灯→
明るい~!

産経新聞→
毎朝新聞チェックです。

ゆれくるコール→
地震情報をいち早くチェック。緊急地震速報通知してくれます。

Evernote→
色々なサイトにお勧めとして載っていたので、入れてみましたがまだほとんど使っていません。
色々な物を保存してPCでも携帯でも閲覧できるそうです。更に検索も簡単とか・・・!


以上、全て無料でした。

「ご近所ナビ」は通常有料なのですが、
3/31までのキャンペーン中で無料で手に入れることができました。



持ち運びパソコン

2011年04月01日 | モバイルライフ♪
iPhoneと折りたたみキーボードの組み合わせです。
うまく機能するか心配だったのですが、iPhoneとの連携は簡単でした。




私のキーボードは「ELECOM スマートフォン対応折りたたみBluetoothキーボード ブラック TK-FBP017BK」です。
スマートフォンスタンドがあるので、ここにiPhoneを立てます。
使わない時は収納します。




折りたたんだ時はこんな状態。iPhoneと比べると2周りくらい大きい感じですかね
300gくらい?でしょうか。予想以上に軽いなぁと思いました。




持ち運び用のバッグです。特別用意したわけではなく、家にあったものを代用しました。
他に充電池も買いました。
iPhoneすぐにバッテリーが無くなるんですよね~




パソコンと大きさ比べてみました。
このパソコンも公私共に大切なバートナーとなっています





新しい時

2011年04月01日 | つれづれ。。。
新入社員の集団を何組か見かけました。

皆、若い!!

そして、とても不安そうでした。

やたらスーツが新しいのが印象的でした。

何となく、新しい時が始まるのだと

感じる光景でした。。