岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

名残り雪

2022年03月19日 | 百姓

令和4年3月19日(午前中雪、午後曇り)

今日は昨日の夜半から午前中は雪で、連年通り春先の太平洋岸低気圧で雪が久しぶりにタップリ降りましたけど、これは毎年のことで春告げ雪とも言い、根性無しの雪なので降った量は多いのですが、降り止むとその段階から溶け始めますので春の訪れには関係ありません。午後には地面も見えて来ています。

今日は予定通りにカボチャ系野菜の播種作業をやりました。カボチャ系は種子の殻が固いので播種する前に発芽を誘引するために一晩、ぬるま湯に漬けてあります。此れは自分流のやりかたで上手く発芽してくれます。別にここまでしなくても発芽はしますけどね。此れはお料理ではありませんよ。一晩、ぬるま湯に浸したものです。今日は五種類播種します。

先ずはカボチャ「坊ちゃん」です。売れ筋のカボチャです。苗ならば150円/株で販売します。定植は遅霜が来ない5月20日過ぎに実施します。地域アルアルなんですが、季節鳥のかっこうが鳴けばカボチャ系は定植可能です。

次に白皮カボチャ「伯爵」です。この品種は秋以降、保存が可能なので人気です。苗販売が中心ですけど、売れ残ったら定植します。

此方はほくほく系の「ほっとけ栗たん」です。カボチャそのものはあまり売れないのですが、苗販売中心です。実は、自分は収穫のタイミングが解らなくて今年、良い収穫タイミングを見つけたいと思っています。

次にズッキーニなんですが、苗も果菜もあまり売れないんですが、直売所が空にならないように繋ぎの野菜です。実は味に癖がないのでどんな料理にも使える野菜なのですが、何しろ、田舎なんで西洋野菜は料理できない人が多くて売れないんですよ。

という事で今日はカボチャ系の播種を予定よりは1週間程遅れて播種しました。今年の野菜苗の播種は概、これで終了です。後はトーモロコシと豆類の播種がありますが、豆類は直播にするので苗は作りません。トーモロコシは此れから播種しますが、こちらは急ぎませんね。

後は、葉物野菜ですが、種子が余っているのが有るので来週半ばにでも播種しますかね?

後はなんか面白い野菜があったら、ネットで探して播種してみたいと思います。今年も管理委託されている畑が3アールは増えるんで植えるだけでもやってみたいですね。自分は収穫より栽培するのが楽しいんで色々と遣ってみたいです。

ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。 

↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ