goo blog サービス終了のお知らせ 

おとらのブログ

観たもの、見たもの、読んだもの、食べたものについて、ウダウダ、ツラツラ、ヘラヘラ書き綴っています。

Butter

2013-11-21 23:51:28 | 食べたもの
 どれくらい前からなんでしょうか、パンケーキが一大ブームになっているようです。私の世代だとパンケーキというよりもホットケーキと言ってもらったほうがしっくりくるんですが…。

 で、パンケーキ専門店というのもあちこちにできています。淀屋橋にあるその専門店「Butter」のパンケーキです。実は、行ったのは約1ヶ月前で、今日この書くためにWebsiteを見たら、淀屋橋店は朝食をテーマにしたALLDAY BREAKFAST「Butter GRAND」と名前と中身が変わっていました。メニューを見ると、パンケーキだけではなくフレンチトーストやピザなどごはんの代わりになるようなものになっていました。なので、今は、上の写真のようなデザートっぽいものはないみたいです。

 お味のほうですが、まあ、見たままのお味といいますか、フルーツと生クリームとソフトクリームのお味でした。パンケーキは高級発酵バターを使用しているのがウリみたいですが、それがどう違うのかがわかるような繊細な舌ではないので、「美味しいねぇ~」で終わりです。これだけフルーツがてんこ盛りだと、ビタミンCがいっぱい摂れたような気がしました(あくまで“気”です)。

 
 御堂筋に面しています。たぶん、今なら御堂筋の公孫樹の黄葉が美しいと思いますし、12月に入ると御堂筋イルミネーションも始まるので(1月19日まで)、夜もまたロマンチックになりそうです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビスキュイテリエ・ブルトンヌ | トップ | クレープ・ポッシュ »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
行列 (おとら)
2013-11-22 23:46:40
大阪にもここだけでなく、いろいろなパンケーキ専門店ができていて、どこもかしこも行列ができているみたいです。ここも平日の早い時間だったのですぐに入れましたが、時間によって行列ができているみたいです。

甘さは、生クリームとかメープルシロップで足していくような感じでした。分厚いホットケーキが食べたくなってきました。今度京都に行ったらスマート珈琲店に行ってみたくなりました。
返信する
Unknown (たむ)
2013-11-22 09:55:04
パンケーキ、東京も去年あたりから流行ってます、
去年の暮れNYのサラベスが新宿に出来たというので
娘と行ったら二時間待ちと言うのでアホらしくて止めました、娘は友達と朝九時に行って予約して12時に
食べられたと喜んでいました、原宿にも南青山にも
行列してるお店が有りますが、私は行っていません、
何でも余り甘くない薄いホットケーキのようですね、
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食べたもの」カテゴリの最新記事