
本日、東京都内で記者会見が行われ、尾上菊之助さんが「八代目尾上菊五郎」、尾上丑之助さんが「六代目尾上菊之助」を来年5月に襲名されることが発表されました。今の菊五郎さんはそのまま七代目菊五郎で、二人の菊五郎が存在することになります。
襲名披露公演は、5月6月と続けて東京・歌舞伎座、その後7月に大阪・大阪松竹座、10月に愛知・御園座、12月に京都・南座、来年6月に福岡・博多座でも実施されるそうです。
歌舞伎座で行われる襲名披露公演の演目は下記の通り。
2025年5月
【昼の部】
「二人道成寺」
白拍子花子:尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎
白拍子花子:尾上丑之助改め六代目尾上菊之助
【夜の部】
「襲名披露口上」
「弁天娘女男白浪」〈浜松屋・極楽寺屋根〉
弁天小僧菊之助:尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎
「弁天娘女男白浪」〈稲瀬川勢揃い〉
弁天小僧菊之助:尾上丑之助改め六代目尾上菊之助
2025年6月
【昼の部】
「『菅原伝授手習鑑』車引」
梅王丸:尾上丑之助改め六代目尾上菊之助
「『菅原伝授手習鑑』寺子屋」
松王丸:尾上菊之助改め八代目尾
【夜の部】
「襲名披露口上」
「連獅子」
狂言師右近後に親獅子の精:尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎
狂言師左近後に仔獅子の精:尾上丑之助改め六代目尾上菊之助
来年5月と6月は「行かねばなりますまい!」の案件ですね。5月の丑之助さんの「弁天小僧」はちびっこだけの演目になる?ってTwitterで呟いていらっしゃる方がいて、「それ、かなり魅力的です」って独り言を言ってしまいました。勘三郎さんがお小さい時に三津五郎さんとか時蔵さんとかといっしょになさっていますよね?
「二人道成寺」は一瞬玉ちゃん
がご出演?と思ってしまったのですが、丑之助さんと踊られるようです。丑之助さん、わずか10歳で「道成寺」ですか…。すごいですよね。きっと期待をはるかに上まわる出来なんでしょうね。
【追記】
記者会見を見ましたが、どうも「ちびっこ弁天小僧」になるっぽいです。ますます楽しみになりました。チケット、取れるかなぁ…。あ、菊ちゃんもお小さい時に同世代の方たちと「ちびっこ弁天小僧」をなさったそうです。絆が深まるそうです。
襲名披露公演は、5月6月と続けて東京・歌舞伎座、その後7月に大阪・大阪松竹座、10月に愛知・御園座、12月に京都・南座、来年6月に福岡・博多座でも実施されるそうです。
歌舞伎座で行われる襲名披露公演の演目は下記の通り。
2025年5月
【昼の部】
「二人道成寺」
白拍子花子:尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎
白拍子花子:尾上丑之助改め六代目尾上菊之助
【夜の部】
「襲名披露口上」
「弁天娘女男白浪」〈浜松屋・極楽寺屋根〉
弁天小僧菊之助:尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎
「弁天娘女男白浪」〈稲瀬川勢揃い〉
弁天小僧菊之助:尾上丑之助改め六代目尾上菊之助
2025年6月
【昼の部】
「『菅原伝授手習鑑』車引」
梅王丸:尾上丑之助改め六代目尾上菊之助
「『菅原伝授手習鑑』寺子屋」
松王丸:尾上菊之助改め八代目尾
【夜の部】
「襲名披露口上」
「連獅子」
狂言師右近後に親獅子の精:尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎
狂言師左近後に仔獅子の精:尾上丑之助改め六代目尾上菊之助
来年5月と6月は「行かねばなりますまい!」の案件ですね。5月の丑之助さんの「弁天小僧」はちびっこだけの演目になる?ってTwitterで呟いていらっしゃる方がいて、「それ、かなり魅力的です」って独り言を言ってしまいました。勘三郎さんがお小さい時に三津五郎さんとか時蔵さんとかといっしょになさっていますよね?
「二人道成寺」は一瞬玉ちゃん

【追記】
記者会見を見ましたが、どうも「ちびっこ弁天小僧」になるっぽいです。ますます楽しみになりました。チケット、取れるかなぁ…。あ、菊ちゃんもお小さい時に同世代の方たちと「ちびっこ弁天小僧」をなさったそうです。絆が深まるそうです。
また楽しみが増えますね。
2人菊五郎も素晴らしい発想だと思います。7代目さんにはまだまだお元気でお舞台をお勤めいただきたいと願っております。
米吉さんの結婚披露宴で、菊五郎さんが「歌舞伎界は鬼嫁が多い。」とおっしゃったとか。憧れの純子さんは鬼ですか?(笑)
歌舞伎役者さんの奥様って“鬼”って言われるくらいしっかりしてないと勤まらないんでしょうね。菊五郎さんらしいですね。