山崎豊子さんの「女の勲章」が松嶋菜々子さん主演でスペシャルドラマとして来年放送があるようです。
「女の勲章」といえば、ねぇ~、孝夫さん
ですよね。おそらく、私が「片岡孝夫」という俳優を認識したのはこのドラマだったような気がします。めちゃくちゃ悪くてヤなヤツなんですけど、目が離せないっちゅうか、とにかく好きでした
。1976年の放送だったので、高校1年生でしたが、こういう“色悪”が好きって、我ながらなかなかの女子高生でした。
何かの本で読みましたが、孝夫さんご本人は、次から次へ女を誑かし、色と欲と金にまみれたこういうお役はあまりお好きではなかったようです。でも、この頃「配達されない三通の手紙」とか「わるいやつら」とか、こういう系のお役が多かったように思います。“色悪”が似合うんですよ。これって、単純なきれいなだけの二枚目だけではできません。人間としての深みや陰影、演技力がないといけません。何をさせても「うふっ
」な孝夫さん
でございます。
今回の八代銀四郎役はまだ発表されていません。フジテレビなので、なんだか安易なキャスティングをしそうでちと不安です。あ、孝夫さん
の「女の勲章」もフジテレビでした。当時はちゃんとしたテレビ局だったんですね…(←ちょっと遠い目)。まあ、でも京マチ子、月岡夢路、三田佳子と錚々たる女優さんが演じてきた大庭式子の役を松嶋菜々子を充てた時点で、既に自爆しているような気がしないでもありませんが…。
↑上の写真、ネットで検索して唯一ヒットした写真です(映画版はいろいろヒットするのですが)。当時はこういう髪型でこういうサングラスが最先端だったと思うのですが、一瞬「ピコ太郎」に見えてしまったワタシはファン失格? 最近ニュースで「今年の○○○」というのがやたら多くて、そのたびに「I have a pen~」を見せられるもので
。スミマセン。
「女の勲章」といえば、ねぇ~、孝夫さん


何かの本で読みましたが、孝夫さんご本人は、次から次へ女を誑かし、色と欲と金にまみれたこういうお役はあまりお好きではなかったようです。でも、この頃「配達されない三通の手紙」とか「わるいやつら」とか、こういう系のお役が多かったように思います。“色悪”が似合うんですよ。これって、単純なきれいなだけの二枚目だけではできません。人間としての深みや陰影、演技力がないといけません。何をさせても「うふっ


今回の八代銀四郎役はまだ発表されていません。フジテレビなので、なんだか安易なキャスティングをしそうでちと不安です。あ、孝夫さん

↑上の写真、ネットで検索して唯一ヒットした写真です(映画版はいろいろヒットするのですが)。当時はこういう髪型でこういうサングラスが最先端だったと思うのですが、一瞬「ピコ太郎」に見えてしまったワタシはファン失格? 最近ニュースで「今年の○○○」というのがやたら多くて、そのたびに「I have a pen~」を見せられるもので
