今日(6月24日)はホワイトアスパラガスのシーズン終了日です。




この日を境にスーパーからホワイトアスパラガスは姿を消してしまいます。
翌年も良いアスパラガスを収穫するために畑を休ませるためというのが理由だそうです。
でもどうして洗礼者ヨハネの誕生日である6月24日を終了日としたのかは定かではありません。
ちなみに洗礼者ヨハネはヨルダン川でイエスの洗礼もしたということでキリスト教の先駆者と言われています。
我が家では昨日、今年最後のホワイトアスパラガスを頂きました。
夫のお祖母様がいつもそうされていたということで、ハムとゆで玉子を添えます(ハムを添える前の写真です)。

ホワイトアスパラガスには『星の王子さま』の作者の出身、サン=テグジュペリ家のワイナリーの淡いロゼワインを頂きました。

サン=テグジュペリ家の若きご当主ニコラスさんです。

このロゼワインの葡萄畑は元々は修道院が所有していたのだそうです。
そのためかこのワインには「Pelerin巡礼者」という名が付けられています。
