昨日は第85回目の句会でした。
ほぼ月に一度開かれているのでもう7年以上続いています。
壁に若冲の芭蕉図(もちろんコピー)が飾られているお部屋で開かれます。



句会の最中に新潟、山形で強い地震があったことを知りました。
東日本大震災後に被災地で開催された若冲展を訪れ、とても慰められたことを思い出しました。
家に戻ってからカタログを手に取りました。
表紙の見開きに載っている被災地の子どもたちの笑顔がとても素敵です。



日本滞在中、交通事故や殺傷事件、親の虐待など悲惨な子どもたちの報道に心を痛めました。
ほぼ月に一度開かれているのでもう7年以上続いています。
壁に若冲の芭蕉図(もちろんコピー)が飾られているお部屋で開かれます。



句会の最中に新潟、山形で強い地震があったことを知りました。
東日本大震災後に被災地で開催された若冲展を訪れ、とても慰められたことを思い出しました。
家に戻ってからカタログを手に取りました。
表紙の見開きに載っている被災地の子どもたちの笑顔がとても素敵です。



日本滞在中、交通事故や殺傷事件、親の虐待など悲惨な子どもたちの報道に心を痛めました。