気がつけばふるさと離れて34年

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ロールキャベツ & ベルリン最古のレストラン

2015-09-10 15:45:36 | グルメ
この間、花水木さんのブログで「ロールキャベツ男子 対 アスパラベーコン巻男子」の記事を読んで、

ロールキャベツが食べたくなり早速作りました。




結構大きいのでひとり2個で十分です。

これがベルリン最古のレストラン「Zur letzten Instanz」だとわが家のロールキャベツの3倍ぐらい大きいのが

ドーンときて、ひとりで食べきれない位です。

このレストランは1621年の創業です。

ナポレオンやロシアの小説家ゴーリキー、チャーリー・チャップリンも訪れたことがあるらしいです。

正面は改築して比較的新しく見えますが、内部は古色蒼然としています(写真は2枚ともネットから拝借しました)。



ところでレストランの名を邦訳すると「最終審」ということになります。

つまり裁判に対し不服を申し立てる方法がない場合で、最高裁判所での審議ということになるでしょうか。

このレストランは元々、この付近を馬で訪れる人の馬の世話をしていた馬丁が「一杯飲み屋」を始めたところ、

近くにある裁判所の職員や裁判を終えたひとたちが立ち寄るようになったのだそうです。

それでメニューも「裁判用語」で記されています。

例えば「弁護士の朝食」というメニューにはラム肉のソーセージにサラダと「梨」がついています。

「梨」はドイツ語では果物の他に「頭」という意味もあり、ドイツ語で「ソフトな梨」というのは

「熟した梨」ではなく「頭の弱い人」ということになります。弁護士さんも梨を食べて「クリアーなアタマ」で

裁判に臨んでくださいという願いがこめられているのかもしれません。

それでは「ロールキャベツ」にはどういう裁判用語がつけられているかというと、「証拠物件」です。

キャベツの葉を取り除くと「新たな証拠物件」があらわれるということでしょうか。

これ以外に「アイスバインとザウアークラウト」には「証人供述」とか

「ベルリン風子牛のレバー」には「反対尋問」と名前が付けられていてメニューを読むだけでも楽しいところです。

今回のベルリン訪問では時間がなくて訪れられなかったけれど、次回はまた覗いてみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする