goo blog サービス終了のお知らせ 

ポジャギアートYangja-pang

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

次は巾着

2010-09-29 21:10:00 | ポジャギ2010
段染め糸、まとめてみたら結構ありました。
素材も太さも配色もいろいろ……
そこで小さな巾着にサトゥッギで縁飾りを(*^_^*)



幅7㎝、高さ9㎝の小さな巾着なので、
違う糸であと3つくらいは作れそうです。



紐も極細。これがちょっと大変です(~o~)

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タマハハ)
2010-10-01 09:36:43
やっぱり華やかな感じのする生地ですね~
メデュプがまた!! 近くでみた~い!!

トップが今日から変わったのですね♪ちょっと絵画的~♡
返信する
Unknown (yangja)
2010-10-01 10:01:34
なんだか急に寒くなって、暖かい色が恋しくなってしまいました。
絵画的に見えます? 
私メにとってポジャギは手芸というより表現媒体なので
そのよ~に捉えていただけるととても嬉しいです(*^_^*)
返信する
Unknown (JUN)
2010-10-01 17:01:48
ほんとに紐が素敵です。紐にもこんな段染めがあるんですね。白の生地が引き立ちますね。
返信する
Unknown (yangja)
2010-10-01 21:35:47
この紐、きれいなんですが結びにくいんですよ~(>_<)
日本の紐ですが、こういうのメドゥプ紐にもあるのかな?
こんど探してみます。
返信する
Unknown (CROKO)
2010-10-05 11:17:31
きれいなレース糸で編んだとしても
仕上げの紐でいつも悩みます。
こういう結び紐、良いですよね。
返信する
Unknown (yangja)
2010-10-05 23:28:22
この紐、実は船場センタービルの一角で見つけました。
アジアンノット用の紐より硬くて、うっかりシゴくと指を擦り剥きます(~ヘ~;)
でも発色がきれいなんですよね。あのお店、まだあるかなあ……
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。