ポジャギアートYangja-pang

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

即興

2017-12-24 09:21:00 | ポジャギ2017
迂闊にも"improve'と混同していたのだけれど、
"Improv"はインプロヴィゼーション、つまり即興のほうの意味らしい。
私は欧米のパッチワークキルト事情についてはまったく知識がないので、
インプロヴィゼーション パッチワークなる分野がどんな位置付けにあるのか知らないけれど、
すごく惹かれるものがある
……というわけで、マリア シェル氏、シンディ グリスデラ氏の著書を入手。
両者ともダイナミックで魅力的! でも個人的にはシェル氏の線使いに、よりシンパシーを感じるかな。
Gee's Bendをどう思うか、この2人に訊いてみたい気もする。
あ、もちろんポジャギについても(*^^*)



で、即興と言えば私のオハコみたいなものだけれど
(まあ、ぶっちゅけて言えば「行き当たりばったり」ねσ(^_^;)
要所要所で計算が必要になってくる場合もある。
巾着の残り端切れをとにかく繋ぎ続けてきたものが、
いま、ちょうどその地点。
この先、話がややこしくなりそうなので
またしても「みかん=未完山おくり」にならないよう
せいぜい壁に貼り付けて頑張らねば🍊

それにしても、世の中似たようなこと考えてる人がいるものだ。
私の場合はミシンではなくあくまでもフリーハンドなので、
その特徴をできるだけ活かしつつ、縫い目を研究しなくては。



ちゃら

2017-12-14 16:25:00 | ポジャギ2017
あらま、2週間も更新をサボってしまった!
ブログが疎かになっているのは、PCを使うのが億劫になったのと、
スマホだったらSNSのほうが断然楽だし、写真も簡単だから。
でも、保存性という意味ではやはりブログに軍配が…
というわけで、残しておきたい話題を厳選(?)して、こちらに載せてます。

言い訳はこれくらいにして
先日、コープみらい中野教室の12回目の作品展を終えた時点で
なんというか、自分がこれまで続けてきたことの成果が
ようやく見えてきたような気がしました。
まあ言ってみれば、好き放題やりたい放題の成果ということでしょうか。
ドクターXよりずっと前から
「チョガッポに失敗なんてあり得ない!」と放言していた私にとって
あの作品展は一つのピークだったという感慨があります。

まあね、万里の長城じゃないけど、ピークの先にはまた一つピークがあり、
そこに向かうからには、また最初から始めなければならない。
これまでのコトは、いったん「ちゃら」にして(´ω`)

そのよ~なわけで、更新はかなりスローペースになるかもしれませんが、
依然としてポジャギ馬鹿であることに変わりはないので、
気が向いたら覗いてみてやってくださいませ。
FBではYoko Kubota
インスタグラムでも pojagi_yangjapangの名前で出ていますσ(^_^;)