ポジャギアートYangja-pang

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

韓国の「緑」

2012-11-30 12:57:00 | 美しい本
韓国語の勉強はさっぱりなくせに、
伝統的な色の名前をもっとたくさん知りたい、
独特の色合わせについても教えてくれる手頃な本はないかなあ
……などと思っていたら、ありました!
『韓国の伝統色 ──韓国文化と色の秘密』(한국의 전통색 한국문화와 色의 비밀/일진사)



まだパラパラ眺めている段階ですが、
代表的な伝統色を
赤色界、黄色界、青緑色界、紫色界、無彩色界に分類し、
それぞれが五方色とどのような関係にあるか
また、いかなるシチュエーションで、どのような配色で使われてきたのかが
簡潔に説明されています。

とくに驚いたのは、緑系の色の多彩さ!
もちろん日本にだって緑を表す色は山ほどありますが
日本の色はどうも一段階トーンダウンしているというか、
青よりも黄や茶の方向に触れているというか……
たとえば↓のような「軟豆色」とか



ターコイズに近い「青緑色」↓のような明るさが少ないんですよね。



他にも、柳青、翡色、玉色、荷葉色などなど……枚挙にいとまがありません。
こんな本を片手に広蔵市場を歩いたら、
もっと多彩な「配色」に出会えそうな気がします(*^_^*)



晩秋から初冬へと移りゆくソウルに行ってきました。
今回はご一緒してくださった方のおかげで
近郊に足を伸ばすこともでき、
いつになく多くの方と出会い、
美しいものもたくさん見せていただきましたが、
旅の印象は次の作品づくりに反映させつつ、
折に触れてご紹介することになると思います。
まずは取り急ぎ、ちょこっとご報告まで(*^_^*)





捨てがたい一枚

2012-11-25 04:16:00 | ポジャギ2012
昔むか~し作ったポジャギの中には、
まだ韓国の布があまり手に入らず、
致し方なく和服の端切れで作ったものがいくつかあります。
基本的に私は和布を使うことがあまり好きではありませんが
こちら↓は、和布ながらもポジャギの雰囲気を損なわず
自分の個性もわりとよく出ているということで、
捨てがたい一枚。



以前にもご紹介していますが、
台所の隅で文字通りのポジャギとして使われているため、
いまやもうドロドロで、この写真のような色彩ではありません。

思えばこれは、リサイクル着物店にあった綸子の「重ね襟」
1本300円也を買い占めて作ったもの。
いったい何に使うのかと訝しがる店員さんの表情を、まだ覚えています(^_^;)
そういえば、あれ以来、同様の重ね襟を見かけません。
ポジャギの神様が恵んでくださったのでしょうか。



傘袋

2012-11-23 12:05:00 | ポジャギ2012
チョガッポで傘袋?と思ったアナタ!
残念ながら違います。ポリ袋の話。

多少面積のある布をキット用に小分けにする場合は
皺にならないよう、できるだけ筒状にするのですが
そこで最も重宝するのが「傘袋」
そう、デパートやスーパーの入り口で濡れた傘を入れる、あの袋です。
布を巻いて傘袋に入れ、ちょっと空気を入れて口を閉じれば
短時間ならしっかり布をキープしてくれます。
また、サンプル用に各種針山を持ち運ぶ時も、実に便利。



箱だとちょっとかさばるけれど、こんなふうにコンパクトにまとまるので。



もちろん、あちこちで失敬してくるわけにもいきませんから、
業務用(100枚/1束)の傘袋を購入しています。
でも、いわゆるパッケージ屋さんには、最近半透明のものしか置いてません。
ちょっと前まで、確か透明のものもあったはず。
まあ、傘袋が透明である必要性は、あまりないけどね

……とかなんとか言いながら、調べてみたら、ありました!
半透明に比べて単価が倍以上ですが、それでも1束が送料の半分以下。
これをネットで購入することの意味が、果たしてあるのか?

ちなみに1箱(30束)買えば送料は無料。
傘袋3000枚を使いきるのに、いったい何年かかるか?
でも、100枚って案外すぐなくなっちゃうよなぁ
う~む……などと、意味もなく悩んでいる今日この頃であります。
べつに送料ケチらなくてもいいんだけどね(~o~)



袱紗で小休止

2012-11-21 00:27:00 | ポジャギ2012
オ~クサばかりやっていても疲れてくるので、
小休止、というか気分転換に、シンプルな袱紗を作りました。



このパターン、最近あちこちでよく見かけます。
見かけはしますが、本体と紐通しのバランスがビミョ~で、
かなり難しかったりします。
一枚布でも十分存在感がありますし、そのほうが上品ではあるのですが
大きな面積の残り布がなかったので、適当に繋いでみました。



本体は35×35㎝、紐通し部分は5×5㎝。
やっぱりチョガッポしないほうがよかったかなあ。



そろそろ筒に…

2012-11-19 11:41:00 | ポジャギ2012
いよいよでかくなってまいりました。オ~クサのポジャギ。



ウチの場合、
100㎝近くなってくると折らずに保管するのが難しくなるため
長筒に出動要請がかかります。
右端に黒く写っている筒、最大130㎝まで伸ばせる優れモノ。
もっとも、そこまで長くする必要はありませんけどね(^_^;)