ポジャギアートYangja-pang

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

言葉を探す

2017-03-07 10:42:00 | ポジャギ2017
今日はちょっと真面目な話。



その昔、私がワラジを脱いでいた某研究室では、
自分の言葉で語れない事柄については、いっさい語るなというのが不文律でした。
いや、べつに語ってもいいんですが、借り物では聴いてもらえない(^_^;)
その姿勢は、日常茶飯事から彼らのプロパーであった哲学まで、
およそ全てに及んでいて
ほんの使いっ走りであった私にも、等しく要求されていました。
ただ、当然のことながらそのような空気の中では
言葉を探して沈黙することについて、誰も文句を言う人はなく、
したがって、語れないことに不便を感じることもありませんでした。

しかし、そのような「楽園」にいつまでもいられるはずはありません。
シャバに出ればモノは言いよう、というか、言わなければ事が進まない。
「見つかるまでは黙っていてもいい」なんて悠長なコトは、文字通り言っていられません。
それでも、自分のアイデンティティに関わる事柄については
あだやおろそかな言葉を使いたくはない。
そう考えることと現実とのギャップに、ストレスを感じ続けていたことも事実です。

要するに、自分が求めているポジャギをどう「言葉」にするか
20年近い年月が経っても、それがみつからなかったのですね。
タイトルを考えるたびに、RandomだのMediumだのCubismだの
「色の強さ」だの「線の勁さ」だのと四苦八苦してきましたが
正直言って、どれも「これ!」というわけではない。
もちろん古今の素晴らしい作品を見たり、本を買い漁ったり、韓国語を習ったり
いろんな人の話を聞けば、その一瞬は分かったような気にもなる。
でも、「なんとなく」ではダメなんです。
あくまでも具体的で、自分にとって腑に落ちる言葉でなければ。

そんなこんなで、
「ここまで探して見つからないということは、やるなということか!」
ぐらいまで思い詰め、まあ、やめたところでべつにどってことないけれど
なんか敵前逃亡みたいで悔しいではないか。いろんな意味で(^_^;)

……などと、じくじくと悩み続けること幾星霜。
例によってとくに何も考えずチンジュサを繋いでいたその時、
ふと、何かが光ったような気がしたんですね。
具体的に言うと、黄色と薄緑にオレンジの糸が交差しているあたりで
何かがぴかっと光って動いたような気がしたんです。



傍から見れば相変わらずの、何の変哲もないチョガッポ
それほどの意図も意気込みもなく、練習のような感じで繋いでいたものですが
なんとそこに、何のココロの準備もないままに
降ってきた! 言葉が!!

「色彩は音楽のように、線は物語のように」

何年もかかって、みかん山ばかり作って、それかい!
と思われるでしょう。もちろん、それで結構。
ポジャギを作るということが、自分にとって何なのか
少なくとも私自身にとって、腑に落ちる言葉がようやく見つかったのです。
何百枚作ったって、作品展を何回やったって、この「核」がなければ成立しない。
薄汚い研究室で、おじさん達(でも、今の私より若い(^_^;)が
口角泡を飛ばしながら繰り広げていた議論の入り口に、
よ~やっと私もたどり着けたような気がします。

さて、入り口にたどり着いたからには扉を開けなければなりません。
開けた先に何が待っているのか、そりゃ~私にも分かりません。
たぶん、その先にもまた扉があるんでしょうが
何はともあれ、言葉はみつかった。
これからは、そぎ落としていくだけ。
それもまた、至難の業なんでしょうけど。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (matsuura)
2017-03-17 12:08:43
yanjaさんは、とても理知的な方だと、ブログから感じていましたが、哲学を感じます。長い年月、毎日毎日チクチク縫い続けているからこそ見えてくるのだと感じます。
返信する
Unknown (yangja)
2017-03-21 16:00:18
コメントありがとうございます。お返事が遅れて申し訳ありません。
哲学というと、ヒジョ~にこそばゆいのですが(^_^;)
きちんと言葉にしないといけないと昔叩きこまれてしまったせいで
どうも理屈っぽくていけません。
最近ではブログの更新も遅れがちですが、これからも時々覗いてやってくださいね(*^_^*)
返信する

コメントを投稿