ポジャギアートYangja-pang

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

裁ち鋏

2017-06-27 13:54:00 | ポジャギ2017
ウチにある大中小の裁ち鋏のうち、
大(正太郎)はいつ頃から存在しているのか分からないシロモノ。殆ど錆の塊と化しております。
中は10年くらい前、清水の舞台から飛び降りるつもりで購入した長太郎。
小は無銘なれど、一応有名刃物店お薦め品。
私が常用しているのはもちろん長太郎君ですが、さすがに最近キレが鈍ってきたので、
昨日、包丁3本とともに新聞紙に包んで馴染みの研ぎ屋に持っていきました。
(こういうのって、銃刀法違反には問われないんでしょうか?)
研ぎ屋によると、当代長太郎は既に製造を止めてしまったので、
末長く使い続けるためには刃を極力研がずにメンテしていかねばならぬとのこと。
切りもしないのにカチカチやっちゃダメっ!
使い終わりはミシン油つけて、よっく拭いてから、ハンカチ程度の布を切って油を完全に除去すべし、
とのことでした。(そんな面倒なこと、毎日やってられないっ!(¬_¬)
でも、メンテ後はさすがに惚れ直しちゃうキレ味。こうなると、やはり正太郎君も復活させておくべきかしらん。お恥ずかしくてお見せできないほどボロボロなんですけどσ(^_^;)





徒労

2017-06-24 08:48:00 | ポジャギ2017
ここ1か月ばかりの作業がすべて徒労に終わり
アタマに来て、きれいサッパリ廃棄してしまったので
いまや手元にあるのは、ハギレの残骸だけ。
文字通りのscrap & buildです。
でもまあ、こういう性分なのだから仕方ないσ(^_^;)

ちょっと違うこと、してみようかな。
またまたクロスステッチとか…?
春先にジャケ買いしたキットは、やっぱり詰まらないので、
図案をそのまま使って縮小するか
それとも、ここはひとつ大御所の図案に頼るか⁈

「大御所」エリザベス ブラッドリーの図案で
大昔(前世紀!)に作ったもの
あの頃はひたすら鳥刺ししてました。何考えてたんだか♪( ´θ`)



充電

2017-06-19 09:06:00 | ポジャギ2017
1週間も更新をサボってしまいました
…って、べつに、今に始まったことじゃありませんけど。
このところ、ポジャギのほうもさっぱり進まず。
したがってネタもなく、絵になる場所に出かけるでもなく
出かけたからといって写真を撮るでもなく
(だいたい世間の人は、どうしてあんなに写真を撮るのでしょう!)

でも、昨日は10ン年ぶりに、上野でオペラを観ましたよ。
パレルモ・マッシモ劇場の「椿姫」
久々に身体全体に音楽を浴びた感じで、すっかり堪能し
(既に70代半ばのレオ・ヌッチが圧巻!)
さあ、今日からまた巻き直さねばと思っているところです。
ここ数日は「充電」期間だったということで(^^;



ちょっと変わった感じのムジゲを、ひとつ
試作気分で作っています(´ω`)

うろ覚え

2017-06-12 07:59:00 | ポジャギ2017
新宿の京王百貨店で開催中の「福を包む 陳斗淑ボジャキ展」に行ってきました。
今回はなにやら都合がうまく合わなくて、先生の講演に伺えず残念(TT)
でもその代わりに、珍しい持ち手付きのチュモニの作り方を教えていただきました。
トゥルヂュモニですから、仕立ては基本的に同じ。
なので、すっかり分かった気になって、ウチに帰ってから「さあ、作ろう!」
と、始めてみたら、なんと肝心なところがうろ覚え(^^;
まあ、どうにかカタチにはなりましたが、
なんか、どこかが違っているような気がする…
言うまでもなく、左が会場で教えていただいたもの。
右の赤いのが、手持ちの布と紐で作ったコピーです。
(この、ナクチパル風のメドゥプ、簡単かつ豪華!)



いったん気になると、ず~っと気になっているタイプなので
その、引っかかってる部分についてウダウダと考えていたのですが、
昨夕、ひょんなことから「な~んだ」と気付き、
気付いてみればもうバカバカしいくらい簡単なことで
そんなものなんだなあ…と、ひとり納得していた次第(^ω^)

それはともかく!
私ってば、作るのと見るのに夢中で、先生に美しい韓服姿をはじめ
会場風景の写真を撮るのをすっかり失念しておりました。
ああ、何という粗忽者!




なんちゃって

2017-06-06 23:08:00 | ポジャギ2017
クロスステッチ以外の刺繍は苦手なので、
私にできるのは「なんちゃって刺繍」だけ。
で、図案も具体的なカタチになりようがなくて
一見ケルト風の渦巻がせいぜい。
これで展開が見えるしたら、ハートくらいかな(^^;



どれも大昔のもの。思いもかけず出てきたので
取り敢えず繋いでおくつもり。