ポジャギアートYangja-pang

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

よせばいいのに~(^_^;)♪

2010-10-31 09:36:00 | 緩和休題(~_~;)
秋を通り越して急に寒くなってきました。
そうなると発症しやすくなるのが「編みたい病」
今年はちょっと症状が重いようです。
先日、ポジャギ教室の方に見せていただいた無印の3WAYケープ(のようなもの)が
無性に編みたくなってしまい……で、始めてしまいました。



ただの長方形ですから、機械的にずんずん編んでいけます。
実際のケープは何編みなのか分かりませんが、
私メは市松模様で(どんだけ好きなのでしょう、四角繋ぎ(^_^;)
毛糸はたまたま目についた安売り10個パック物です。
でも始めてみたら、けっこう細いんですわ、これが(@_@;)
かぎ針は手がきつく、棒針はゆるい(つまりヘタってことですね)私メにとって
選んではいけない糸だったようです。でも後の祭り(~o~)
さあ、どこまで行けるかな?

誤算(ー_ー)!!

2010-10-28 23:25:00 | ポジャギ2010
当初の目論見では、この状態から3つくらいは作れるはずでした。
ちゃんと芯まで入れたのにぃ~(T_T)



しか~し、これが大誤算(@_@;)
何が間違いだったかについてはご想像におまかせしますが
要するに横着してはいかん!ということなんですね。
それで仕方なく作り直しましたよ、一から……



ウチには目打ちがめったやたらとあるのですが
それぞれサイズや尖り具合が異なっているので
やはり1つずつカスタマイズしてやらないとダメなようです。
あ~しんど。



「花矢」の影響?
もちろん多少はあると思います。似ても似つきませんが(~o~)

断片のはじまり

2010-10-27 01:06:00 | ポジャギ2010
こんなふうに無造作に並べていくところから
「断片」が始まっていきます。
どんな色がどんな主張をするか、
こればかりは並べてみないとわかりません。



出来る限り元のカタチを生かしてやりたいと思ってはいるのですが
(色の見え方も形によって違うわけですから)
↓このよ~な天真爛漫なデザインはなかなか作り出せません(ー_ー)


(絲田刺繍博物館蔵)

本当に昔の人はすごいっ!
早々と手に入れた来年の手帖の表紙は、
なんと「青磁色」の型押し!



中身はここ10数年ずっと使い続けているmidoriのPRO-3シリーズ。
最近、限定モデルが出るようになったのですが
発売されるとすぐなくなってしまうので、今年は早めにゲットしたというわけです。
実は私、向こう10年くらいの計画で、
身に着けるものをモノトーン+青磁色に統一していきたいと目論んでいます。
好きな色を着るにはまず痩せないといけないのですが
なにしろ人間ひとり分くらいは減らさないとマトモな姿にならないので
着られる服を探すのは本当にもう至難の業。
そこで、せめて手帖くらいから始めようかと……(~o~)




コラージュ

2010-10-23 16:46:00 | ポジャギ2010
新しいPCとデジカメにようやく慣れてきた今日この頃ですが、
写真の色の出方が白っぽすぎるというか青っぽすぎるというか
どうも気に入りません。
ポジャギの色も実際とはかなり違うのが残念。
というわけで、
修正ソフトをダウンロードしては、とっかえひっかえ試しています。
いや~、いろんな機能があるものですねえ(←かなり遅れてる?)
本日はその中から「コラージュ」というのをひとつ……



あ~きのゆうひ~に~、てるやま~もみじ~♪
というほど重ねられたら楽しいでしょうが、それはまだまだ。
しかし、このよ~な余計な処理はサクサクできるのに
色の調整が難しいのはなぜ(?_?)
無料ソフトでは限界があるということでしょうかっ!


微調整

2010-10-21 13:45:00 | ポジャギ2010
初めてポジャギを作る方でも、
たとえ短時間でも、ちゃんと仕上げたい。
それなら、やはりコースター!



できるだけ融通のきく(つまり失敗のない)方法で
簡単ではあっても、それぞれの個性を生かしていただけるように。
そしてもちろん、気に入っていただけるように!
そう思いつつ、少しずつ小さな調整を重ねています(*^_^*)