ポジャギアートYangja-pang

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

和布とポジャギ

2009-05-28 08:54:00 | ポジャギ2009
ポジャギつながりの方々から
作品展などのさまざまな情報をいただけるのは
本当に嬉しく有難いことです。
島崎昭子さんとお仲間達の作品展がありますよ!との
Sさんからのお誘いで、昨日は青山の蔦サロンへ。
そういえば前回は3年前? 月日の経つのは速いですねえ。



和の空間になじむ、あるいはパンチを与えるポジャギたち。
思い起こせば、過去2回の同展でも
和の古布とポジャギの融合に刺激を受けたものです。
私メにはなかなか到達できない境地ですが
我が家のキモノたちも、生かしてあげないといけませんね。
いずれは……(^_^;)

「島崎昭子と仲間達Ⅲ」は、6月1日(月)まで。
11:00~18:00(最終日16:00)
東京都港区南青山5-11-20 「蔦サロン」2F
℡ 03-3409-8945

mixiのTさまの日記を拝見して
「はよ買わねば!」と思っていた『銀花』を、帰りがけの書店でゲット。



もちろん、特集2の「韓国と日本の祝い着」がお目当てです。
ワタクシ、このよ~な「坊やちゃん」にすごぉぉく弱いんですよ。
可愛くて、もうメロメロ……

プチポアン

2009-05-26 10:19:00 | ポジャギ2009
昨日たまたま通りかかったお店で
プチポアンの刺繍パーツを発見しました。
刺繍部分は2.5cm角くらい。
ありそうで案外珍しいんですよ、これくらい小さいのは。



思い起こせばその昔、
私メは極細クロスステッチというものにはまっておりました。
1ミリ弱の布目に1本どりで「×」を刺していくもので、
クロスステッチ用の図案ではモノ足りず、
ニードルポイントやプチポアンの図案をよく利用していました。
ポジャギを始めてからも、こういった刺繍を使えないか
ずいぶん考えたものです。
韓国にもクロスステッチ風の刺繍がないわけではありませんが
問題は地布の素材感だったんですね。

ところがこの刺繍パーツは、どうも地布(黒)が絹らしい(@_@)
ということは、チョガッポにしてもそれほど違和感ないかもしれません。
刺すのはかなり難しかったのではないかと思われますが、
考えてみればシアッス(フレンチノットみたいな粒状の刺し方)だけの刺繍もあるわけですからね。
さ~、どうするかな? またまた楽しい悩みが増えました(^_^;)



さあ、力布(^_^;)A

2009-05-23 09:04:00 | ポジャギ2009
よたよたと進んでいるモシの大判ポジャギ。
よ~やっと紐が終了いたしました。
しか~し! 紐が8本ということは、
当然のことながら「力布」も8枚ということですね(^_^;)
せっかくだから、それぞれちょっとずつ
テゴコロを加えてやろうと思っているのですが……



15×15cmが8枚というと、なんかコースターみたい。
……っていうか、繋いだら
ちょっとしたポジャギができちゃうではないかっ!
ということに、遅まきながら気づきましたnose6
あはは(~o~) でも、乗りかかった船だわ。

ボタン糸★写真追加★

2009-05-20 10:48:00 | 緩和休題(~_~;)
アンティークのポジャギ、針刺し、巾着などには
よく、余り糸を利用した房や「つまみ」が飾られていますよね。
布のほつれや刺繍糸の残りなどをちょっとした組紐みたいに編んで、
先のほうはぽわぽわした房にして。
ああいう素朴な味わいのもの、作ってみたいと思っているのですが
ふだん使っている縫い糸の余りでは細すぎて難しい……
そこで、このよ~なモノでちっと実験してみました。



手芸店や100円ショップでよくみかけるカラフルな「ボタンつけ糸」
初めから組んでくれてあるので、イロイロ遊べそうです。
私メのような不器用/無精者にはぴったり(~o~;A

…1枚(?)分で3種類
改善の余地は多なれども、それなりに面白いかも


クレーの「砂の上の植物群」は、こちら↓です。



身近なところでは、『クレーの贈りもの』(コロナブックス)の
表紙にもなっています。
実は私メも、この本が出るまでどんな絵か知りませんでした。
吉行淳之介氏の小説とは、えらくイメージが違うなあ…

牛歩

2009-05-16 15:07:00 | ポジャギ2009
朝からパソコン不調で大童~(@_@)
アップデート不足でセキュリティが効かなくなってしまったのですね。
データの増加に対し、
ウチの老PCのメモリが少なすぎることが遠因みたい。
デジカメもガタが来てるし、そろそろ…かな?



サービスセンターの懇切丁寧な電話指導で無事復旧しましたが、
おかげで朝から昼過ぎまで丸つぶれ(>_<)
予定していたモシの大判ポジャギ用の紐(1m×2×8本!)が
ぜんぜん進まないっ!
もっともコレ、まったくの単純作業なので
ツマらないというのもあるんですけどね(^_^;)
そのよ~なわけで、
RandomⅥ(ちょっとクレーっぽいでしょ?)と同時進行で、
牛歩のごとく縫い進めております。