ポジャギアートYangja-pang

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

さらに追記

2021-12-29 19:29:00 | ポジャギ2021
毎年恒例、年末年始の市松祭にまたしても「みかん(=未完)🍊」を追加〰︎😁
No.13と14。文字通りのみかん色と、チャコール+たまご色の配色です。
14はあっさり決まったんですが、
13については、この当たり前すぎる配色に落ち着くまでに2度やり直して3度目の正直…
って言うか、真ん中の刺繍パーツが崩壊寸前なので、これにて諦めました。
今年は喪中ゆえ新年のご挨拶ポジャギは作りませんが、
結局やってることは同じ😅

来年も何卒よろしく
お願いいたします。





光陰矢の如し

2021-12-20 09:13:00 | ポジャギ2021
今年も余すところ、あと10日!
も〜月日の経つのがあまりに速くて
コロナ禍でまったりStayhomeしてるうちに
もう2年近くも過ぎてしまったんですね。
でも、おかげさまで、かなりみっちり
基礎練習することができたし、その中てずいぶん
目からウロコ的発見やら発想を得ることもできて、
老後の楽しみがかなり増えました。
ポジャギ道はまだまだ続きます❣️

今年は喪中でもあるため
お正月ポジャギは控えさせていただきますが
それ以外はいつもと全く変わらぬ年の暮れ。
おそらく年末年始は、
去年と変わらず「市松の仕上げ」で過ごすことになるでしょう。
3年越しの市松シリーズ。
まだ「みかん(=未完)🍊」ばかりだけれど
よ〜やく12枚のメドがついております。
あと3枚はどんな配色にしようかな。
楽しみです😙





三角繋ぎの巾着

2021-12-03 13:21:00 | ポジャギ2021
人様の作品を眺めているうちに、
例によって企画倒れになっていた「みかん(=未完)🍊」の三角繋ぎを思い出し、
一部解体して巾着を作ってみました。
三角繋ぎの巾着なんて考えただけで😱😱😱ってな感じですが、
取り敢えずモトがあればどうにかなるんじゃないかと
……で、やってみたら案の定難しかったですね。
脇は合わないし、三角の向きによって型紙変えないといけないし、穴あけるのも大変だし。
四角繋ぎの巾着は以前に結構作ったんですが、 
三角となるとかなり状況が異なるんですね。
やはりこういうのは、最初からきっちり測ってやらないとダメだと実感しました😥
まだまだ余ってる三角はどうしようかな。