ポジャギアートYangja-pang

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

膝掛けの仕上げ

2010-10-01 09:44:00 | ポジャギ2010
10月に入ってしまいましたねえ。
涼しいのを通り越して一気に寒くなってきたことだし
そろそろ「膝掛け」を仕上げなければ……



チョガッポはとっくに終わっていたのですが
裏を付けずに放置してありました
縫い代コミで115×115㎝くらいかな。
今回はボーダー部分が要らないので
できれば110幅の布をそのまま使ってしまいたいと
無精なことを考えております。
細長い端切れがまた出るかも(~o~)

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (JUN)
2010-10-01 16:59:10
素敵なひざ掛けすぎまーす。昔、薄手の絹(名前は??)で夏の掛け布団(先生はそう言っていたような)2m×2mくらいの作ったことがありますが、もちろん布団では使ったことありませーん。これは厚絹ですよね。暖かくて気持よさそうですがもったいないよ~110cm巾のって裏地のことですよね。115cmの表地に110cmの裏地を使うのかい?疑問、質問…
返信する
Unknown (タマハハ)
2010-10-01 19:17:10
私も~!質問させてください。 裏は表とどうくっつけるんですか? 母の古い着物で膝かけを考えてたんですが裏をどう付けたらいいかと思案してました。
それにしてもゴウジャスだわ~♪貴族にでもなった気分ですね~!!
返信する
Unknown (yangja)
2010-10-01 21:58:33
こちら、ソナギョンという名前の中厚絹に
薄手のウンムンダンを組み合わせたものでございます~。
以前、ウンムンダンだけで、これよりちょっと小さ目のを作りましたが、
暖かいですよ~軽いし(*^_^*)
で、裏地を接ぐのが面倒だし、サイズもハンパなので、
表地を調整して、108×108程度にちゃおうというわけ。
だから細長い赤の端切れが出る予定なんですよ(これがまた楽しみ…ふふふ…)
表と裏は、ふつうに中表にしてぐし縫いで合わせるつもりです。
そして最後にサンチム! これが難物だわ(>_<)
子供の頃、曾祖父の羽織の裏で作った夏掛けがあって
つるつるヒンヤリしてとても気持ちよかったことを覚えています。
雷雲に龍の模様でね…懐かしいなあ(~o~)
返信する
Unknown (JUN)
2010-10-02 08:00:17
ああ、表地を調節、小さくしちゃうんですね、了解。もったいないけどそれも使い道があるのならOKですね。ほんとに気持ちよさそう^^最後のサムチムをする時、先日送った”かけはり”を使うといいと思いますが…私も考えるだけでしたことないんですがね。
返信する
Unknown (タマハハ)
2010-10-02 09:54:57
ありがとうございます♪ サンチムかぁ・・・私には試練だな~

かけはり、懐かしい! 家庭科の授業思いだしますね(*^_^*)確かにあったら便利~
どこかにしまってないかしら・・ごそごそ
返信する
Unknown (yangja)
2010-10-02 17:28:09
そうでした、かけはり!
使ってみます。ちょっと内側にサンチムする予定なので
ど~なることかわかりませんが、トライしてみますね。
以前、くけ台を使ってみたのですが、あまり意味ありませんでした。
返信する

コメントを投稿