里で見つけた黒いキノコ。
カワニナを採っていても何か悪いことがあったかと堂々川が気になった。
黒いキノコ(名前は知らない)
水もぬるんで冷たくない
案の定誰かが弁当の食べ残しを捨てた。
それをカラスが散らかしたのだろう。
食べた後を始末しないのはカラスも1部の人間も同じだと証明してくれた。
水浴びしたカラスは我が方を見ながら逃げて行った。
さすがにこの時は「阿呆・あほう」と鳴かなかった。
カラスも悪いことをしたと反省していたようだ。
カワニナを新しく造ったビオトープに放流した。
今月地元の小学校へ留学しているホタルの幼虫や幼いために保育所で預かって貰っている幼虫をこの場に放ち土にもぐらすのだ。
ここでも6月にはホタルが見られるはず!砂留とホタルが絵になるはずだ!
放流したすぐ近くの道端では水仙が花をつけ、
アジサイの芽が殻を破って緑色を見せてくれている。
下流では梅の花がようやく1輪咲き、
マンサクが黄色と赤を見せてくれる。
もう春なんだそんな気がする最近の陽気。
虫たちも春に無視されるのが嫌で顔を出した。
くさきり?
花粉をばらまく悪魔の杉の木。昨年よりも2割がた花が多いようだ。
花粉も飛び始めている。マスクなどの対策を!
少し長くなったが最後に堂々川では今エナガが盛んに餌を食べている。
餌を食べている時は夢中ですぐ近くまでやってくる。
背中から見ると尾は黒い。
面白くない出来事が多い中、ひっくり返ると「尾も白い」
何度か使った言葉だが「面白い」とはこのことか。
ただし、ひっくり返したときだけだから誤解がないように。
カワニナを採っていても何か悪いことがあったかと堂々川が気になった。
黒いキノコ(名前は知らない)
水もぬるんで冷たくない
案の定誰かが弁当の食べ残しを捨てた。
それをカラスが散らかしたのだろう。
食べた後を始末しないのはカラスも1部の人間も同じだと証明してくれた。
水浴びしたカラスは我が方を見ながら逃げて行った。
さすがにこの時は「阿呆・あほう」と鳴かなかった。
カラスも悪いことをしたと反省していたようだ。
カワニナを新しく造ったビオトープに放流した。
今月地元の小学校へ留学しているホタルの幼虫や幼いために保育所で預かって貰っている幼虫をこの場に放ち土にもぐらすのだ。
ここでも6月にはホタルが見られるはず!砂留とホタルが絵になるはずだ!
放流したすぐ近くの道端では水仙が花をつけ、
アジサイの芽が殻を破って緑色を見せてくれている。
下流では梅の花がようやく1輪咲き、
マンサクが黄色と赤を見せてくれる。
もう春なんだそんな気がする最近の陽気。
虫たちも春に無視されるのが嫌で顔を出した。
くさきり?
花粉をばらまく悪魔の杉の木。昨年よりも2割がた花が多いようだ。
花粉も飛び始めている。マスクなどの対策を!
少し長くなったが最後に堂々川では今エナガが盛んに餌を食べている。
餌を食べている時は夢中ですぐ近くまでやってくる。
背中から見ると尾は黒い。
面白くない出来事が多い中、ひっくり返ると「尾も白い」
何度か使った言葉だが「面白い」とはこのことか。
ただし、ひっくり返したときだけだから誤解がないように。
ココロが痛みます。
今度東京来るときはぜひご連絡ください!
お互いに時間が会えばぜひお会いしたいです。
スイセンの花が咲き、マンサクの花も咲き、そしてウメの花が咲き。
スギ花粉も負けじと飛び始める。
人が現われてゴミを捨て、そしてゴミを拾う人がいる。
ゴミを捨てるだけはやめてほしい。
皆の願いです。
梅が咲き桃が咲き桜が咲く。
昔は花粉症なんて言葉もなかったし、そんなやつもいなかった。
どうしてでしょう?
杉の植林だけが原因とは思えない。現代人があまりにも清潔な環境で暮らしすぎているからか?もしくは、化学物質などか?
国分寺には梅は咲いていますか?
ちょっと足を伸ばしてみようかな?
>ひっくり返ると「尾も白い」…
相変わらず自然さんのシャレはセンスがいいですね。
なるほど。
堂々川に、弁当の食べ残し捨て、・・・・・・。
カラスが散らかし、・・・・・・。
後始末、ご苦労様でした。
お疲れ様でした。
水仙が花、アジサイの芽、マンサクなど、いいものですね。
くさきり?、エナガ、可愛らしいものですね。
嬉しい出会いに、心和みですね。
心癒しですね。
ホタルの育成場所、
いつも巡回ご苦労さんです。丹精なさっているのですから、年々その数を増すことでしょう。
まんさく、水仙、梅などは人間が催促しなくても見事に季節になると花開きます。
昨日西日本は黄砂が飛んだとか?
★ 黄砂飛び 明日は吹くだろ 春一番 (NHK気象予報士)
もうすぐ春ですね~!
黒いキノコ、気になりますが食べられるのでしょうか?キノコは見かけが綺麗なほど毒を持っている可能性が高いことを考えれば、これは食用になりそうですが。そうとも限らないところが怖いですね。
お弁当を食べたら片付けることくらい、幼稚園でも教えているハズ・・・ったく、困った人が後を絶ちませんね(プンプン)
水仙も紅梅もまんさくも、青空に良く似合いますね♪
預言者あるいは占い師はたまた感が鋭いそんな雰囲気を感ずました。
確かに今日は黒いキノコ・・黒いカラスの登場に
只ならぬものを感じましたが 最後にエナガの白黒の登場でホッとして 尾も白いの落ちがあり面白かった黒編でした。
移植されたスイセンにお花が咲きましたね。
バンザイ三唱の気分です。
アジサイもお花が見られそうで嬉しいニュースの
お花編でした。
ビオトープにも蛍が飛びそうで 希望の灯が点りましたし良いお話が多かったのですが ゴミはとんでもないですね。
マンサクも咲いて春の序曲が始まりましたね。
なにやら怪しいものを感じましたが、
ああやっぱり、ゴミですね。残念。
こちらも本日はまるで春のようです。
自然さんの画像見せていただいて、もっとぽかぽか気分に
なりました。
水がぬるむと、蛍の季節も近いですね。
ひっぱりだこの季節の前に
英気を養ってください。