四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

初詣で出合ったお花

2017-01-02 13:24:30 | 散歩道の植物
 今年は年賀状を受け取ってから 午前中に初めて初詣をしました。
神社で古い破魔矢とお守りを返納しお祓いを受けた後に お寺さんにも回って手を合わせ もう1度神社に立ち寄り破魔矢と交通安全のお守りを勝ってから 遠回りして帰宅しましたが その間に沢山の花に出会えました。


偶然出会えたお友達に新年のご挨拶をし お孫さんたちの着物姿が超可愛かったので許可を頂いてパチリ。
お正月らしい雰囲気を頂けました。


キダチアロエ(ススキノ科) 咲き進んだお花より こちらの方が綺麗でした。


ホトケノザ(シソ科) 秋口から咲いていましたが ここは春かと見間違うほど沢山咲いていました。


ノボロギク(キク科) 大きな株全体にお花を咲かせていました。


ムラサキカタバミ(カタバミ科) 道の反対側には数株見つけました。


アメリカイヌホウズキ(ナス科) 紫色のお花がちょっと魅力。


オオキバナカタバミ(カタバミ科 ) 繁殖が強く公害種的存在ですが綺麗です。
我家も生えますので必死に抜いています。


リコリス(ヒガンバナ科) こんな時期に咲のですね。


セイタカアワダチソウ(キク科) 遅く芽吹いた株が何株か咲いていました。


シロノセンダングサ(キク科) ここのお花は大きくて園芸種でも良さそうでした。
お花を見る限り元旦の道沿いは 春のような風景でした。

*** 越して来た寂しさから始めたブログも12年半を過ぎると お友達の協力もあってお花の種類も増えた嬉しい限るでしたが その周辺での環境も変化して来た今日 色々な問題を生み管理出来なくって来た為 当分の間お休みさせて頂くことにしました。
認知症予防に頑張ってきたお陰で 沢山のお友達と沢山の知識が増え 知らない世界にも連れて行って頂き 旅行した気分にも浸って 毎日が楽しみでしたので残念です。
又別の方法で認知症防止をしたいと思っています。
皆様には長い間本当に有難うございました。感謝!!
又機会があればお会いしたいものです。
最期に皆様のご健勝をご多幸をお祈り申し上げます。


・・・  新しき道を探しに旅に出る   ・・・


新年ご挨拶

2017-01-01 09:42:55 | 出来事
         明けましておめでとうございます。


         旧年中は大変大変お世話になり 有難うございました。 
   

百人一首の鳥に冠する歌を4枚拾ってみました。(酉ではないですが)

 
オトコエシ オトコエシの一生をUPした時の新芽が開花しました。(初日で撮りました。)


別の株のカットした茎にも新芽が吹き開花の兆し


3つ目の株でも新芽が吹いていますが こんなことは初めての現象です。
温暖化の所為でしょうが オトコエシに負けないよう頑張りたいと思いました。


         本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。


主人がワンカップのお酒に昨夜から お屠蘇の素を入れていたらしく 自分でセットしていました。
ニッケの香りがして美味しかったです。
         皆様のご健勝をお祈り申し上げます。

*** 初笑い

さてこれは何でしょう・・・・・答えは直径6cmある放置ゴボウ・・・ 私もびっくりしました。
昨日主人に掘って貰ったところ 「ゴボウじゃないものが出てきた。」と 言われ見に行くと太ったゴボウでした。
短い分横に太っていて中心部は空洞だったものの 柔らかくて美味しいゴボウでした。

今朝は穏やかな元旦です。

・・・ 新しきページも花で飾りたい ・・・          

年末のご挨拶

2016-12-31 09:45:07 | 観察
 今年も年末を向えましたが 皆さんには大変お世話になり有難うございました。
嫌な出来事もありご心配お掛けしましたこと 又そのことで励ましてくださったことを 心から嬉しく思いました。
来る年も変らないお付き合の程 心からお願い申し上げます。


イワヒバの盆栽風 ブログ友さんに頂いて私が植えたものです。


少し上から見ると・・


真上から見ると・・


去年の写真 シダも加わっていましたが生長しているようです。

私も無事に1年間を過ごせたことに感謝し 新しい年を迎えてたいと思います。
皆様もお元気で良き年の瀬と新年をお迎えください。


*** 今朝は1部屋根に霜が降り 裏の溜水にも1部薄氷が張っていて 寒かった様子ですが日中は暖かくなり 来る新年も晴れて暖かい予報にて過ごし易い様で助かります。


・・・ バッハからモーツアルトへ移行する  ・・・  













木の実色々

2016-12-30 09:41:38 | 果実
 その他の実は黒かったり青かったり 乾燥していたりで様々でした。


ナリヒラヒイラギナンテン お花をUPしない内に終りましたが 実はなっていました。


サカキ つやつやの黒い実は新鮮な感じ。


スワンプバンクシア タワシの様な実が沢山ありますが


随分前の実一個にあるむき出しのタネは今年も落ちません。


キミノバンジロウ すっかり萎んでミイラ状態で残っていましたが


割ってみると中は柔らかく 食べる時気になった粒々のタネがありました。


コポウズオトギリ すっかり乾燥していましたが タネから意外と芽吹きます。


バイカウツギ 初めて撮って見ましたが 結構可愛い姿でした。


シモツケ これもタネでしょうか? 1度芽吹いたのを見た気もしますが・・??
ナリヒラヒイラギナンテンとマサキの実を撮りに出ると 既に小鳥にスッカリ食べられていました。



*** 今朝資源ごみを出しに行って お世話役の方にお会いしたので色々尋ね事をすると ついでに隣接する空き家に近い内に 入居される教えてくださいました。
連日人の出入りが多いと気になっていただけにほっとしました。

・・・  新情報顔半分に薄日差す  ・・・ 





菜園

2016-12-29 10:01:26 | 野菜
 今年は温暖化の所為で早く植えた苗や蒔いた種は ことごとく虫の餌になってしまってさっぱりの成績でした。
その中で少しましなお野菜。


ブロッコリー 早く食べないと・・でもお正月まで持ちたい。


ワサビナ 零れダネで芽吹き虫も食べないので元気印 時々使っています。


パセリ 大きく育ったのでちょくちょく使っています。
別の場所でこの冬零れダネから新芽が出ていました。
遅くなってイアリアンパセリも植えましたが 生長が進みません。


ショウゴインダイコン まだ収穫にはちょっと早い感じですが膨らんできました。
カブと思っていましたがダイコンでした。


ダイコン こちらもまだちょっと細いです。


コマツナ 少し生長した時点で虫に齧られ 現在復興中にて春の花芽を食べます。
一緒に蒔いたほうれん草は5本しか芽吹きませんでしたし チンゲンサイは虫被害の後 駄目になってしまいました。


シュンギク 摘んで使っていましたが このところ虫被害にあって食べれません。


赤いソラマメ 気になったソラマメは順調に育っています。真ん中はネコ除けにおいていますが これは良くないかも知れません。
キヌサヤも2回蒔いてどうにか数が芽吹きました。
ツマミナもタネを収穫した為 蒔き忘れ零れダネが出ませんでした。
無農薬お野菜つくりは結構難しいです。


*** この夏は遅くまで暑かったので 我が家の家庭菜園は余りよくありませんでしたが 何時も失敗ばかりに菜園です。(笑
以前はヒヨドリの被害に悩まされていましたが 鳥の数が減ってその心配は少なくなしましたが モグラ被害は後を絶ちません。
お正月用のゴボウ・サトイモは一回分のみありそう。


・・・ 菜園は花咲く春を夢見てる   ・・・