自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

早咲の桜

2016-03-12 17:11:23 | Weblog
暑さ寒さはお天とう様が気まぐれで動かしていると思っていたが
事実きまぐれではあるが時折気まぐれから外れて特異日を作る。
例えば3月奈良2月堂のお水取りの前後、5月3日の連休ごろ
今は言わなくなったが10月10日の晴天、11月3日や11月23日
等偏った天気を示すことがある。

お水取りの時期我が地で毎年白の木蓮が咲き始めるがこの木蓮毎年のように
霜にあたって花が茶色になる。昨年は違った気がするが今年は色が変わっている。

例年より暖かいと桜が咲き始めたが急に寒波がやって来て足踏みした桜。


河津桜

寒緋桜


3月10日には白い蕾を元気に持ち上げ咲き始めた白木蓮



今日は茶色が目立ち始めたがカメラではまだよくわからないからUPしなかった。
昨日も今日も10℃前後で外は寒い。
寒いけれど桜はどんどん咲いてくる。


大島桜?


10月櫻


時期関係なく咲く桜かな

他所見の河津桜


寒緋桜は今度こそはと色を増す。



春は桜、この花が咲かないと春は感じにくい。
蝶よ花よとおだてても時が来ないと前には進まないのが自然なのだ。


ミノ虫


モンシロチョウはお日様が出ると動き出す。


証拠写真


例年からすると次の寒くなるのはソメイヨシノが咲く頃かな!