串カツ子の旅日記

美しい国、日本。まだまだ見たい所がいっぱい。
温泉、宿屋、食べ物、紅葉、桜、街並み・・・興味の対象は尽きません。

オロフレ荘のご飯

2023年11月01日 | 宿-北海道

オロフレ荘、食事処ではスリッパを脱ぎますが、ごらんのような札が置かれました。

12室の宿だから出来るのでしょうか、初めてお目にかかりました。

 

 

 

色々並びましたが、食べられなくなりました。

天婦羅、刺身、焼き魚、残してしまいました。

これら4品はおいしく頂きました。

サーモン、ホタテ、ボタン海老、どの宿でも出ました。

海鮮鍋でしょう。

小さいアワビ、(とこぶしかな?)が入ってました。

 

朝食はいつも一番早い時間で食べますが、こちらは7:30~が一番早い時間です。

@12,000~13,000程のリーズナブルな料金からみれば、充分過ぎる内容の食事でした。

あの楽しい、気持ちの良い風呂・・・。

いい宿でした。

登別温泉、どこで泊まろうかな?と、思っているアナタ、こちらはお勧めですよ。

私も又泊りに行こう。

今度は連泊しようかな。

この記事についてブログを書く
« オロフレ荘の風呂 | トップ | 十勝岳温泉へ »

宿-北海道」カテゴリの最新記事