朝食は7:30 8:00 8:30 の中から選ぶ。
テーブル、いくつだったかな?
部屋が空いていても、これらのテーブルが
うまるようなら満室扱いとなる。
かなり広いスペースがあるように見えたが、
手間のかかるフレンチ、厨房が賄えないのでしょう。
相方の和食膳。
左手前は清里産小麦粉で作られたうどん。
私の洋食膳。
同じく左手前は、清里産小麦粉で作られた冷や麦。
厚み4ミリはあっただろうか、分厚いベーコン。
ベーコン大好き。
こんな分厚いの、今まで泊まった宿ではお目にかかった事はない。
スープは、各種野菜にアサリのむき身、つみれが入った豪華版。
朝からしっかりと栄養補給。
左、冷や麦、右はうどん。
うどんや冷や麦もシェフの手にかかれば、豪華版。
豪華版という言葉がぴったりな朝食です。
サラダにパン。
ドレッシング、ちょっと好みじゃなかったような。
ジャムが2種類。
いちごジャムともう一方のは?
下の野菜ルバーブのジャムでした。
適度な酸味があり、ジャムにもむいている野菜。
窓に目をやれば、ちゅんちゅん野鳥が。
帰り際、パンをお土産に頂いた。