goo blog サービス終了のお知らせ 

串カツ子の旅日記

美しい国、日本。まだまだ見たい所がいっぱい。
温泉、宿屋、食べ物、紅葉、桜、街並み・・・興味の対象は尽きません。

2017九州の紅葉

2017年12月19日 | 旅-九州・沖縄

紅葉目当ての九州旅。

今はすっかり葉を落とし、来年の芽吹きを待つ木々。

2017年の紅葉を記録に残しておこう・・・と、撮ってきた写真アップ。

 まず人吉城跡

雨がしょぼ降る寒い日だった。

 

  

武雄温泉街にある廣福寺

拝観不可の日に行ったので、寺社内には入れず、表から。 

同じく武雄市内の乳待坊 

 

 

 

残念ながら紅葉は見頃過ぎ。 

 

 いきなりクモ。

ここは武雄の慧洲園

昭和の小堀遠州と言われた中根金作の作庭。

もじゃもじゃは何だ? 

 

お茶畑もかなりの面積。 

 あぁ、マンション邪魔だなぁ。

 

 

吉野ヶ里遺跡からの建物。 

 

 

私達の他は誰もいなかったが、散策を終える頃になって
ツアーの一団が・・・。

退散、たいさん。

武雄の紅葉はこちらを参考にしました。

来年の参考に。