串カツ子の旅日記

美しい国、日本。まだまだ見たい所がいっぱい。
温泉、宿屋、食べ物、紅葉、桜、街並み・・・興味の対象は尽きません。

造幣局の通り抜け-2011.4.16

2011年04月16日 | 

14日から始まった造幣局の通り抜け。

通り抜けを見て、大阪人は今年の桜は終わったと・・・。

例年、夜間も開催されますが、今年は昼間だけ。
場所柄、仕事帰りに桜見物・・・と、いう人も多かったでしょうが、
今年はそれは辛抱しなくちゃ・・・。

朝から曇り空の土曜日。

続々と人が押しかけます。

会場は天満橋からの一方通行。

「立ち止まらないで下さい。立ち止まって写真撮影はおやめ下さい。」

さかんにハンドマイクから流れますが、それは無理でしょう。

 大提灯(ちょうちん)

 

上2枚、「祇王寺祇女桜」という名前がついた可憐な桜。

空を覆う松月(しょうげつ)。

 

上3枚、松月

 

この2枚は「帆立」という品種で、おしべの1本が花弁化している。

私が一番好きな「鬱金(うこん)」。

鬱金の蕾。

開花まもない鬱金は、まだ緑がかっているが・・・。

しばらくすると花の中心から赤みを帯びてくる。

開花してだいぶ経った鬱金。



こちらは緑の御衣黄(ぎょいこう)

林1号

紅手毬

 

 

紅手毬の蕾。

これが開くとあんなにまん丸になるんですねぇ。

ここにアップしたのは、たくさんある八重桜のほんの一部です。

五分咲きという事ですが、遅咲きの「寒山」も結構開花していて、
早咲きの一部は落花しているのもありますが、どの花も見頃だと思います。

人の多さと連日の外出でお疲れ気味。
本日は早々に引き上げました。

通り抜けは20日まで。
もう一度行きたいですが・・・。