人生修行の旅

「笑って、野垂れ死ぬ!!」
そのために、この人生をどう生きて、この命を何に使うか?人生一度きりの生き方を実験中!!

ジェットコースターの日々! さよなら愛知!! 

2008年09月26日 | Weblog
 8月中旬に愛知に来てから、早一ヶ月と少し。名古屋にあるなるみ病院のメディカルフィットネスの立ち上げ支援も終わり、現在はウィークリィーマンションの部屋の片づけをしている。たった40日だったのに、この40日は1年のような1日のような不思議な感じがする。
そして、この40日間はあまりにも多くの偶然・出来事が多すぎた。冷静に分析してみたいと思う。
①イベントで元中日ドラゴンズの落合英二さんと出会う。
落合さんと私は、なんと同じ小・中学校。そして、父親同士は一緒に狩に行ったことがあるらしい。栃木の血が引き寄せた。

②広瀬誠選手との練習
大学時代からの知人である広瀬さんとなんとパラリンピック前に一緒に練習することができた。柔道の血が引き寄せた。

③旅の講演開催
愛知の豊田で旅の講演を開催。多くの人の協力を得て、多数の人に集まってもらった。旅人の血が引き寄せた。

④健康運動指導士試験
日本が力を入れているメタボ対策。それに付随する運動指導の資格。そして、自分の行っていることが、勉強していることと直結。勉強の血が引き寄せた。

⑤コアコンディショニング協会のシンポジウムに参加。
一年に一度のシンポジウム。そして、場所は金山。トレーナーの血が引き寄せた。

⑥愛知の柔道大会に参加
団体、個人ともに出場。個人戦では、4年ぶりくらいに試合で人を投げる。
格闘家の血が引き寄せた。

1ヶ月の間に本当に色々ありました。
何をしにいったと聞かれそうなので、次回は仕事の話を追記したいと思います。

ゴキブリのでるウィークリーマンションに住み始めてから、あっという間の40日。きっと、ここに私は引き寄せられてきたとしか思えない。

今回、たくさんの出会いがありました。そして、一つ一つの出会いと、再会が本当に嬉しく思います。また神出鬼没に現れます。それまで、愛知の皆さんお元気で!!
ありがとうございました。全てに感謝!!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボロボロの身体と準優勝

2008年09月25日 | Weblog
愛知最後の休日は、なんと柔道の大会に出場。北京パラリンピック代表の広瀬選手の練習している田代道場に私もお世話になり、そしてそのまま団体戦に参加。一年半ぶりの試合、偶然にも前回の試合も愛知だった。
久々の試合は、初戦はヤル気満々の大学生に対してポイントを奪うことができず引き分け。しかし、チームは他選手のおかげで勝利。私はこの時点で、情けないことに疲れていた。柔道はなんとハードなスポーツなんだろう。幼稚園から大学までよく18年も続けたものだ。
次の二回戦もまた、ヤル気満々の大学生にまたポイントを奪うことができず引き分け。

基本的に、私は柔道の技が切れるわけではない。つまり、日本のきれいに一本をとって勝つ柔道ではない。石井選手のように、掛け逃げと言われようが「勝てばいい」というタイプ。だから、現役の時は、たくさん練習してスタミナ勝負でいつも泥仕合であった。

よって練習してなんぼの私だから、相手を投げられないのは無理もない。練習してないのだから、柔道はそんなに甘くない。

午後は個人戦に出場。ここからはチームは関係なく自由に戦える。相手はみな90キロくらい。わくわくすると同時に作戦を考える。
作戦は、「勝てばいいんだろ」作戦。相手に組ませず、自分だけ組み、リスクの少ない試合運びで相手を攻め続ける。高校・大学時代、いん柔(インチキ柔道)とばかにされたが、勝てば良かったのでそんなのは気にしない。

そして久々に試合に勝ち続ける。残り時間わずかになるて相手も痺れを切らして投げられてくれる。
なんだかんだで決勝までいったが、最後は皆の手前内股透かしで投げようと思った逆に返され敗北。

最高に面白い大会だった。
夜は田代道場の方々にたくさんごちそうになりました!ありがとうございました!本当にいい人達に出会えて、ラッキーマイライフ!
身体はボロボロですが、心は快適です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアコンシンポジウム

2008年09月25日 | Weblog
先週土日に開催されたコアコンディショニング協会のシンポジウム。今年からセミナーなど受けだし、今やすっかりオフィスにも顔を出し、お酒をいただいてしまう図々しさを発揮してしまっている。そこのスタッフに「常識はずれ」と言われたこともあるが、それは私にとっては誉め言葉なのでとても嬉しかった!
常識とは時に非常識になり!

そんなお世話になっている協会の一年に一度のシンポジウム!トレーニング関連のワークショップから、トレーナーの経済学までまさに聞いたら興奮で鼻血が出そうなほど勉強になる。骨盤の見方と修正、トレーナーとしてのお金の管理、腹横筋の収縮・・・マニアックになってきたのでこの辺にするが、ともかく内容が面白かった。

そして、夜も同じ価値観の者が集い、立場や会社の垣根を越えて飲み、話し、笑い、語り、などなど素敵な時間を過ごす。

翌日は、ストレッチポールの技を発明した大先生!しかし、とっても気さくで熱くていい人。何十人もの名刺交換にしても、1人1人なしっかり対応して、心を掴んでいた。
世の中にはすごい人がゴロゴロいる。
そしてその謙虚さは見習いたい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高のコンディショニング

2008年09月20日 | Weblog
昨日の午前中、何年ぶりかに最高のコンディショニングになった。立っているときに、身体の中心に芯がすっと入り、左右均等に体重が乗り、全身に力がみなぎってくる素晴らしい状態になった。
このような素晴らしい体感覚に包まれた原因を考えると、
〓プロのトレーナーによる週三回のマッサージ&コンディショニング
〓ピラティスのリフォーマーを体験
〓運動施設で常に姿勢の話をしていた
が要因だと考えられる。

〓に関しては、今働いているなるみ病院には元中日ドラゴンズのトレーナーをしていた凄腕のトレーナーがいて、腰痛を治すため&(技を盗むため)にお世話になった。すぐにトリガーポイント(痛いポイント)を見抜き、アプローチしてくれるまさに達人だ!
〓豊田市に住むカリスマのピラティスの先生に指導を受けた。たった20分だけなのだが、芯が出来上がる感覚を教えてもらった。歳と家庭を感じさせないところも魅力の一つである。
〓今の施設でのキーワードは、「バランス」。お客様に指導するときは、実際に見せて、言葉で具体的に話し、体感覚に訴える。

全ての要素が絡まり、あのような素晴らしいコンディショニング状態になったのだと思う。

どんな感覚かというと、説明するのが難しいが、ずっといった状態が続き、いきながらもまた新たな生命が作られ、そして放出されている感覚だ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋で肘がぶつかったら…

2008年09月18日 | Weblog
愛知に来てから通っている柔道場。二週間ぶりに練習をさせてもらいに行くと、ほとんど人がいない。今日はもう終わりだよ~と言われしぶしぶ帰ろうとすると、道場の先生が「山口君はいつまで名古屋にいるの?」と聞かれ、来週迄ですと答えると、良かったら試合に出る?との質問。でも、もう日曜は空いていないです。。。
その時、風が吹いた!
なんと柔道の試合は来週火曜日!そしてその日は休みで予定はまだなかった。とりあえず、2、3日考えてと言われ、2、3秒考えてから、「出ます、出さしてください」と答えてしまった。とりあえず、団体戦と個人戦に出場決定。

帰り道、ラッキーと思いながら、あることに気付く。何の大会?相手は誰?
まあ、いっか!

そして、その足で金山へ。今日は、将来のカリスマパーソナルトレーナーを目指す若者とお酒をご一緒。どのように接していけば、お客様が獲得できるのか?トレーナーとしての命題を熱く語り合うこと二時間。身振り手振りをしながら話をしていると隣のおじさんと肘がぶつかってしまった。がたいのいいオールバックのおじさんだ。まずい、と思いとりあえず謝ると、兄ちゃん何やってんだの質問。とりあえず、柔道やってますとと答えると俺もだと、意気投合!日体大柔道部卒ということで、約一時間柔道話に華がさいた!

柔道の風がふいた1日だった!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康運動指導士速報!

2008年09月18日 | Weblog
今、日本に注目されている「メタボ」。そして、それを改善するために重要になってくる「運動」。
現状では、どんな資格の人が、どのような方法で改善させるかは、決まった方法はない!国がその方法を策定して、メタボに対して運動をしようと呼び掛け実践するように促すのが、健康運動指導士である。

能書きはいいとして、試験は選択した記号が合っているのか合っていないのか分からない。よって、自信も今一つ。うーん、今回の問題はあまりにも漠然としすぎると思いつつ(過去問を一度も問いてないのに)、とりあえずホッとしている。
そして何よりも今回、一番ツイテイルと感じるのが今の環境である。厚生労働省はメタボ対策のモデルケースとして、メディカルチェック→医師とトレーナーと利用者→体力測定→個別プログラムを奨励している。そして、現実問題それを実施している施設は日本の中で少ない。しかし、それを忠実に実践しているのが、私が現在携わっているなるみ病院のメディカルフィットネスなのだ。よって私も三者面談の際は診察室に一緒に入ったりして様々なリスクのある方に対して、安全にできる範囲で運動指導をしている。まさに教科書でやっていることをそのまま実施しているのだ。
とにかく、メディカルにいる状況で様々なことを体験でき本当にラッキーである。
残り一週間・・・寂しい日々になってきた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホスピタリティの神様

2008年09月12日 | Weblog
「ホスピタリティ」
どんな意味かというと、相手を思いやる温かいおもてなしの心である。
そして、言葉を知っていながらも、実践するのは難しい。常に笑顔で、相手を思いやっていくなんて、人間である以上感情の起伏があるし、実際にはそれをずっと実践するのは難しい。

ところが、今回笑顔の達人であり、思いやりの達人であり、温かい心の達人の全ての要素を満たす神様のような方に出会った!
それは、今私が働いている運動施設の隣のなるみ記念診療所の掃除のおばちゃんである。

院内ですれ違うと、満面の笑みで挨拶していただき、そこに何か温かくなる一言がある。そして、自分が今できる最高のフォローをしてくれる。例えば、私がノートパソコンを持って移動していて両手が塞がっていると、会話しながらついてきて目の前のドアをさりげなく開けてくれる。
その優しさは、自然体で、お客様やスタッフの方、他の業者の方、誰に対しても同じように満面のスマイルで、最高の温かい心で接している。
晴れの日も、雨の日も、笑顔で謙虚に!


今回のなるみ病院でのメディカルフィットネスの仕事もまた、とってもいい方ばかりで、毎日楽しく幸せな気持ちで仕事をさせてもらってる。

いつもいい方ばかりで、ツイテルと思うマイライフ!
掃除のおばちゃんありがとう!
何年かかっても真似します!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャリティー講演 ~完~

2008年09月08日 | Weblog
愛知の豊田市で実施したチャリティー講演になんと53名の方が集まってくれた。本当に人が人を呼び、集まってきてくれました!人とのつながりってすごいって思った。
そして、今回Tシャツを募集をしたところ集まったのは47着。これは本当に予想以上でした。
一人一人のパワーが集まれば大きくなり、それをいい方向に向かわせたいですね!このTシャツは、支援しているネパールの孤児院CWCNに送ります!
今回、参加していただいた皆さん、準備等協力してくれたアイレクスプレミアの仲間たち、主婦トレーナー方々、コアコンディショニング協会の方々、心より感謝しています。
本当は、色々お礼や内容について書きたいのですが、パソコンが壊れてしまい使えない状態です。私の心も夏が終わり燃え尽き症候群です。
しかし、また火をつけて燃えます!
とりあえず、今週末に健康運動指導士という資格の試験があります。
自腹で約10万。。。落ちれません。

また、パソコンが直るまで試験に専念します!

本当にラッキーな人生を歩んでいると思う今日この頃。
それでは、アンケートの期待に応えて続編も検討しますので、よろしくお願いします!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演前日

2008年09月06日 | Weblog
 オープン支援での立ち上げと、連日のゴールドジム通いでクタクタになっていますが、明日はお世話になった愛知の人々の前で講演をさせていただきます。
 今回も、Tシャツを持ってきてくださいというチラシを見て、何人かの方からたくさんあるのだけれどの声。本当は、持ってきてくださいといいたいのですが、送付の関係もあり、お一人様一枚に限定です。なので、その一枚にハートを込めてください!!
 本当にたくさんの出会いのおかげでこのような機会に恵まれました。色々協力してくれている方々には、本当に感謝です!
 
 それでは、少しでも多くの人の心に「何か」が響く講演をしたいと思います!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腐った牛乳

2008年09月04日 | Weblog
毎日があっという間に過ぎていく。私が所属する会社で、契約内容について「口約束だから認められない」と言われ、改めて書面でしっかりと細部まで確認しなきゃいけないことに気がついた。つまり、会社とは「ノリ」で契約してはいけないということを知ることができ、大変勉強になった。ちなみに、その日はオフィスにも関わらず私のTシャツの背中には「負けんじゃねえ」の文字。本社では、借りてきた猫のようにいつも大人しく、パソコンに黙々と向かってきたが、そろそろ猫をかぶり続けるのもやめにして、アホ丸出しでいかないと負けてしまう。

 そんな4日後、ゴールドジムでの筋トレ後、走って家に帰り、プロテインを口に放り込み、牛乳をがぶ飲みする。その刹那、味がおかしいことに気付く。選択肢は、
①吐き出す
②飲み込む
となり、当然のごとく①を選択しようとしたら、間違って飲んでしまった。やばい、本当に匂いは、私が以前アフリカで5日間履き続けたパンツをビニールに入れてその匂いをかいだ次くらいに悶絶しそうになった。
私の鼻は、鼻炎の繰り返しで嗅覚が悪いにも関わらず、この匂いだ。翌日は、下痢で苦しむと思われたが、さすが我が胃。いつもどおりの軽い下痢で収まった。ラッキー胃。ドンマイ牛乳。
どうやら、冷蔵庫の電気を抜いてしまっていたようだ。
通りで、フルフルジュースのように色々な触感があるはずだ。

とにかく、旅の講演に向けて、邁進します!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする