人生修行の旅

「笑って、野垂れ死ぬ!!」
そのために、この人生をどう生きて、この命を何に使うか?人生一度きりの生き方を実験中!!

復活の狼煙を上げる

2018年11月18日 | 挑戦
1ヶ月前に怪我をしてヘコみ、
少し前にearth終了が決まってヘコみ、
色々とうまくいかずに失敗が続いてヘコみ、
と自信を失う日々が続いてました。

「自信は、自分を信じればいいんだよ」
って簡単に言う人もいるけれど、ヘコんでいる時に信じられるものでもない。

むしろなんでダメなんだろうと負のサイクルへ入ることの方が多い気がする。



ちょうど1ヶ月前は寝たきりで、
ちょうど3週間後にフルマラソンが入っているこのタイミングで一か八か自分に自信を戻すために挑戦を敢行。

それは小田急線の渋沢駅から丹沢山塊を経由して中央線の藤野駅まで日帰りで行ってくること。
距離にして約50km弱。バスを活用して行ったことはあるけど、全部自分の足で行けるのか?身体はもつのか?様々な不安が頭をよぎる。

山の中でまた痛くなって動けなくなったらどうしよう?
身体が限界になって動けなくなったらどうしよう?
と不安が不安を呼ぶので、あえて後半はバスの運行が土日はないこのコースを選択。

やるかやらないかではなく、
やるしかない笑

渋沢駅到着して軽く登山口に向かって走り始めること2〜3分、同じように走って向かう方がいて話すと途中まで(山の中を約20kmほど)一緒のため珍しく同行することに。
「どちらかが遅れたら気にせず自分のペースで行きましょう」

歳の差は私より10歳上のMさんは、なんとウルトラマラソン(100km)でサブ10(10時間以内でゴール)する強者。24時間耐久レースでも176km走り3位に入賞するなど明らかに私よりレベルが上。この幸運が後に私の覚醒に繋がります。

道中にMさんと色々とトランスアルプスジャパンという頭のイカれたレースやその他諸々の話に花が咲きます。そして、私が密かに縦断を狙っていた奥多摩-瑞牆コースをMさんも視野に入れているとのこと。普段は一人で走り、レース以外では他の人と滅多に走ることはないMさんと意気投合して、約20kmの山中を約5分の休憩だけで、チェックポイントの青ヶ岳山荘に到着。いつもお世話になる小屋番に行くことを伝えていたため、ご飯を炊いて特性野菜炒めやスープ、おしるこを作って待っていてくれました。感謝!!

時刻は15時45分。17時までの日没まで山を抜けたく、暗くなる山道を集中しながら下山。
暗くなったその時に計算通りにアスファルトの道へ。








朝の8時半から動き続けたために足はガクガク、久々に限界。
ただここはアスファルトの道の行き止まり。
これから駅までハーフマラソン以上の道を行かなくてはならない。



ヘッドライトをつけて、ザックを車からでも目立つようにして、自分が勝手に作った限界からスタート。

色々痛いしもう何度もダメだと思ったけど、強者ランナーのMさんが私の前を走り引っ張っていってくれる。
誰もいない暗闇を二つのライトが黙々と通過する。1km6分30秒のペース。
裏で「もうダメです、先に行ってください」という言葉を何十回も飲み込みながら。



もうダメかもしれない、そんな時から私の身体が覚醒を始めた。アスファルトの登りが得意なMさんのペースが上がるにつれて、私のペースもまだ上がる。
「いつから自分に妥協するようになったんだ。まだまだいけるでしょ」と暗闇から聞こえる声。

残り5kmは更にペースを上げて引っ張ってくれて1km5分30秒。

19時30分に無事に藤野駅へ。
一人では決してこの時間に辿り着くことはできなかったこのコース。

山小屋で美味しい手料理をたくさん食べさせてくれた青ヶ岳山荘の小屋番、
結局一緒に同行して最後は引っ張ってくれたMさん、
ずっといい天気にしてくれた自然さん(ゴールしたら少し雨)、
本当にありがとうございました。

様々な幸運と人の協力、目に見えない力によって達成できました。

未知への挑戦は怖かったけどなんとかできて、ちょっと自信回復。


復活の狼煙は自分で上げるしかないな。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始まりがあるから、終わりがある。

2018年11月17日 | 健康革命家のお仕事
2014年の3月にオープンしたパーソナルスタジオearth(旧ランニングステーションearth)ですが、2019年3月末に施設の契約終了に伴い旅立つことになりました。

earthを活用してのパーソナルトレーニングや各種イベント等にご参加いただきました皆様にはとても感謝しています。

まだ残り4ヵ月半ありますので、それまでは通常通りパーソナルトレーニングや各種イベント等で活用していきます。変わらぬご支援をどうぞよろしくお願いします。

ここからは個人的な感想ですが、
パーソナルスタジオearthは、ランニング指導を受けてくださった知人の方から物件のお話を頂きました。当時は自分で施設を持つことは考えてなかったのですが、ネパールの絡み(この辺りの話は長くなるので割愛)もあり、ちょっと頑張って企画を組んで賛同してもらい、法人と共同オーナーという形で運営させていただくことになりました。

予定では1~2年で契約終了(施設の再開発等)でしたが、関わる方々の想いやエネルギーがearthに宿ったのか、2019年3月末までの契約となり、なんと5年も運営することができそうです。

資金もないし、企業のスポンサーもいるわけではない。最初はランニングステーションなのにロッカーもない。

そんなないない尽くしだからこそ、「自由」があり、「考える頭」が鍛えられた気がします。

本当に関わってくださった方々(一緒に働く、働いた方々、パーソナルやイベントに来てくださった方々)のおかげ様です。色々仕事などしていくのがとても楽しいなと感じました。

正直、施設を運営していくのは金銭的にも大変だし、やらない方がいいのでは?という声も多かったのですが、やって良かったと思います。

施設を持つことで物事の見方が変わり、社会の厳しさも優しさも一層深く知ることができ、とてもいい修行になりました。ちょっぴり成長できた気がします。

まだ旅立ちまで残り4か月半もあります。
残りの時期も悔いなく、走り抜けていきますよ。

始まりがあれば、終わりがある。
終わりがあるから、また始まれる。

とりあえず山へ行こう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年1月12・13日(土日)開催決定!第3回秩父34巡礼ウルトラマラニック100Km

2018年11月14日 | 挑戦
自分が想定する肉体の限界を超えて、
「全てに感謝です」って心から思える体験をしたことがありますか?

参加者達が一度は巡る想い。

「自分はこんな所で、こんな苦しいことやって、何やっているんだろう・・・」

それでも頑張れるだけ頑張ろうとひたすらに突き進むことで感じる

「挑戦してよかった!!」という感覚。

楽なことはそんなにないかもしれないけど、

忘れられない体験が

自分を成長させてくれるかけがえのない時間になるかも!?

今年も実施します!!

秩父34巡礼ウルトラマラニック2019。

*当企画は一般の方向けです。
*通常の大会のように、手取り足取りの手厚いサポートはありません。初日は地図(配布します)を片手に単独で巡ります。
 2日目はスタッフを先頭にグループで巡ります。

昨年参加者の感想

第3回秩父34巡礼ウルトラマラニック約100Km~

日時:2018年1月12日(土)~13日(日)1泊2日
   
定員:12名程度

申込:https://ssl.form-mailer.jp/fms/cb245be5597823

*宿の手配と参加者自身が相応の覚悟とトレーニングが必要になるため、2018年12月下旬までにはお申し込みください。
(定員になり次第、申し込み締め切りとさせていただきます)
*初の参加希望者には連絡を取らせていただき、走力・体力・精神力をお聞きして参加の可否を判断させていただく場合がございます。
*参加決定者には達成するためのアドバイスや持物等のお知らせを事前にメールやLINE、FB等にて実施いたします。
*荒天中止、雨天はコースとルールを変更して実施予定です。
 
コース:コースや宿泊のホテルに関しては参加者にのみお伝えします。

持物:参加者にのみお伝えします。

対象者:秩父34巡礼に挑戦したい方
    自然や神仏を尊ぶ心のある方
    様々な状況に臨機応変に柔軟に対応できる方

料金:18000円
*前回参加者 15000円
   *宿泊・飲食・お賽銭は別途各自 
   *宿泊は3000円~5000円くらいです。(参加人数で変動します)

行程:1月12日(土)和同黒谷駅 7時45分~9時 までに集合して、順次ウエーブスタート。

*着いた方からスタッフの説明を聞き、各自ウェーブスタート。
*道中のお坊さんや地元の方々との交流をお楽しみください。
*御朱印は一つ300円です。ほぼすべて目の前で手書きしてくれます。

   1月13日(日)秩父市内 最後まで行かれた方は、17時~18時を目安に解散
*スタッフが先頭で参加者を案内します。体力がなくなった方、グループから遅れた方は随時終了。

昨年の実施様子
ご不明な点があれば、申込の欄からお問い合わせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年前から集めてくれた柔道着

2018年11月06日 | 日常
久々に栃木へ帰省しました。

家から電車で1時間ちょいとそんなに遠くないのですが、用もないのでなかなか行きません。

今回は実家に集められた柔道着を配送するのも含めて行ってきました。

5年前に稽古させてもらった中学校の先生にネパールの話をしたら、生徒達にもその話を伝えてくれて、ずっと柔道着を集めてくれていました。

たった一度のご縁から、継続して続けてくれて実行してくれるのは有難いことですね。

その中学校は、栃木でトップクラスの柔道の実力がありますが、先生はただ柔道が強いだけでなく、社会に出てからも役に立つ人間になってほしいと精力的に生徒たちに様々なことを伝えていました。

昨日無事に約25着を発送しましたよ^_^





またそれ以外にも柔道着を送ってくださった方々、
送料のカンパをしてくださった方・高校の柔道部同期、
どうもありがとうございました!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまにはのんびりアーシング

2018年11月03日 | 日常
仕事の合間にちょっとアーシング。


地球をベッドにお昼寝。

気付かなかった身体や心の疲れに気付いて癒してもらう。

さっきまで聞こえなかった鳥が鳴いていることや子どもたちの声、電車の音が聴こえてくる。

時代や流れが急速に変わっていて、その変化に適応しようと必死な毎日。
ないものからあるものを作っていくって結構エネルギーが必要。答えがないから、やってみて、もがいてもがいて、どうなるか。


背負うものがなければ、とっとと降りちゃってどっかの国へ行って、世界を旅しながら自由気ままに生きたい(バックパッカースタイルだから、あまりお金はかからない)けれど、今はしょうがない。

日々是修行也。

まあ今世は、きっと修行して生きるのがちょうどいい。というかずっとこんな生き方を37年も続けている笑

アーシングで考えがまとまるといつのまにか1時間が経過...

人それぞれ自分に合った生き方があることをふわっと感じてスッキリ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪我の回復過程

2018年11月02日 | 日常
10月中旬に腰を怪我してからの回復過程です。

約48時間のベッド寝たきりで、安静を保った状態のまま回復に必要な栄養を多量に取り入れました。

おかげで2日後から仕事を再開。腰ベルトはしていましたが、なんとか動けて仕事ができる状態になりました。

3日後に間違ってハーフマラソンに出てしまいました。(杖を使って歩く)
この行為が2週間経っても残る腹部の筋肉の痛みに繋がっている気がします。腰は、要という文字が入るほど身体にとっての大黒柱。以前、ムチウチと肋骨が折れた状態でフルマラソンを走ったことがありますが、それ以上に腰は力が入らずに痛みに繋がりしんどい。必死に歩いていて、無意識にめちゃくちゃお腹に力が入っていたようです。ここまでお腹の筋肉が硬まり、痛くなるとは予想外でした。

後悔先に立たず。

まあ、後悔はしていませんが、ハーフマラソン以後は痛いという言葉は使えなくなりました笑

4日〜7日経つと徐々に回復しているのが分かります。ただ座ってから立つと腰に強い緊張が身体が斜めに曲がっている。真っすぐ立てるだけでも有難いと感じる。

8日〜12日 回復が鈍くなる。飲み会が続き、栄養のバランスが崩れているのと、身体のケアを疎かにしている。

13日〜15日身体のケアと栄養、睡眠の質を考慮して生活習慣をマジメモードにすると、一気に回復が促進される。

16日 おかげで3割回復。3割あれば10kmで60分くらいで走れるくらい。

ということで、怪我の修復は必要な栄養素をしっかり摂って、生活習慣を整えると驚くほど速い回復を見せてくれました。

チャレンジしないで、
無理しないでそこそこに生きるのも大切だし、分かってるつもりだけど、どうもチャレンジしちゃうみたいです!

この反省を糧に生きねば
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする