人生修行の旅

「笑って、野垂れ死ぬ!!」
そのために、この人生をどう生きて、この命を何に使うか?人生一度きりの生き方を実験中!!

谷川真理駅伝

2008年05月30日 | Weblog
 先日、谷川真理駅伝に出場。私が出場したクラスには約500チームが参加。朝は雨であったが、途中から雨も上がり私が走る頃にはちょうど良い気温になっていた。今回は、ほとんど練習ができていなかった。肋骨を痛めていたため、練習を開始したのは1週間前。5キロ走るのだが、スピードも乗らず、肋骨が痛まないかと心配しながらの練習だった。今回は、限界に挑戦ではなく、予定通りの時間で走ることを目標とした。まずは、最初の1キロを3分45秒。予定より、15秒速く走る。それを反省して、次の1キロは7分30秒、予定通りだ。そして、3キロを11分15秒で過ぎ、4キロを15分、そして残り5キロが18分37という結果だった。
計算どおりと言えば、計算どおり。約100人近く人を抜き、優越感も得た。
様々な年齢層の方と、同じチームを組みそれぞれに応援しあい、チームのよさも痛感した。走っているときも、楽しく、ワクワクして、言うことはなかった。

それでも、何か物足りない。何なんだこの物足りなさは。分からない。

そんな私はいつの間にか「北丹沢山岳12時間耐久山岳レース」に申し込んでいた。



レースのあちこちで、谷川さんが精力的に動いていた。選手の応援、自らの走り、そして、ゴミ拾い。その姿勢は、素晴らしいと思う。きれいな女性だと思うが、さらに心の強さが際立っていた。今回のテーマは「地雷ではなく、花を咲かそう」
目指すはPEACE!!私も、そんな人になりたい。
コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランボーとカレン族と私の旅

2008年05月24日 | Weblog
 5月24日ランボー最後の戦場の公開日である。公開日の今日、早速見に行った。ランボーは過去の作品から、好きで見ていた。しかし、今回ばかりはただの「映画」として、ficthon として見ることはできなかった。
 内容は、これからも見る方もいるのでここでは控えておくが、感想は一言「むごい」である。なぜ、同じ人間同士、しいては国の人同士が殺しあわなくてはならないのだろう・・・

 東南アジア南部のカレン族の人々。本当に、心優しくいい人だ。私も3年前、タイ北部のカレン族の村を訪ねた。最初は、高床式の家で農業や狩で生計を立てて、昔ながらの生活をしていた。最初は、私を見ると隠れてしまったり、よそ者として見られ誰も話しかけてこなかった。その後、山奥の小学校で子供達と汗まみれになってセパタクローをして仲良くなる。そうすると、その後はどこの家に行っても「タカスィー」と呼ばれ、家に招かれて接待を受けた。
 その家には確かに「幸福」があった。テレビも、お風呂も、パソコンも、電気もなく貧しかったが、みんな笑顔で幸せそうだった。
 

 そんなカレン族の人々が、ミャンマーでは虐げられている。その事実は、私にとっては衝撃であった。自分達で、幸せに生きているのに、なぜ???
 
 今回の映画は、私にとっては、「映画」ではなく、non fictionだった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居ランニング

2008年05月22日 | Weblog
 最近、何かとブーム!?のランニング。ブームに乗っかるわけではないが、私もかなりのランニング通である。小学校時代、空前のJリーグブームでクラスの5分の4が、サッカー部に入る中、私はマラソン部に入った。といっても、サッカー部の友達をうらやましく思いながら、いつも川沿いを一人で走っていた。そんなことを繰り返していた私は、いつの間にか足が速くなっていた。いつの間にか、郡大会長距離3位になっていた。ドラゴンボールで、悟空とクリリンが亀の甲羅をとって走ったときのように速くなった気分だった。

 そんなマラソン歴16年の私は皇居デビューを果たした。近くの銭湯に荷物を置き、皇居に向かった。銭湯は、外にあふれんばかりの靴で、人で一杯だった。まさに「イモ洗い状態」である。

 皇居を走ること3分。今週日曜は駅伝のため、今日は軽く調整。抜かされても、今日はいいのさ。

 今日はいいんだよ。

 今日はいいの。


 やっぱりだめです。

抜かされたら、抜かし返します。結局、黄色いTシャツのお兄さんと抜きつ抜かれつのデッドヒートを繰り返した。久々に自分が負けず嫌いなことに気づく。そして、たくさんの人が走ることに楽しんでいることに気づく。


 これからも、皇居マラソンは癖になりそうである。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外の旅の講演やっちゃいます!!

2008年05月21日 | Weblog

 決定しました!!

ついにやっちゃいます!!

海外の旅の講演

しかも、主催はさいたま市国際交流協会

そして、そのつながりは、近所の行きつけのグーグー餃子という美味しい

料理が出てくる中華居酒屋である。人とのつながり、そして出会いは本当に

おもしろい。

そして、今回の講演のテーマは、

「WE ARE 地球人 ~リアルに生きる人々の笑顔~」

旅へ出るまでのいきさつから、旅へ出るために大切なこと、数々の伝説エピソードを話します。

聞きたい人は、下記へのHPで確認できます。参加人数は30名なので、参加希望者は早めに申し込みを!!料金は200円と、カロリーメイトと同じ値段です!!場所は、浦和駅前のパルコ9Fです。6月21日 の午前中です。http://www.saga-saitama.or.jp/

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報知新聞に載っちゃいました!

2008年05月15日 | Weblog
報知新聞に載っちゃいました!しかも全国版です!
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画の中のワンシーン

2008年05月15日 | Weblog

5月6日~11日まで、私にとって似つかわしくない初の国、「イタリア」に行ってきた。しかも、今回は仕事である。そう、今回は仕事なのだ。 結論から言おう・・・今回の仕事で勉強になったこと、それは、

自分が英語があまりしゃべれない

ことに気づけたことである。

三日間世界各国の20数名のトレーナー達と同じ釜の飯を食ったが、なんともいい連中だった。今回せっかくなので、いい話を二つ。

私がスペイン人の仲良くなったやつと一緒に買い物に行き、靴を購入するとなんとその店はカードが使えない。そこで、そのスペイン人はお前はこの靴を買えとなんとお金を足りない分(約2000円)を出してくれたのだ。そのスペイン人は、ことあるごとに女性をナンパして成功していた。懐の大きい男は、ナンパもうまいことを学んだ。

義理と人情の日本人は、持ってきた日本の柔道Tシャツをプレゼント。

 

そして、最終日の夜に私は日本のお酒の飲み方として、

サンダーバードコール

をお見せした。無論酒の濃度は30度を超える。そして、4杯一気飲みを2セット終え違う店に行き、トイレに用を足そうとしていこうとしたら約10名の行列。

 

その結果、

アドリア海で放尿

その後の意識はなく、気づいたらホテルのベッドのモーニングコールで起こされた。

誰かが運んでくれて、誰かがモーニングコールを掛けてくれた。

お礼を言うことができなかったのが悔やまれるが、今ここでありがとう!!

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後の肋骨・・・

2008年05月15日 | Weblog

肋骨を怪我した1週間後、痛みを完全に忘れていた。東京体育館という千駄ヶ谷にある公共のジムで筋トレを始めると、そこにはマッチョな方々が。そして重いダンベル達を、これ見よがしに持ち上げている。最初は、軽めにしておこうと思っていた私も、いつの間にか脳が興奮して20キロのダンベルでフライをしたところ、ボキッ

またやってしまったようだ。そのときの教訓

アホは怪我してもアホ!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする