人生修行の旅

「笑って、野垂れ死ぬ!!」
そのために、この人生をどう生きて、この命を何に使うか?人生一度きりの生き方を実験中!!

虫歯に注意!

2009年01月27日 | Weblog
虫歯を指摘されて、会社の昼休みを利用していざ歯医者へ!
レントゲンを取り、先生が素早く診断。そして、その後の処置について、こちらに選択肢をくれる。
今、治療できる時間と今後のスケジュール、その中で一番最適な方法も提案してくれる。
なんだかできる営業マンと話しているようだ。そして問題の虫歯を20分くらいかけて退治。
そして虫歯は『結果』であり『原因』ではないとのこと。これは、トレーナーがお客さんによく言う言葉っす。
早速、明日なぜ私は虫歯になるのか?の説明を受けてきます!!

説明が明確で丁寧って嬉しいもんだなと痛感。

私も見習います!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年10ヶ月前の感謝!

2009年01月22日 | Weblog
会社を去ることが決まった今、どうしてもそのことを直接伝えたい方がいた。

それは、ちょうど3年10ヶ月前にさいたま市の某公共体育館のジムで私を面接してくれ、開始2秒でトレーナーとして採用を決めてくれたその時のチーフIさんである。当時大学4年生で、卒業は決まっていたものの、行く先は鍵の付いていないがらがらと音のなる軒先のとったてとボットン便所と床が3ヶ所抜けた家。嘘のようだが、本当だ。しかも幽霊付き。そして、週3回、午前中だけの小学生非常勤講師月約五万円。夜間は、一年間だけの障害児教育を学ぶために学校に通った。その費用、36万円。せっかく国立の埼玉大学を卒業しても自分に残された道はフリーターだった。

そんななか採用してもらったトレーナーとしてのアルバイト。自分の境遇を知ってか希望を出した時間は例え3時間であろうとシフトに入れてくれた。時給は高いと言えなかったが、毎日働くことでなんとか生活することができた。そして、本当にのびのびと色々仕事をさせてくれた。私の名前で、実施した最初で最後のレッスン『腹筋倶楽部』。旅をまとめた資料をお客様に展示したのもこの時だった。今思えば、旅の講演をしているのもこれがきっかけかもしれない。そして、時々飯に行くと本当にたらふく食わしてくれご馳走してくれた。

そのおかげで、トレーナーという仕事が楽しくなりたくさんの人に出逢うことができ、人生が楽しくなった。もし、採用されてなかったら?もし、仕事がつまらなかったら?
きっとブログは書いてないだろうし、こんな風に生きていない。つくづく過去を振り返りIさんから受けたたくさんの感謝が頭をよぎる。目頭が熱くなる。

『君はどこにいっても花開く』と言ってくれた言葉。
今はまだ咲いても、咲く準備もしてないが、きっと花を咲かせようと思った。

それが一番の恩返しだから!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草の由来と雑草の美学

2009年01月20日 | Weblog

 前回のブログで私の携帯アドレスにある19の由来を説明したので、今度はweedsoulという直訳すると「雑草魂」の由来を説明しよう!! これも、浪人していた時に、元巨人の上原投手もアルバイトしながら浪人して、大学に入ったと聞き、見習いたいと思いその言葉を勝手に頂きました。その雑草について、ブログを書こうと思ったら、雑草についていいことが書かれていました。

「雑草とは、その美点がまだ発見されていない植物である」 アメリカの哲学者 エマソン

う~ん、深い!!エマソン先生、あなたは何者ですか?いいこと言いますね^^

そうなんです。まだまだ美点が発見されていません。私もまだまだ美点がありません。

むしろお酒飲んでは、失態の繰り返しで、汚点だらけです。

それでも、いいのですね。美点がないから雑草。まだまだ成長段階!

フロンティアですね。エマソン先生!

勝手にいいほうに解釈します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ様!受験生!

2009年01月18日 | Weblog
 学生の皆様、二日間にわたるセンター試験お疲れ様でした。全ては、この日のために一年間を生きてきた人も少なくないはずです。かくいう私も9年前に、同じようにセンター試験にその時の人生をかけていました。だから、この2日間の日が来ると心がキュンと締め付けられます。私のアドレスを知っている人なら、19という数字が入っていることに気付く方もいると思いますが、それは私が一番苦しかった19歳のときを忘れるなという意味で入れてあります。学生でも、社会人でもない、肩身の狭い「浪人生」という立場。偏差値35からの大学受験。毎日10時間以上勉強していた、今はなき駿台予備校の別館。ちょっぴりせつなく感じます。

 受験生の方、まだ気を抜かずにこれからが本番です!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

契約終了~大不況に突撃だ~

2009年01月14日 | Weblog
100年に1度の大不況と言われている今、大馬鹿者の人がマネージャーに言いました「今年度の契約で仕事を終了します」と。正社員の道がある、トレーナーとして雑誌に載せて売り出していく予定だと言っていたそうですが、もう決意の決まった大馬鹿者には遅かったそうです。目の前に道が用意されていると、萎えてしまうそうです。頑丈な橋とぼろぼろの吊橋があったら、走って遠回りしてでも渡れそうな浅瀬を見つけるタイプだそうです。

と、この大馬鹿者は私です。本日、自ら契約終了を言いました。なぜ今日かと言うと、理由は2つあります。
〓1月14日。ゴロ合わせをすると、114→いいよ。つまり、すんなりいいよと言ってくれそうな日だから。
〓チェゲバラ28歳の革命を見て、私も今年28歳。感化されたから。

もう後には引けません。さらに真面目な理由では、「たくさんの方の健康に対する運動指導がしたいから」です。最近、ずっと考えていた《何のために働くか?》答えは《運動を通して、健康に生きるサポートをして、社会をPEACEにするため》だった。現状では、自分の目的を達成するのは困難なため、自ら道を切り開きます。だから悔いは一切ありません。不安じゃないというと嘘になりますが、脳をコントロールして、先行き不透明→自由→ワクワクと意識付けします。

私のモットーは、「やらずに悔やむより、やって悔やめ」。ビビッてたら始まりません。これから激動の日々が始まりです!
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合わない人との仕事の仕方

2009年01月13日 | Weblog
 たくさんの仕事先でたくさんいい人に出会うのだが、今日は久々にちょっと「合わない」と思う人に出会ってしまった。仕事の初対面で、いきなり小さなBOXのシール剥がしを頼まれ、実行するとそのやり方が多少汚かったのか、「シールはがしの汚い人は、生き方もがさつ」と、なぜだか人格否定までされてしまった。そして、全ての発言が上から目線・・・さすがにそれはないでしょって言うほど、言い方がきつい。そして、この方が運動を指導していくのだから、同じ業界の仲間としてとっても恥ずかしい気がする。相手を尊重する気持ちが欠けているからだ。

 以前の私なら、ここで怒っていたと思う。がしかし、今年の私は違う!!去年、交流分析という方法を習って以来、合わない方や癖のある方に対しては、対応方法があることを習った。そして、今回の方も自分の意見が強い。強い人の前では弱い。などの特徴などから、分析・その対応を行う。まともにぶつかるのではなく、合気道の要領で、対応しようと思う。怒りからは、いいことは生まれないのは学んだ。

 最後に、対応方法は、
○相手を受け入れること。
○データを用いること。
 その上で、仕事に対する意見を述べていきたい。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-01-12 08:52:36

2009年01月12日 | Weblog
谷川真理マラソンの結果は、ハーフを1時間27分16秒。1万人くらい中361位だった。初のハーフマラソンだからといって満足せずに、目標の25分に届かなかった原因を考えよう。
1 練習の距離が大体5キロ~10キロだった→レースでは未知の距離のため精神的不安があった
2 アップしなかった→一人で行くと困るのが荷物。荷物を置くのに30分かかり、トイレに15分。もうアップなしでスタートだった。そして、身体がランに慣れるのは5キロすぎでそれまでは腹が痛くなったりしてアップの重要性を痛いほど認識。
3 スピードトレーニングの不足→いつも適当なスピードで心肺機能の向上に至っていない。
こんな点を踏まえて、次回のマラソン大会に向けて練習を開始だ!

ついでに良かった点は、
1 膝が痛くならず、お尻が筋肉痛になったこと→昨年からランニングを習い、学んだ股関節を使うフォームが徐々に身につきはじめている。
2 折り返しから30人くらい抜いたこと→これもまた効率的なランニングフォームのおかげで苦しいときこそ、力を抜き楽なフォームで走ることができた
3 頑丈な肉体とタフな精神力→親に感謝

ちなみに、今回の背中メッセージ入りTシャツは、「やらずに悔やむより、やって悔やめ」抜かしたら抜かし返されるデッドヒートがなぜか多かった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地雷じゃなくて花をください

2009年01月11日 | Weblog
谷側真理さんのチャリティーマラソンに参加します!
テーマは、「地雷じゃなくて花をください」

カンボジア好きな私はこの言葉だけでもジーンときます。

そして人が溢れるほど多く、昨今のマラソン熱を物語っています。

初めてのハーフマラソン。目標は、1時間25分。

1時間後にワクワクする苦しみの時間が始まります!
今日は、苦しみをこえた快感「ゾーン」に入れるかな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英会話始めちゃいました!

2009年01月09日 | Weblog
昨年より、英会話の家庭教師をつけて勉強開始!
以前に、某大手の英会話に通ったときがあるが、その時は周りはペラペラだった人が多く、分からない私はどんどん置いていかれ、どう勉強していいかも分からず、モチベーションも上がらなかった。そこで身を持って実感したのが「分からない人の気持ち」だった。まとめると、
〓分からないと不安になる〓自分にとって何が分からないか分からない
〓周りが分かっていると分かったふりをしてしまう
〓分からないとヤル気が出ない
こんな感じ。これはこれで、パーソナルトレーニングをした際に、分からないことばかりだとクライアントの気持ちはこんなふうになるということが分かった。五万払って、分からない気持ちを分かったのだからいいと強引に納得しよう!

そして今回は、マンツーマン指導。私のレベルに応じて効果的な方法を示してくれる。三つの文章を毎日英語で書く日記、英語の文章を読み訳す練習、そして英会話。まだまだ分からないは多いが、少しずつ英語が楽しくなってきている。
レベルに応じて、少しずつ分かっていく指導。そして苦手意識が払拭され前向きになっている。大切なのは、
◇レベルに応じ
◇足りない部分を明確にし、
◇的確な課題で
◇楽しくなるように工夫する
指導をすることだと英会話の先生から身を持って学んだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車で人が倒れたら・・・

2009年01月07日 | Weblog
 会社の帰りの電車の中、席に座って本を読んでいるとドタっという音がした。何かと思ってみてみると人が倒れた。考えること2秒、すぐさま駆けつけ、声を掛けた。反応はない。呼吸はしている。誰か手伝ってくださいと思っても、皆見てみないフリ。とりあえず、次の駅まで待つしかない。ADEは駅にあるのか?どんな風にこの後をサポートすればいいのか?一瞬で色々と考えた。
 横に吹っ飛んだめがねを拾うと、そのおじさんは意識を取り戻し、立ち上がった。失禁をしており、床中が濡れている。脳の何かだろうか?医師ではないので、判断はつかないが、あまりよくない気がする。そして、おじさんに声を掛けるととりあえず次の駅で降りるから大丈夫との返事。そして、おじさんは降りていった。

 今回、あっという間の出来事であったが、その瞬間どう行動したらいいのか?一瞬パニックになりそうだった。緊急事態こそ、冷静に行動する。そして、周りの人にも助けてもらわないといけない。とりあえず、無事でよかったけど、心臓が止まっていたら?嘔吐をしていたら?出血していたら?
最悪の状況を想定しなきゃいけないとつくづく感じた。

 大学時代、私はスポーツ医科学や保健の授業を専門の教授の研修室にいた。その先生がいつも言っていたこと「いつ何が起きるか分からない。そんな時のために救急のイメージトレーニングを怠ってはならない」その言葉が身に染みた。

 どんな時でも、冷静に、自分ができる最大限のことをやろうと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする