人生修行の旅

「笑って、野垂れ死ぬ!!」
そのために、この人生をどう生きて、この命を何に使うか?人生一度きりの生き方を実験中!!

玄米麹で作る!絶品味噌つくり+クラシックギターの生演奏付き懇親会in市ヶ谷

2023年01月23日 | イベント
数年前から私も作っている手作り味噌のご案内です。

味噌づくりというと色々と大変なイメージがありますが、

ほぼ手ぶらで来て(塩は持参)、

約60分から90分で仕込めて、

マンションに半年間置いておくだけで、

美味しい味噌ができてしまいます!

毎年リピートの方もいらっしゃる大好評の味噌づくり☆

また今回は味噌づくり後に、クラシックギターのプロをお招きして、

特別に生演奏を実施します。

美味しい味噌と健やかな毎日であるように

音色に想いを込めていきます♪

以下、案内文ですのでご興味のある方はお早めにお申し込みください!

*お申し込みは、メールフォームからお願い致します。

作った方々はもちろん、それを食べた人たちからも

絶賛されている手作り麹味噌。

そのままでお酒のつまみにしてもよし、

料理に使ってもよし、

野菜につけてもよし、

二日酔いの味噌汁にも出汁なしでも十分に美味しい

と様々な使用方法でグルメな方々から大好評!

マンションにお住まいの方でも半年間置いておくだけで

味わい深い味噌だと感動されています。

ほとんど手ぶらで来て、所用60分〜90分で

玄米麹を使って簡単に作れてしまうあなただけの味噌を作りませんか?

また味噌づくり後は、クラシックギターの生演奏付きの懇親会をご用意♪(希望者のみ)

味噌に願いを込めて、お楽しみの一時をお過ごしください^ ^

【玄米麹で作る!絶品味噌つくり+クラシックギターの生演奏付き懇親会in市ヶ谷】

日時:3月11日(土)
1部 味噌づくりの部 
前半 14時〜15時30分 
後半 15時30分〜17時 
*前半または後半どちらかの時間帯にいらしてください。所用約60分〜90分です。

2部 クラシックギター生演奏付き懇親会 17時30分〜19時

料金:味噌づくり(7500円)
*自動返信メールについている口座にお振込みお願いします。
 (懇親会、容器希望の希望の方は当日現地にて現金にてお願いします)

*味噌を入れる容器は各自ご持参ください。
(ホームセンターなどで、プラスチック製の5キロ用の容器が500円〜1000円程度で販売されています。
購入をこちらに依頼したい方は1000円。その場合は、容器の購入依頼と申込フォームのお問合せ欄にご記入ください)。

*味噌の材料のみ配送希望の場合は、6500円(自動返信メールについている口座振り込み、その後着払いにて3月11日以降にお送りします。
 (申込フォームのお問合せ欄に送付先のご住所、電話番号含めて記載ください)

第2部 クラシックギター演奏会&懇親会(軽食・ドリンク付き) 17時30分〜19時 (2000円)

*料金は当日に、釣銭のないようにお願いします。

*懇親会は、飲食の持ち込み等も歓迎です。(冷蔵庫あります)

場所:パーソナルトレーニングスタジオearth 市ヶ谷駅徒歩6分。半蔵門駅徒歩10分。

千代田区九段南3−3−14 サニー九段ビル3F

https://earth-tokyo2019.jimdofree.com/location/

定員:1部(味噌づくり)前半10名程度 後半10名程度 
   2部(生演奏付き懇親会)10名程度

お申込み方法: https://ssl.form-mailer.jp/fms/7ebb55bc772133

*締め切りは材料発注の兼ね合いもあり、2月10日(土)までとさせていただきます。

*2月10日以降にキャンセルされる方、または何らかの事情で当日ご参加いただけなくなった場合は
こちらでお味噌を仕込むか材料をご自宅に送るか等、ご相談のうえで対応致します。

内容:玄米麹のお味噌、約3.5キロ分仕込みます。毎年恒例の味噌先生がやって来て、
初めての方でも教え合って楽しく味噌が作れます。
(玄米麹は蔵から直接分けていただき、大豆も特上のもの、こだわりの素材を使います。)

持ち物:塩420g(天然塩、自然塩と呼ばれるミネラルが入っているもの)、
エプロン、タオル、 清潔な靴下(煮大豆をつぶす時に使用)、 約5リットルの容器、
容器を持ち帰る袋等、味噌作りを楽しむ心、

対象者:自分で味噌を仕込んでみたい方、臨機応変に柔軟に対応できる方、
    他者の様々な考え方や生き方を尊重や受容できる方
その他:〇味噌が重く、持ち帰るのが困難な方は近くのコンビニから送ることも可能です。
    (梱包資材はご持参ください)量は約3.5キロ分仕込みます。
    〇蔵出しは夏明けの9月くらいです。みんなで手前味噌を楽しみましょう!
    〇講師は長年各所でお味噌の仕込みを教えている先生です。楽しく仕込めて元気になると好評です。
    〇前半はとにかく味噌づくりをしたい方、後半は来られた方と交流しながら作りたい方を想定して前半・後半に分けています。
    〇なるべくリーズナブルに味噌づくりが開催できるように講師費用、施設利用料のみで
    (味噌づくり事務局を置かず)実施しております。スムーズな運営にご理解とご協力をお願いします。


クラシックギター奏者 左村祐樹
1980年生まれ。岡山県倉敷市出身。
新堀寛己、西川満志、中谷貞夫、中谷良子各氏に師事。
日本ギター専門学校附属高等部で専門的に学び、卒業と同時に新堀ギターアンサンブルメンバーに抜擢。
日本を代表するギタリスト福田進一氏とのアンサンブル共演をはじめ、以後2002年ポーランド、
2004年アメリカ、2006年シンガポールのコンサートツアーに参加、国内大小を含め通算500ステージ以上をこなす。
全日本ギターコンクール独奏部門、重奏部門入賞。
後進の育成の為、現在もクラシックギターを金庸太氏に師事。
2015年10月蕨ギターサロン開校、主宰。その後、銀座ギターサロン、蕨ギターサロン大宮教室、北浦和ギターウクレレスクールを開校。

蕨ギターサロンhttps://warabi-guitarmusic.com

北浦和ギターウクレレスクール
https://r.goope.jp/kitaurawaguitar
You_tube  祐樹
https://www.youtube.com/channel/UCeXx-3O-KSIv_MlbMIZjrdA
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おへそラジオに出演しました!

2023年01月21日 | 健康革命家のお仕事
先日宿泊したゲストハウス千倉のおへそにて、急遽ラジオ出演が決まり、10分ちょいではありますが私の活動等をお話しさせていただきました^ ^

パーソナリティーの女将と番頭の

「たった一度の人生、楽しんじゃえー」

「やっちゃいな、やっちゃいな」

的な雰囲気に心躍ってしまい、5月27日(土)に、ゲストハウス千倉のおへそをゴール会場にした南房総の海岸沿いを歩いたりするチバルルマラニックを開催予定です。

血湧き肉躍る体験をしたい!

体力は自信ないけど1年に1回くらいは頑張ってみたい!

ホノルルマラソンに出てみたいけど諸事情で出られない!

参加した方々と共に感動を分かち合いたい!

そんな方を対象に開催予定です。ゴール後は、そのままゲストハウスに宿泊できます♪(日帰りもok)

番頭でもありミュージシャンでもある小林徹也さんが歌って盛り上げてくれるかも!?

女将さんでもありカフェ店主でもあるなるみさんが美味しいご飯を作ってくれるかも!?

万が一そんな企画に興味がありそうな酔狂な方はお楽しみにどうぞ♪


以下、ラジオ告知

1月21日土曜19:30 #調布FM 「千倉のおへそラジオ 」
健康革命家の山口敬志さんがゲスト。南房総の和田浦の山で感性と体力を育む面白いイベントを度々企画しています。金星人ゴールドマンのマネージャーも務める、まあ〜不思議な人です💫

リッスンラジオをダウンロードで、全国どこからでも聴けます。アプリを開いて調布FMを選んで下さい。
※タイムフリーではお聴きになれません。

アーカイブはYouTubeに残しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南房総行脚③火を囲む

2023年01月18日 | 

3周忌で酔っぱらった親族に挨拶して向かったのは、


リトリートやライブ、キャンプ等でお世話になっている


umikazeキャンプ場。


21時30分過ぎの突然の訪問にも関わらず快く迎え入れてくれ、


たき火を囲んで一人一人が肚にある想いや感情、言葉を出していく(私の感性より)


プログラムに急遽参加させてもらいました。





言いたいことがあるけれど、


想っていることはあるけれど、


オンラインも多くなり、


画面越しからではなかなか自分を出すことのできない現代社会。


面と向かっても、これを言ったら何か角が立つんじゃないかと思うことはなかなか言えない。


火を前にして、どんなことを言ってもいい。


否定でも、肯定でもなく、その言葉や存在を受け入れてくれる仲間たち。


私も肚にある自分の想いを探り言葉として表に出すと、


3日間くらいお通じが出なくて久々に出たくらい


なんだかとてもすっきりしました^^

(人生でまだ便秘になったことはないのですが。。。)


30分のくらい滞在しておいとまするはずが、いつの間にか3時間。


日々を元気に生きるエネルギーをチャージさせてもらい寝床に還りました。




月に1度、DIYの技術と火を囲みながらの交流等を定期的に行っているようなので、


ご興味のある方は是非お問合せしてみてください^^


PS umikazeキャンプ場のオーナーは、6年間、世界2周の旅を経て約50カ国を巡ったようです。


インディアンのサンダンスという儀式に参加。「ビジョンクエスト」なるものがあり、


通常4日間を通して実施するのですが、今回は特別に体験版として4月22日、23日の2日間で実施していただくことが決まりました!(詳細はのんびりお待ちください^^)


ご興味のある方はお楽しみにどうぞ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南房総行脚②ウンコからの浪漫

2023年01月18日 | 
千倉を後にして向かったのは、

ちょうど3年前に祖父から引き継いだ未開の山。

3回忌に合わせて旅をしてましたが、法要に来られるお坊さんが急遽1時間以上遅れるのと、雨が弱くなったので、十数年ぶりに会う従兄弟のおじさん達も行きたい(せっかくだから行っちゃいましょう)となり、Let's Go。






話は逸れますが未開の山でのトイレは、ちょっと穴を掘り、隅っこで私は野糞をするのですが、見るとバナナのように太く大きく、黄金色で生命力に溢れているのです。(日頃から体調チェックとして確認しています)

1回だけならたまたまだと思うのですが、それが毎回なので、これは何でだ!?と考えるようになりました。

未開の山で過ごす事で何らかの腸内細菌が身体に入り、それが影響しているという見方もありますが今回は置いておき、また別の角度から。

未開の山の山頂付近には人の住んでいた形跡があり、考古学をしている友人が、これはトイレの跡やこれは水を貯めていた甕の跡など発見してくれました。








なぜ、こんな山奥の不便と現代の私が考える場所に、どんな人が住んでいたのだろうか?

色々と調べていくうちに、日本には
"サンカ"と呼ばれる山の民がいたということを知りました。

諸説ありますが、その一つには縄文人の流れを汲むとか。




もし仮にそうだとして、山の民ならば、土地のエネルギーの高い場所や安全で落ち着く場所を選ぶだろう。

きっと現代の私たちには見えなくなったものも見えているだろうし、感じていたかもしれない。

そんな場所にある先祖代々の山。

誰も来る予定がなかったのに、
不思議と導かれるように来てしまった親族たち。

いつの間にか雨はあがり、
鳥さんたちの声が賑やかになっていました。

土地のエネルギーをもらい、出てきたウンコさんは元気モリモリで地球に還っていったのかもしれない。。。

PS 未開の山と、そこから道なき道を通り約1km先にあるキャンプ場umikazeを活用して3月25.26日に紡ぎキャンプを開催予定です。(詳細はのんびりお待ちください)ご興味のある方はお楽しみにどうぞ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南房総行脚①噂の真相!?

2023年01月18日 | 
初詣が好きな犬がいると聞いて、

南房総にやってきたゴールド・マンです。

噂の真相を確かめるために、

泊まると元気になると評判のゲストハウス千倉のおへそへ。


縄文の流れを持つ犬の鯛介くんは、ちん社が現れると喜んでやってきて股間の鈴をちんちん鳴らしました♪

私も私もーと隣にいたお友達である猫のサンタちゃんも股間の鈴をちんちん♪

どうやら噂は本当だったようです!!!






心の億万長者のご金益を受け取ったかは不明ですが、ゲストハウス千倉のおへそには、平和でのんびりとした豊かな時間が流れていました。








ゴールド・マンに噂の真相を確かめてほしい方はお気軽にご連絡ください。

金出金没で気まぐれで確めさせていただきます♪

PS 南房総の千倉海岸をゴールに約42kmの距離を歩いたり、走ったりするマラニック企画(チバルルマラニック)を5月27日(土)に開催予定。(詳細はのんびりお待ちください)お口に合いそうな方はお楽しみにどうぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父34巡礼ウルトラマラニック100km超 完結

2023年01月11日 | イベント
8年前に一人で雪の中巡っていた際に、

あるお寺で尼さんから

「(秩父34巡礼へ)来てくれる人は、みんな仏様だー」

というお言葉を頂戴しました。

そこから「やってみたい!」という声をいただき、色々と試行錯誤してこの秩父34巡礼ウルトラマラニックが誕生しました。

正直、1回か2回くらい開催できたらいいなと思っていましたが、協力してくれる方や、料理をサポートしてくれる方などが現れて助けてくださり、なんと第7回まで続けることができました。(天気も7年間計14日間恵まれました^_^)

初日は地図を頼りに1人または一緒になった方々と巡ります。










迷うこともあれば、
何でこんなことをやっているんだろうと悩むことも多々あります。

それらをひっくるめて、できる限り巡り前へ前へと進む初日。

初日の宿には、地元秩父在住で大人気のなないろごはんが巡礼中の人々が元気になるようにと真心のこもったご飯をケータリング!(2日目の朝には道の駅までこれまた美味しい朝食を持ってきてくれました^ ^)

ご飯を食べながら談笑する方々。

秩父34巡礼ウルトラマラニックに来られる方は、(いい意味で)「変態や変人が多い」と言われますが、私は自分に正直に生きている方だと思っています。もちろん社会の中で他者や規範に合わせることも大切ですが、そのうえで自分の心の赴くままにやりたいことをやっている(やろうとしている)方々なのだと感じています。

だからこそ様々な生き方や価値観の方と接しても、それぞれに尊重して親しくなれるのだと私は解釈しています。










2日目は、スタッフが代わる代わる先頭を入れ替わり、参加者が自身の限界付近まで歩きます。

日頃あまり運動をしていない方も、いざ歩いてみると40kmほど歩けてしまったということも!?

そんな経験は今後を生きる上で大きな自信になるようです。

ここで終わりと決めた方は、次に進む仲間に想いを託す2日目の巡礼路。






想いは脈々と紡がれていきます。




























ヘッドランプの灯りを頼りに峠を越えるあたりは、不思議と何かに包まれているような感覚に。

何百年の前の先人達はどんな想いでここを通ったのだろう。

時代を超えて変わるものもあれば、変わらないものもあり、こうして歩いている2023年。

南無観世音菩薩。
















参加してくださる方々、サポートしてくださる方々、秩父の観音様、自然さんのおかげ様で、

全員が無事の2日間になりました。

合掌🙏

今回2日間を通して圧巻の体力で全てを巡った海老澤 一哉選手(いつかアルプスの舞台をブラウン管から!!)

第1回から第7回まですべて参加してどのような状況になろうとも自分の使命を全うして、想いを次世代へ紡いでいるFumiko Kuroseさん、

結願、全参加おめでとうございます!!

また温かい心と笑顔で参加してくださった皆さんのおかげ様で、このイベントを開催することができました。

本当にありがとうございます!!

素敵な写真を撮影してサポートしてくれた小出 拓也さん、

温かい笑顔で美味しい料理で皆さんを元気づけてくれるYoshiko Imazatoさん丸山 紡生さん、

秩父を愛し、細かい気配りや心配りで参加者の安全と安心をサポートしてくださった本村 一暢先達、石崎悠文先達、野口 泉先達、

皆さんのお力添えで無事にできました!!

第7回秩父34巡礼ウルトラマラニック最終回 おしまい

PS 私は10番から29番(約30km)を残しているので、今年中には巡りたいと思います。そして無事に終わったので、ちょっと旅に出ます^ ^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年明けましておめでとうございます!

2023年01月04日 | ゴールド・マン

明けましておめでとうございます!


本年もどうぞよろしくお願い致します。


1月3日のお昼からお仕事をスタートしました。


「本当にやるの?」


「恥ずかしくないの?」


と子ども達に言われ、


「清水の舞台から飛び降りる時が来た。今だ!!」


と全身金色のスーツに身を包め、股間に鈴の付いたパンツを履き、


階段を降りて、





「おみくじ屋ですーおみくじ入りませんか?」と


店内にいるお客さんやお店の人たちに


無理やりおみくじを引いてもらい、


「はい、100円くださいー」


「え、お金とるの?」


とドン引きされながら、用意してきた箱にチャリンと入れてもらいました。





「次はここの紐を引っ張って、鈴をちんちんならしてくださいー」


「やだーー、気持ち悪いーー」


という最大級のお褒めの言葉をいただきながら、鳴らしてもらいました。







何かの引力に引き寄せられるように先日の移動式銭湯の青年が半被を着て現れたり、


猪之助の仮面を被ったプロレスラーがやってきたりと、


シーンッと静かだった空間が一気に賑やかなカオスへ。











いただいたお金は災害支援をしている路地裏ガレージマーケットの主催者に全額お渡しして、


子どもたちには売り上げ分をお年玉としてお渡ししました。


身体張って、


お金使って、


(私の人生は一体何なんだろうか・・・)


これで運が巡り巡ってやってきそうです^^


行雲流水


本年も皆さんによって、より良き1年になりますように!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする