人生修行の旅

「笑って、野垂れ死ぬ!!」
そのために、この人生をどう生きて、この命を何に使うか?人生一度きりの生き方を実験中!!

紡ぎキャンプ前編〜どんな状況で楽しむのも技術の内〜

2023年03月31日 | イベント
先日開催した南房総での紡ぎキャンプ。
国籍、年齢問わず様々な方が来てくださいました。

天気予報は降水確率90%。

基本はumikazeキャンプ場がメインなのですが、
もし雨が上がるタイミングがあれば、引き継いだ山(通称 未開の山)へも行こうと考えていました。

秘策として今年も参加してくれた小学6年生の甥っ子を連れてイベントが始まる前に先祖の墓参りへ。
「ひ孫が来ましたよー雨が上がらないと山に行けませんよー何とか頼みますよー」
普段はほとんど頼みごとをしないのですが、天気ばかりはどうしようもないので、ここぞとばかりにご先祖頼み。




キャンプ場の母屋前には広場があり、管理人の心遣いで一番巨大なブルーシートを貸してくれました。
これをみんなで張ったおかげで、雨の中でも様々なプログラムが可能になりました。(本当に有り難い!!)






雨の中でのキャンプイベントは、通常だと「雨だから・・・」とテンションも下がりやすいのですが、
「雨だからこそ!!」と思考を切り替えて前向きに取り組んでくれました。

母屋前でロープワークをしていたのが羨ましく思えたのか、参加者もロープを習いたい気持ちになっており、
まずはロープワーク。約4種類の(今回は3種類)結び方を覚えると、様々な時に役立ちます。
(私もアウトドアする際はこの4種類でほぼ対応してます。)






そしてマッチやライターを使わない火おこしです。






ブルーシートや屋根の下に移動して、麻をほどいて火口にしてメタルマッチで着火。
このまま雨ならば雨天時のたき火を行う予定でしたが、
運良く雨が上がり、天の声がしたので、
「今すぐに、未開の山に行きましょう!!」
と準備をして、名物「道なき道を通る」散歩へ。














現代文明と切り離されて、アスファルトなし、平らな場所なし、
に今回はぬかるみもオプションでついてきました。

チームに分かれ、先ほど習ったばかりのロープワークを駆使して難所を通過する参加者たち。

上がった雨は、夜のたき火や朝のビーチヨガまでは降らずにいてくれました。
(その後は大雨になりましたが笑)

初参加のネパールから来た20代の青年は、来日して約4年。
「日本人とこんなに色々と話したのは初めてだった。
 なんだか家族みたいで、ネパールに戻った気分になった。ありがとうございました」
と笑顔で話してくれました。






紡ぎキャンプに来れば皆地球人。

どんな状況で楽しむのも技術の内。

つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エベレストの麓で再挑戦

2023年03月21日 | 応援
以前、投稿した20代の女性がネパールで再挑戦するお話しの続きです。

その時の投稿


その後、山田みさきさんは想いを胸に現在着々と準備されています。


みさきさんの応援を兼ねてゴールド・マンカレンダーをプレゼントしています。(料金はお気持ちで。いただいたお金は全額お渡しします。)




柔道にお世話になったり、
ネパールやシェルパ族にお世話になったり、
という方でゆとりがある方はご無理ない範囲で、ご協力宜しくお願いします!

私が20代の頃、柔道着と赤ふんどしをバックパックに入れて海外を旅していました。その際に少数派の大人の方から、
「これでいい経験してきな。御礼はいらないから君がこのくらいの年齢になったら下の世代に渡してな。」といくばくかの心付けを頂きました。

当時は、
「この人は見返りもなく、どこの馬の骨とも分からない馬鹿者にお金を渡すなんて理解できない!!けど有り難くもらっておこう」
という感じでした。

年を重ねて、なんとなくその方の気持ちが今は分かるようになりました。

直接の御礼はもうできませんが、
何かが巡り巡っていくといいなと思います。

ちなみにゴールド・マンは、エベレストの麓で活動するシェルパ族とは色々とご縁があるようです。エベレストトレッキングの終着点であるベースキャンプ(5365m)にも金出金没しており、不思議な体験をしたので、その話はまた!












カレンダーは、コメント欄のフォームからお申し込みください。
(カレンダーを見たい方は一つ前に写真を投稿しています)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールド・マンカレンダー2023年度予約

2023年03月21日 | ゴールド・マン
宇宙元旦と聞いて、意味も分からず興奮しているゴールド・マンです。




ご希望された方と、

お客さんに無理やり渡し続けて早8年。

トイレに貼ればお通じが良くなり、

会社のデスクに置けば一目置かれる存在に、

となかなか好評です。

2023年度版は画家の寿の色さん作成の絵を活用したイラスト編と迷言入りの写真編の2種類を用意。








万が一、欲しいかもと思ってしまった方は、

申込フォームに記載ください。

*イラスト編か写真編のどちらか(またはどちらも可)を記載お願いします。

*返信や到着はのんびりとお待ちください。

*少しゆとりがあり、わずかでも料金等を支払いたい方は、5月上旬にネパールへ行く若き日本人の挑戦応援金(別途次の投稿)に充てさせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールド仮面を作ってくれる作家さん

2023年03月16日 | 日常
「新作ができました!!」

と新たなゴールド仮面を直接受け取りに久我山にやってきたゴールド・マンです。

物静かな佇まいの中に、ほとばしる熱い気持ちが垣間見える若きアーティストの大漁舟隆之さん。




ゴールド・マンのエネルギーを感じて、

○鉱山
○古代の金色
○呪力、祈りの力がある
○色々な人の気持ちを吸収、汗や涙として溢れ出る
○関わっている方々の喜びも悲しみも背負って生きていく

をモチーフに仮面を仕上げてくれたようです。

とっても素敵な仮面をありがゴールド🙏




普段の大漁舟さんは、新宿伊勢丹や銀座三越で開催される展示会に出展されている新進気鋭の作家です。






古きの中に新しきを求め、
縄文時代からなどもインスピレーションを得て、
創作活動をされています。

大漁舟さんは仮面を作ってはいるのに、
まだ自分で被って活動はしてないそうで、
ゴールド・マンクラブに勧誘されてました。。。

受け渡し協力

様々なご縁を結ぶパワースポット
みほむすび@久我山BAR SOU








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

得意技は反則技!?

2023年03月15日 | 柔道
昨年末からネパール人柔道家のロハン Rohanくんと月に1度程度、打ち込みをやっているゴールド・マンです。




ネパールにいた時は軽量級のチャンピオンだったロハンくんには、へっぽこゴールド・マンでは敵わないので今回は助っ人を呼びました。




助っ人は高校の同級生。昼間は普通に会社員をしながら、夜は柔道の指導者や選手としても活躍する小室 真吾氏。(ちなみに仕事帰りのため道着は山口レンタル)

2023年の全日本マスターズ柔道大会では、-73kg級でなんと優勝!?したそうです。
長年コツコツと続けることで間合いや技が達人のようになっており、こちらにも全く敵わず、、、




ロハン選手は小室氏に色々と指導してもらい、
ゴールド・マンは、
「イケイケー」
「そこだ!」
「得意、得意」
と応援隊に回ってました。

ちなみにゴールド・マンの得意技は、現在のルールではだいたいが反則技になってしまったようです。。。

例 双手刈り、谷落とし、朽木倒し、肩車、片襟背負いからの足取り、猫だまし、などなど。












またゼロからコツコツ修行していきます!!

PS 練習後に行った近所の居酒屋さん。たこ焼きを頼むと自分達で焼くシステム!ネパールにはたこ焼きはなく新鮮だったようです^ ^








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌づくり&ミニマルシェ&クラシックギター生演奏

2023年03月14日 | イベント

ほぼ手ぶらで来て約90分で美味しい味噌が仕込めると好評の味噌づくりを行いました。


味噌先生の事前の念入りな準備とちょうどいい塩梅の指導で、参加者が協力し合い仕込めたようです^ ^








また同時開催したマルシェでは、日本を旅して仕入れたこだわりの商品とともに提供してくれて、楽しかったです!美味しかったです!と大好評でした^ ^






はちどり屋


https://instagram.com/8doriya?igshid=YmMyMTA2M2Y






味噌づくり後は、クラシックギターの生演奏♪


生演奏を聴きたい!!と満員御礼になり、音楽家の左村さんが軽快なトークとともに懐かしい音楽を演奏。

それぞれの時代を回顧し、旅しているようでした。演者と観客のハーモニーで予定よりもたくさんの曲を聞かせてくれて、皆さん大満足の時間になったようです♪






左村祐樹さん

蕨ギターサロン

https://warabi-guitarmusic.com

北浦和ギターウクレレスクール

https://r.goope.jp/kitaurawaguitar


ちなみに味噌の先生は50代にして初フルマラソン挑戦し、初完走!毎日味噌を食べて元気になったようです。味噌パワー恐るべし!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周りに与えた感動

2023年03月08日 | 応援
先日、開催された東京マラソン2023。

出場された数名の方を

パーソナルトレーニング等でサポートしました。

ランニング指導を受けに来られる方は、

足が速いとか運動が得意とかいうわけでなく、

むしろ走ることや運動が苦手なケースが多いです。

苦手な事でも、

試行錯誤しながら、

自分と向き合い、

コツコツと

コツコツと

地道に練習されました。

その結果、

50代で初フルマラソン初完走したり、

自己記録を更新したり、

歩かずに走り続けてゴールできたりと、

皆さん忘れられない1日になったようです。

「以前の私を知っている方なら、私が走るなんて思ってないです。

 まさか私が走るなんて。しかもフル。周りもびっくり!
 
 私も走ってみようかなと言ってます笑」

「感動のあまり泣きそうでした。自分がやれないと思っていたことが、

 できたことの喜びは自信になります。大変だったけどやって良かったです。」

など声を寄せてくれました。

病気で外出することも難しい70代後半の女性も、

スマホの応援ナビというアプリで知人が走っているの見ながら、

「数年ぶりに興奮しました。もう私は走る事なんてできないけど、

 お世話になっている方が走り、生きる勇気をもらいました。」

と嬉しそうに話していました。

自己満足かもしれないけど、

自分がやろうと決断して挑戦した結果、

周りに与えた感動や影響は大きかったようです^^

適切な努力は裏切らないのがランニングのいいところかもしれませんね。

私もランニング愛好者として歴32年。

10歳から走り出し、

様々な怪我や病気(腰椎分離症、ヘルニア、脊柱管狭窄症、足首靭帯等)を抱えながらも、

どうしたら身体の負担を少なくして走れるかを

自分の身体で実験しながら年を重ねても走る方法を試行錯誤しています。

現段階での私のランニングに関する「走り方」の考えを講座という形で

少人数で開催します。

どんな技術も合う人もいれば合わない人もいるので、

下記の方には合うと思っています。

〇今まで足の筋力や気合で走って、様々な故障を繰り返してきた方
〇筋肉が硬いし、柔軟性が少ない方けど快適に走りたいとお持っている方
〇年を重ねても、身体の負担を少なくして元気に走り続けたい方
〇今まで走ったことないし、運動は苦手だけど、私に合う適切な方法を習って走ってみたい方

*運動が苦手な方への指導も好評をいただいています。

私は特別支援学校(以前、養護学校)の専門性を持っていて、

そこでの知識や経験がベースになっています。「小さなステップを作れば、誰もが進化・成長する。」

3月11日(土)「年を重ねても走り続ける!?パーマネントランニング」

と急ですが、万が一ご興味のある方はお気軽にどうぞ♪

https://fb.me/e/21s5CeTDm

(主に講義と室内での実技。残席2名)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙人のマグカップ

2023年03月01日 | 日常
大菩薩の奥にある山小屋を営む仙人。

70代中盤を過ぎ、麓にある家から小屋まで登る時間が増えてきて衰えを感じてきたようです。

以前、イベントで山小屋に泊まると、
「いつも来てくれる僕と同じ歳の女性たちは、なんであんなに元気なの?」

と不思議そうに聞かれ、

「自分の健康を自分で守る方法があり、それをやっているからですよ!いつか案内しますよ!」

と答え、時間だけが過ぎていきました。

「マグカップできました」

仙人から連絡をもらいました。

(前回宿泊の際に仙人がほぼ手作業で作るマグカップが人気で売り切れになっていて、参加者が購入できずお願いしてありました。)

ほぼ同時に翌日の仕事がキャンセルの連絡を受けました。

「いつかは今だ!」

と天の声が聴こえ、電車に飛び乗り麓の家に押しかけました。




「これは寝るだけで背骨が整い、背中が楽になりますよ。そして、こちらは座るだけで骨盤が整い、歩くのが楽になりますよ。」

「本当だ!身体が軽くなる!」






自分一人でできる身体を良くする方法を伝えると、変化を敏感に感じ取る仙人。

コーヒーを淹れながら、色々と想い出話しをしてくれました。








その一つ、夜に山小屋へ向かう際にヘッドランプの明かりが切れてしまったことがあるそうです。

真っ暗闇の中、どうやって登ったのか聞くと、

「3つのあかりがあるから大丈夫だった。月のあかり。星のあかり。地球のあかり。」

宇宙や地球の恩恵を受けて生きているようです。

「地球を旅立つ最後の日までマグカップを彫り続け、山小屋をやってくださいね!」

「まったく人使いが荒いねー」

「また夏か秋くらいに山小屋に行きますから!」

PS 天の声が聴こえて向かった大菩薩の麓。10数年前にチベットでヤマンタカと言う神様を知り、名前が似ているので勝手に私の守り神にしています。なんの偶然か分からないけど、「大菩薩峠血風録ヤマンタカ」という本も出て、縁を感じてます。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする