サラリーマンの街の代表「新橋駅」です。
ほろ酔い気分のオヤジ達のインタビューがよくTVに頻繁に映されますよね。
何度か現場に行ってますが一度もカメラを事はないです。
いったい何曜日、何時頃インタビューしてるのだろうか。
鉄道発祥の地であるから汽車があるんでしょうかね。
今では駅舎は汐留に復元されてますが。
確か以前、汽笛のような音がなっていたような・・・
きっと一日何回か時報の役割をしているのかもしれません。
人気blogランキングへ
応援ヨロシクです
ほろ酔い気分のオヤジ達のインタビューがよくTVに頻繁に映されますよね。
何度か現場に行ってますが一度もカメラを事はないです。
いったい何曜日、何時頃インタビューしてるのだろうか。
鉄道発祥の地であるから汽車があるんでしょうかね。
今では駅舎は汐留に復元されてますが。
確か以前、汽笛のような音がなっていたような・・・
きっと一日何回か時報の役割をしているのかもしれません。
人気blogランキングへ
応援ヨロシクです
