悪女

2022-06-29 01:57:09 | 中島みゆき
中島みゆき 悪女




マリコの部屋へ 電話をかけて
男と遊んでる芝居 続けてきたけれど
あの娘(こ)もわりと 忙しいようで
そうそう付き合わせても いられない

土曜でなけりゃ映画も早い
ホテルのロビーも いつまで居られるわけもない
帰れる当ての あなたの部屋も
 受話器をはずしたままね 話し中・・・




1981年、空前の大ヒットを記録した中島みゆきさんの「悪女」、オリコン1位を獲得するなど異例の大ヒットでした。

曲のタイトルは、「悪女」の一言ですが、悪女になりきれない女性の切ない心を歌った曲です。

彼氏に好きな子ができたみたい、私はもう好きで好きでしかたがないけど、別れの気配。

自分からは別れを切り出せない・・・

優しい彼のためにも、いっそのこと悪女になって愛想を尽かされたほうがいい。

でも時に素が出てしまい悪女になりきれない自分、・・・

男にとっては理解できない感情かもしれません、とくにマスターにとってはですが。(笑)

ただ、マスターの人生観から言いますと、歌詞に登場する悪女は男を「好きになる」タイプで、男に「惚れる」というタイプではないような気がします。

あれ?「好き」と「惚れる」、一緒じゃないの。

と思われる方、おられるかもですが、明らかに相違点があります。

それは、「好き」には「嫌い」という反対語があるの対して、「惚れる」には反対語がないという点です。

 どっちが良いかは微妙かもしれませんが。(笑)








































































































































































































この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜明けのスキャット  | トップ | くちびるNetwork 岡田有希子 »
最新の画像もっと見る

中島みゆき」カテゴリの最新記事