goo blog サービス終了のお知らせ 

一週間に十日来い

2024-12-14 07:44:26 | ごあいさつ
五月みどり


見れば見るほど いい男
飲みっぷりなら日本一
トコトン トコトン
あなた好き好き かわいいお方
花も咲きます トコトン酒場
一週間に十日来い トコトン トコトン

惚れちゃ駄目よと意見して
それでいつしかこうなった
トコトン トコトン
はしご酒なら 浮気なしょうこ
さあさ飲みましょ トコトン酒場
一週間に十日来い トコトン トコトン

人の前では つれないが
胸の中では 手を合わす
トコトン トコトン
私ひとりをせめてはいやよ
これが浮世よ トコトン酒場
一週間に十日来い トコトン トコトン

四角四面の 世の中を
丸く渡れば 春も来る
トコトン トコトン
小皿たたけば 手拍子そえて
苦労忘れる トコトン酒場
一週間に十日来い トコトン トコトン




1962年、東京の人口が1000万人を突破した年でした。

要因は他地域からの流入・転入によるものでしたが、東京は世界初の1000万都市になったのです。

だから、このような歌が。

ちなみに、この年の主なヒット曲は、

ザ・ピーナッツ「ふりむかないで」

橋幸夫&吉永小百合「いつでも夢を」

植木等「ハイそれまでョ」

青山ミチ「恋のゴーカート」

ジェリー藤尾「遠くへ行きたい」

中尾ミエ「可愛いベイビー」

飯田久彦「ルイジアナ・ママ」

弘田三枝子「ヴァケイション」

守屋浩「大学かぞえうた」

などでした。


















































































































































































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みゅーじっくふうちゃんねる ~show我が青春、涙からもらった元気~

2015-10-19 06:33:42 | ごあいさつ
涙の谷間に太陽を 






「みゅーじっくふうちゃんねる ~show我が青春、涙からもらった元気~」は、ちゃんねるマスターであるふうちゃんの青春時代にあたる

1970年代から1980年代までの間に、ラジオやテレビなどで流れていた、フォーク・ニューミュージック系を中心としたポピュラーな楽曲、

またふうちゃんが好んで聴いた音楽の中から独断と偏見で選曲した楽曲に、毎日のニュースを焦点にした「ざれ言・たわ言・迷い言」や、エッセイ(雑文)などを

書き添えたページで構成されているサイトです。

この「みゅーじっくふうちゃんねる ~show我が青春、涙からもらった元気~」にUPされた曲を聴きながら、ついつい、あの時、あの頃を思い出して

懐かしんだり微笑んでしまわれた方がおられる一方、なかには、そういう感情が持てなかったほど、暗い、悲酸な青春期を過ごされた方もおられるかも知れません。

でも、例えそうであったとしてもです、・・・どんなに切ない思いで青春期を過ごされたとしても、あの頃見た広い青空や、きれいに染まった夕焼け雲は、

やはり、今見る空や雲とは違って見えたのではないでしょうか。

そして、それが、かけがいのない大切なものだと知ったとき、そこから初めて自分の生き方を変えられるものだと思っています。

ところで、この「みゅーじっくふうちゃんねる ~show我が青春、涙からもらった元気~」の中で、っというより、ここで紹介した曲の多くに、

懐かしさを感じたり、また、「夢の時間」を求められたりする世代の方々は、ともすると、昭和の時代と平成の時代、また新たにスタートした令和の時代に於いて、

自分自身の居場所を見失いがちになったり、不安・焦燥に駆られたりと、かなり、お疲れになっておられる方が多いのではないでしょうか。(笑)

しかし、まだまだお疲れのままではおられません、いや、ある意味、これからが人生そのもの。

そんな皆様におかれましては、ぜひ、このサイトに時々でも、たまにでも結構ですのでお越しいただき、「我が青春号」という夢列車に乗り、キラキラと輝いていた

青春時代の「あの頃のまま駅」で降り、「むかし通り」をゆっくりと巡り歩いて頂きたい。

そして、それぞれの時間旅行を楽しみながらで結構です、「しみじみ茶屋」や「ほのぼの亭」といったお店でひとときを楽しまれ、お帰りの際には、ぜひ、

「リフレッシュまんじゅう」とか「明日への活力煎餅」などをお土産としてお持帰って下さい。

なお「ふうちゃん」、度々登場すると思いますが、その名称は癌で若くして(49歳)旅立った、マスターの妻の愛称です。

お気になさらず、通過してくださいね。
                              

                           ちゃんねるマスター(ふうちゃん)





































































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする