「トロイカ」
雪の白樺並木
夕日が映える
走れトロイカ
ほがらかに
鈴の音高く
響け若人の歌
高鳴れバイヤン
走れトロイカ
かろやかに
粉雪蹴って
走れトロイカ
かろやかに
粉雪蹴って
黒いひとみが待つよ
あの森越せば
走れトロイカ
今宵は
楽しいうたげ
走れトロイカ
今宵は
楽しいうたげ
Вот мчится тройка почтовая
По Волге-матушке зимой,
Ямщик, уныло напевая,
Качает буйной головой
冬の凍ったヴォルガを郵便トロイカが行く
御者は悲しげに歌を歌い頭をうなだれる
О чем задумался, детина? -
Седок приветливо спросил. -
Какая на сердце кручина?
Скажи, тебя кто огорчил?".
何を悲しんでいるのだね 白髪の客が優しく尋ねる
何を悩んでいるのだね?
どうして心を痛めたのだ?
Ах, милый барин, добрый барин,
Уж скоро год, как я люблю,
Да нехристь староста-татарин
Меня журит, а я терплю
ああ、親切なだんなさん
おいらがあの子に惚れて1年になります。
ところが、横恋慕したタタール人の村長がおいらを追いやったのさ
Ах, милый барин, скоро святки,
И ей не быть уже моей;
Богатый выбрал да постылый,
Ей не видать веселых дней".
ああ親切なだんなさん聞いてくださいよ
もうすぐクリスマスなのに
あの娘は金持ちに取られっちまった
もう彼女には楽しい日々なんてありゃしないよ
Ямщик умолк и кнут ременный
С голицей за пояс заткнул.
Родные . . . Стой, неугомонный!" -
Сказал, сам горестно вздохнул.
御者は悲しくうなだれ鞭を思い切りふりあげ
馬にお前だけが身内だよとと悲しくため息をついた
「トロイカ」は、ロシアでは悲しい恋の物語です。
17世紀の都市型歌謡曲で惚れた女を金持ちのタタール人の村長に取られてしまった御者(馬車や橇の運転手)が、客の老紳士に身の上話をして、身分が違うんだどうにもならないとため息をつくいきさつを歌にしたものです。
このため、日本ではさわやかに生き生きと躍動感を持って歌われている「トロイカ」ですが、ロシアではしんみりと歌われています。
雪の白樺並木
夕日が映える
走れトロイカ
ほがらかに
鈴の音高く
響け若人の歌
高鳴れバイヤン
走れトロイカ
かろやかに
粉雪蹴って
走れトロイカ
かろやかに
粉雪蹴って
黒いひとみが待つよ
あの森越せば
走れトロイカ
今宵は
楽しいうたげ
走れトロイカ
今宵は
楽しいうたげ
Вот мчится тройка почтовая
По Волге-матушке зимой,
Ямщик, уныло напевая,
Качает буйной головой
冬の凍ったヴォルガを郵便トロイカが行く
御者は悲しげに歌を歌い頭をうなだれる
О чем задумался, детина? -
Седок приветливо спросил. -
Какая на сердце кручина?
Скажи, тебя кто огорчил?".
何を悲しんでいるのだね 白髪の客が優しく尋ねる
何を悩んでいるのだね?
どうして心を痛めたのだ?
Ах, милый барин, добрый барин,
Уж скоро год, как я люблю,
Да нехристь староста-татарин
Меня журит, а я терплю
ああ、親切なだんなさん
おいらがあの子に惚れて1年になります。
ところが、横恋慕したタタール人の村長がおいらを追いやったのさ
Ах, милый барин, скоро святки,
И ей не быть уже моей;
Богатый выбрал да постылый,
Ей не видать веселых дней".
ああ親切なだんなさん聞いてくださいよ
もうすぐクリスマスなのに
あの娘は金持ちに取られっちまった
もう彼女には楽しい日々なんてありゃしないよ
Ямщик умолк и кнут ременный
С голицей за пояс заткнул.
Родные . . . Стой, неугомонный!" -
Сказал, сам горестно вздохнул.
御者は悲しくうなだれ鞭を思い切りふりあげ
馬にお前だけが身内だよとと悲しくため息をついた
「トロイカ」は、ロシアでは悲しい恋の物語です。
17世紀の都市型歌謡曲で惚れた女を金持ちのタタール人の村長に取られてしまった御者(馬車や橇の運転手)が、客の老紳士に身の上話をして、身分が違うんだどうにもならないとため息をつくいきさつを歌にしたものです。
このため、日本ではさわやかに生き生きと躍動感を持って歌われている「トロイカ」ですが、ロシアではしんみりと歌われています。