酒と薔薇の日々(その2)

好きなことだけ求めて生きるアスペ気味のINTJ人

放浪旅の準備完了

2022年03月28日 22時15分03秒 | 旅車改造

2日前、ドタキャンで暇になった結果、久しぶりに先輩宅を訪れてみた。
そろそろ先輩とキャンプ車泊でもと思ってたが、ザンザン降りの雨のせいかそんな話にはならなかった。
帰って車を洗いつつ、2年前桜前線卒業旅行計画に燃えていたことを思い出した。
2年間のコロナ洗脳で何が何でも行くぞっという脅迫めいた衝動は消えたが、車泊用に購入した車がもったいない。

ということで、倉庫に仕舞いっぱなしだった道具を整理し積み込み。

衣装ケースは1個不要になった。(ベッドのクッションも要らないのだがそのまま置いている)
上空が空いてもったいないので、20cm位の棚でも作ろうか。
窓目隠しプラダンでも入れる。
ポンコツ工作も少々のことに目をつぶれば、速攻でできるようになった。
5年間の修行のお陰である。
こうやって見ると、Ver2計画通りに進んでるわ。

箱にしまってたテレビも取り付けた。
ヘンテナのほうが感度が良さそうなのだが、今ん所ロッドアンテナを使っている。
ヘンテナはベニアむき出しなので見た目が悪すぎる。かといってケースを作るのも面倒くさい。

取り付けには板切れでヘッドレスト金属を挟み込もうと思ったが、13mmでまっすぐに穴が空かない。
ちゃんとノコギリでガイド穴を先行で開けてるんだが・・・
この方法は諦め。

結局、古いザックかなんかのベルトで締め付けた。
落下防止で、もう一本紐で留めてある。
背もたれクッションにいい具合にフィットしている。

ただし、せっかくVESAフリーマウント機構があるにも関わらず生かしていない。
安いTV(12000円)なので視野角が狭くてちょっとアレであるが、まあ良しとしよう。
寝転がった位置から見るには辛そうだ。
初代に比べると格段にスマートである。

助手席テーブルの天板裏にHDDネオジム磁石を埋め込んで、鉄製トレーを付けておく。
そのまま裏返してトレーを上側に出せば、バーナーの遮熱板&水こぼし対策となる。
まあ、助手席で長時間煮炊きするつもりは無いんだけども。

バッテリーケースも塗装
ヤマダポイント342でコンセント(結果232円になった)まで買ってきて取り付けた。
ようやくカメラ(SONY)のポイントを全部使い切れた。よく2年間無効になってなかったもんだ。
固定方法としてのタイラップは失敗だね。250円の壁付け用コンセントにしたほうが良かったかも。
ついでにバッテリー下側のエリアが死んでるので、何でも入るように貫通させた。
風呂道具とか室内履きを入れるエリアにします。

そして、Office2019を買う時にYahooでもらった1500ポイントで購入した、車高調整用のステップ
シンデレラフィットであります。
こいつはちゃんと事前練習しとかないと現場で慌てることが目に見えてるのだが・・・

さて、何時でも出発ができるぞっ

とはいいつつ、国民健康保険への切替がまたも出発を邪魔してる・・・
ま、焦ることはないよな。時間はかなりある。(はずだが)
今回は、近場で放浪旅しつつ徐々に車泊に慣れていこう。

まずは石見銀山にでも行くか。

本日桜は6分咲。一日中立ちっぱなしで足が痛い・・・