酒と薔薇の日々(その2)

好きなことだけ求めて生きるアスペ気味のINTJ人

中華から電子部品到来

2019年08月30日 07時25分56秒 | 物欲日記

一番速かったのは8/24のモノで多くは30日の本日

最速のコード ST-PH 2.0 オス メス コネクタケーブル ¥ 287

6個5.5x2.1mmメス+オスCCTV DC電源コネクタアダプタ ¥ 222
低電圧DC PWMモータ速度コントローラモジュール 1.8V 3V-5V-6V 12V 2A ¥ 283

L293D モーター ドライブ シールド Arduino モーター制御 Duemilanove ¥ 217
L9110S 直流電機 2チャンネル ドライバー H橋電機ドライブモジュール 2個 ¥ 265

DC-DC ブースター 電源 モジュール 超調整可能な昇圧レギュレータ ¥ 163
USBポート挿入用のLEDが入っているが注文した覚えがない・・・袋ごとセロテープでくっついてたので、他人の注文が混じり込んだのかな?

ちゃんと光りました。ありがとさん 1個50円程度ですが嬉しいね。

これはジャンパラ上海問屋のインチキドラレコシートで108円

パイン飴アイスは期待外れ・・

 

ところでこの写真、GRDで撮影したはずだったがどこにも見当たらなくなっていたが、本体メモリへ入っていた。

SDカードの接触不良も多発しております。そろそろ寿命ですね。やっぱり。

 

 


3D彼女 リアルガール

2019年08月28日 00時24分55秒 | 日記

前半は良いけど、後半はムリ

あやみちゃんがカワイイので許そう。

残念だけど、小松奈々の恋雨の方がいいね。


周辺の建築ラッシュは我が家へも波及

2019年08月25日 10時28分38秒 | 日記

家の周辺では3年ぐらい前から建築ラッシュ
周囲100メートルで20軒ぐらい建つ
世代交代で土地を売り出す案件が大半
我が家も娘夫婦の家を駐車場へ建てるかと聞いたところ、話しが進み出した。
チビが小学校にあがるまでに居を定めたいらしいが、あちこち探しているモノのなかなか良い場所が無いらしい。
こちらとしては後期高齢に突入した際のケアを考えて、娘に近場に住んでもらえるとありがたい。
駐車場を売り払うと目の前に巨大な壁ができて日陰になることは間違いない。
さしあたって売り払わないとメシが食えないということも無い。
その点、娘なら家屋や駐車場の共有ができるし家族減の際には家を取り替えるなどもできる。
駐車場収入減分ぐらいは払わせちゃろう。

いつもの裏山へあがった後、S先輩宅を訪ねて意見を聞いてみた。
先週は蒸し暑く体調が悪くて酷い目を見たが、今週はかなり涼しいので楽勝であった。
体重は重めなんだが。

結論は、
・独身の同居息子の立場をちゃんと尊重しておくこと。
・将来は不確定なので、財産分与等を焦ることは無い。
という意見
その他聞いた2人は良い方向じゃあないかと、肯定的な意見

2人目のF氏とは宴会しつつの聴取
全日胃がん手術を終えた友人Kの話も聞いたが、腹腔鏡手術で胃の2/3を摘出し10日で歩いて退院だそうだ。
最近の手術は軽いねえ・・・
K氏、今まではともかく残った人生を有意義に過ごしてくれればいいな。


Scratchサーバーがおかしい

2019年08月23日 19時49分49秒 | コンピュータ

Scratchサーバーがおかしい
公開されたScratchプロジェクトは開けるけど、非公開プロジェクトはどんなに待っても開けない、あるいはタイムアウト
「あれまあサーバが頭かいてるよ:未発見」なので、一部の不具合のようだ。


こうなったら、タスクモニタを見てもMITとはパケットが全く通っていない。
どこかの国が朝を迎えたとかで一斉アクセスかとも思ったが、時間帯を見ても違う感じ。
他のサイト閲覧は無問題なので、MITのログイン系サーバ関係がおかしいのだろう。
昨晩かなりの時間を費やして作った「司令塔システム」が失われたのか?と焦る。
何度かやっている内に、小さいプロヘクトの1個が何とか編集できたので開発途中だが「公開」にしておいた。
これでソースの1個は保全できたが・・・昨晩の汗の結晶はだめ
便利だけどクラウドも怖いねえ・・・

画像エフェクトルーチン作成中の障害である。


スクラッチの面倒くさい点を解消・・・

2019年08月22日 22時54分22秒 | コンピュータ

スクラッチの面倒くさい点を解消・・・

この間から、秋の文化祭で道案内等をするパラパラ・アニメをScratchで試作している。

しかしキャラクタ同士が会話するなど、スプライト相互連携でアニメを作ると超面倒くさい。
理由は、
1 それぞれのコーディング画面が独立していない(重なっている)ので、いちいち切り替えが面倒
2 タイミングをとるのが面倒。
 「2秒喋る」系だけならまだしも、時間予測が困難な動作が入ると、調整に難航する。
3 パーツの切り替えが頻繁に起きる。
  特にスプライトを切り変える際に、同じようなパーツ選びを繰り返すことになる。
4 ブロックの複写も少しわかりにくい

こういう点は、文字ベースのコーディングが便利

この煩雑さを回避するには、特定画面(背景)1か所から各スプライトへ指令を出して動作させるのが楽だ。

1 各スプライトへは、グローバル変数経由でパラメータを渡す
2 メッセージ送信でスプライトをキック
3 受け取ったスプライトは変数に自分の名前があれば動作を行う
4 動作は「speak」などといったコマンドで決定
  必要なデータはグローバル変数で取得
5 新たなスプライトは、基本となるスプライトを複写し作成
6 自分用コスチュームをインポートし、元のコスチュームを廃棄する
という手順で、まさにオブジェクトの継承で動作をコピーしていく

いい塩梅で動いている。

しかしもう一点、問題が
音楽や音の再生問題
本来は音源はスプライトが自身で保有すべきものなのだが、
これを愚直に実装すると、せっかくメイン側で全部をコントロールしているメリットがなくなる。
なので、音源は背景で一括管理するのが吉
イリーガルだがしょうがないね。

これが呼ぶ側のサブルーチン群

いい考えであった。
しかし、画面が真っ赤になって少々うざいです。
一般言語のように「import/include」ができないのが辛いっす。
もう一点、関数定義のパラメータ設定画面の編集性が低くて情けない。

これが呼ばれるスプライト側の基本ルーチン(IF文の連続です)

まだまだ下があります。


虫に悩まされる日々

2019年08月19日 22時39分43秒 | 日記

金曜の明け方、夢で左足の小指の股にBB弾を打ち込まれる夢で目が覚めた。
思わず指で触ったがガシッと激痛が・・・
明かりを付けてみると直径3mmほどの黒い塊
虫眼鏡で見るとどうもムカデの幼虫のようで、細かい足が見える。
しばらく刺すような痛みが続く。

日曜にムシムシする裏山へ体調悪いなあと思いつつ何とか上がったが、帰りに手のひらをブトがチクッと刺す。

今朝方5時頃、指に何かが当たった感じで目が覚めた。
またかと思って明かりを付けると中型の赤いゴキブリが床の上でのうのうと寝ている。
速攻でお星様にしてあげた。

その朝、家を出かけに庭の初雪カズラを数十秒見ている間に、右手の甲と左肘をまたまたブトにしっかりと刺された。
夜に入っても腫れはますます酷く、気づくと右肩も刺されてた。
くっそー

自宅周辺でブトに刺されることなど今まで記憶に無い。
温暖化の影響だろうか?
虫に悩まされるここ一週間でありました。

------------------

ううーん、ナンじゃ高評価は?

どうもumidijiA3スマホ、車載扇風機などが押し上げている模様


罰金1万円

2019年08月18日 18時55分32秒 | 日記

山登りのついでに発見。なんじゃろうか・・・

どうも「サマーポインセチア」(別名ショウジョウソウ)のようです。

見事なオレンジ異論葉っぱは緑になっていくようです。

勝手にブロック塀脇から3本生えておりました。

11月には種ができるらしい

------------

手を抜くと罰金1万円科すってってさ。

ううーん。そりゃ無いじゃろ。常識的に

 世間様の反対じゃ。

 

うん?じゃ逆なら3万円!かい?と反撃

おお、いい儲けじゃなあ・・・

考えてみればパラダイス


車泊用電気毛布到着

2019年08月15日 10時22分21秒 | 旅車改造

先日、ポチッた電気毛布が到着 2220円で底値から10円値上がった。

冬場は高額になるので猛暑日を選んだ。

なんせ、猛暑なので暖かいかどうかの検証が出来ないが、電源入れるとすぐに27度から30度位には上がったのでOKとしよう。

 

 


保険の見直し

2019年08月15日 09時57分14秒 | 旅車改造

本日は台風で、JRも広電もバスも全部止まっております。なので、しょうが無くお休み。

Sony損保は座席外しに対応しているとのことでネット見積もりをやってみた。

非常に判りやすいサイトである。

現在の契約は、三井住友で団体19等級無事故・ゴールドの弁護士保証付き、自転車などの特約、35歳息子+、レッカー付きで年間25,560円

年間5000km以下の走行距離の場合

同程度内容の見積もりだと5000円から7000円と結構安くなる。

今度は、来年からの全国旅を想定して。

16000km走行で見積もる。

おおむね3.1万円程度となる。6,000円のアップ

むむむ・・・走り屋は逆に高くなるのだ。

 


muエディタ

2019年08月13日 22時30分04秒 | コンピュータ

最近「muエディタ」というのが公開されたらしい。
あれこれ検索すると、micro:bitをかなり細かく制御できるライブラリが搭載されている。
ブロックエディタを卒業したら、こちらへ転身ですね。
javaScriptよりも「メシを喰える言語Python」で勉強する方が効率的かと。
AIも重力波検出装置の制御もできるPython!


■micro python言語の日本語解説サイト
https://microbit-micropython.readthedocs.io/ja/latest/tutorials/introduction.html
ここにフルカラーLEDテープの制御ライブラリ(NewPixcel)があった。
このLEDテープを10*10に配置すると、フルカラーディスプレイが簡単に実装できる。
(amazonにて2500円で販売)
これすごい。たった5000円で無線制御された表示装置が何個でも持てるんだから。

■muエディタ
こちらにダウンロード等の説明
https://sanuki-tech.net/micro-bit/micropython/install-mu-editor/

■micro:bitの良サイト
https://sanuki-tech.net/micro-bit/

■丁寧なハードウエアの解説サイト
https://ht-deko.com/arduino/microbit.html

■一般敵に「初めの一歩」で紹介されるサイト
https://makecode.microbit.org/
https://python.microbit.org/v/1.1

(ミニバギー)
スイッチサイエンスで販売している「ミニバギー」の拡張セットも標準(Extention)で使えるようになってた。
https://www.switch-science.com/catalog/3415/