酒と薔薇の日々(その2)

好きなことだけ求めて生きるアスペ気味のINTJ人

納豆菌(と、ティフブレア)案外ご利益あるかも

2024年08月11日 22時54分18秒 | 緑化計画


10日ほど前に作成した納豆菌培養水 (紹介動画はこちら
昨年あたりからネット界隈ではチラホラ聞いていた話
3回ほど庭にバラ撒いた。


2年以上「先祖返り」して抜いてやろうと思っていたハツユキカズラが、急にピンクの葉を出し始めた。
酷暑の中、庭のティフブレアも火(陽)に当たる所は枯れ始めているのに。
??? なんか、めっちゃ効果があったとしか思えない。
餌が足りなかったのか?環境が悪かったのか?
いずれにせよ過酷な酷暑の中でも蘇ったとしか思えない。

今日は納豆菌くん(+ティフブレア)の餌になるかと思い、米ぬかをもらってきました。
コスパ運用も視野に入れつつ、さて効果が見られるかな?

ちょっとしんどいわ(レモンの実)

2024年06月11日 11時30分28秒 | 緑化計画
ここ2週間の疲れが蓄積


2月にバセドー露見でネコ額畑は何も植えずにそのまま耕作放棄状態
苔類をグラウンドカバーにしているが、アホ犬やチビがかき回す。
庭のティフブレアもめちゃくちゃ


そんな中、朗報が。
葉の中で隠れて見えないんだが、オレンジが20個程度だろうか実をつけている。

少し間引いた方が良いのかな。
調べると葉っぱ25枚に1個の実とある。
10個残す場合は250枚か。
それぐらいは有りそうだ。
摘果次期は7~8月で小さいものや下側のものは落とすと良いそうです。


大体小指の第一関節程度の大きさ(男の大きめの指ですけどね)
あれれ、卵を産み付けられてる!
まあ、今年は葉っぱももっしゃモシャなので、少しぐらい食われたほうが風通しも良くなるか。
実だけはカヂるなよ!

散水パッケージの全面崩壊まで7年

2024年05月27日 04時52分26秒 | 緑化計画

この場所は真夏に直射日光をマトモに浴びる最悪な場所
ついに7年前に購入した散水ホースの殆どが崩壊しネチャネチャになったので全廃棄・・・としたかったが、残念

右の散水キットのホーズ径が細くて、2分岐にはめられない。
あちこち探したが細い用は売ってない。
馬鹿高い止水栓付きを買うのも馬鹿らしい。(3年前に劣化崩壊)
しょうがないので古いホースを再利用
来年あたり1mほど太いパイプを買ってきましょう。
今回は1000円ほど高価なカバー付きを買ったので少しは長持ちするか?

過去記事を見ると散水機構の紫外線劣化の様子がよく分かる。
2024年 ホースの取替(この記事)
2021年 分岐止水栓付きが崩壊し2分岐に替えた記事
2022年 ホースリール崩壊で掛台を作った記事はここ
2017年 7年間前の水道大工事の記事はこちら

バカGoo、なんで2個目以降のLink設定を拒否しやがるのか

きゅうりといちごを植えた

2024年05月05日 12時47分52秒 | 緑化計画

左いちご、昨年のが勝手に芽を出したトマト(右)
いちごは購入時期を失して、最後の4株だった。
割引価格で2株購入ラッキー


何はなくとも食べられる事が重要・・・




レモンの花が開花

2024年04月29日 11時25分26秒 | 緑化計画
今年のGWは雨が多い。ま、引退世代の私には関係ないんだが。

2年前に植えたリスボン・レモン
たった30cmの苗だったが、切り込んでいるものの150cmの背丈まで伸びた。
多分放置していたら180cmにはなってるだろう。

4月9日に出た花芽の様子はこちら

一個目が開きました。


他の芽はまだつぼみ状態。
かなり思っているよりでかく、やや小さめなドングリ程度のサイズ
全部で30個程度付いている。
花が終わるまでは防虫剤散布を待ちますが・・・
出遅れると木が丸坊主にされる危険性があって、タイミングが重要


枯れかけて移植したジャスミンも少し回復基調
拾ってきた根っこだったヘデラがあちこちで元気になってるので、レモンの下へ植え直します。

春ですねぇ レモンの花芽が出たようだ

2024年04月09日 11時26分09秒 | 緑化計画
本当は一泊県北キャンプ予定だったが、体調が少し悪かったり、午前中は雨模様で中止



庭のレモンの木に花芽が付いていた。
3月15日に枝を刈り込んである。



一箇所の枝ばっかりではなく全体的に分散して付いてくれることを望む。



人参の尻尾から出た芽が根付いたようだ。
人参大嫌いですが・・・


相変わらずGooブログの画像アップロード機能は冬眠中で「あとでやれ」の一点張り。氏ね



芋掘り軍団

2023年11月24日 13時28分51秒 | 緑化計画

とにかく忙しくてフォッサマグナ以降ブログ更新ができてない。

近所のガキ軍団8名がやってきて芋掘り

たったツル2本から育ったんだけど、多少は収穫できました。
最後はじゃんけん大会で、孫連は敗退
お隣さんがデカいのを持って帰りましたとさ。

後日畑を掘り返していたら結構出てきて、結果この2倍以上が埋まってました。


やっと復活でATOMカメラ移設など

2023年09月27日 11時40分06秒 | 緑化計画

先週土曜日にはそこまで飲んではいないんだけど、3日ほど体調イマイチ
たまった録画映画などをグダグダ見ながら過ごす日々が続いてた。

昨日やっと動こうかなと、庭の刈込、枯れかけてるトマトの巨木を伐採
今年もよく茂ったトネリコはまた冬場刈り込まんといかん。もう少し背が低い木がありがたい。
レモンは夏芽を徹底して取ったので、幹がずいぶんと太くなったように思う。
夏芽は実がならんと言うが、ホントかな。
ジャスミンもモシャモシャになったが、今年は枯らさないようにカバーします。はい。

庭に出没した小動物はあれ以来悪さをしないので、撮影を諦めて玄関監視カメラに任務変え。
ちゃんと台座を作ってあげました。
以前からどうやって台座作ろうかなんてちょこちょこ思ってたけど、手持ち機材の組合わせ一発で構造が決まった。
こういうのって、案じるより産むが易し、「まずは動いてみる」これ一択です。
ATOM-CAM、もう2年以上太陽光にさらし続けているんだけど、ケーブルも含め劣化も見られず立派に動いております。
さすが日本製

それにしてもまだ連日30度超えでしかも蒸し暑くて、クーラーから離れられん。
かけてないと頭がぼーっとするんだよな。

嫁の車購入のごたごたも昨日片付いた。
弁護士頼んでも回収できるのかいな、と怪しんでいた案件だった。
あの業界はやぱりヤバい。

本日は夕方からVBA講座のテキスト印刷
今週いっぱいは忙し。


夏到来

2023年07月24日 07時55分48秒 | 緑化計画

連日昼間は気温が32度程度に上昇するので、朝あるいは夕方庭に散水してる。
クマゼミがトネリコに大体5-6匹ぶら下がってジャージャーとやっている。
散水の時木にも水をかけるので逃げていくのでわかるのだ。
昨夕近所のガキンチョが「セミ取らせてください」と訪問してきた。躾が良いね~

20年近く使って、フレーム歪みを能登地方に送ってまで直した老眼鏡が、金属疲労で折れてしまった。
左が20年来製品の予備。外出用として小型アルミケースまで付いて2500円だったかな。
数年前メガネのタナカ己斐店で倉庫の奥から見つけてもらった貴重品

Jinsにツルが曲がって体を妙な角度に傾けても落ちないメガネがあるそうなので行ってみた。
何時も通っているあるパークのめちゃ目立つ位置に店はあった。無関係の世界なので存在すら記憶がない。
6000円程度と嫁から聞いていたが、1万円もする。単なる老眼鏡だぜ!
購入を止めて100均でとりあえずの奴をゲット。2.0度数
これで数年は持ちますな。

だが、100均レンズは歪が多く例によって中心以外はグニョグニョです。

賞味期限が少し切れた在庫カップ麺をやむなく食ってみた。
マズイね~
カロリーも570と昼めしに食ったが晩飯まで腹が空かなかった。
こんなのを食い続けると体に悪いというのがよく分かる。
残った1個はどうしようか。


紫陽花伐採とか

2023年07月19日 19時01分31秒 | 緑化計画

7月5日に貰ってきたプチトマトの苗
半日陰なのにかなり伸びて背丈を超えてしまった。
柱を立てて麻紐で誘引した。

こちらは1週間前に拾ってきた芋のツタ
ちゃんと根付いたようです。
このあたりに植えた葉っぱって種類を問わずかなり虫に噛じられる。何でかな
虫除け剤を吹いておいた。

メチャクチャにデカくなってしまった紫陽花
大鉈ふるいました。

花が咲き始めた頃(7/2)の傍若無人っぷり

庭のティフもここ暫くの雨でモッサモサ
まだ踏み固められハゲた痕は回復していないが。
今日は雨模様だししんどいので先延ばし、近々刈り込みます。

レモンには虫もつかず快調に育ってる。
夏芽が出る度に手で取っているけど、負けずに生えてくる。
樹形を整えたい方には出てこんのだよなぁ

---------

カーテン模様が顔に見えたので撮したが、肉眼では気付かなかったホコリが酷いことに気づいた。
よくあるよね、キーボードを撮影するとゴミだらけに気づくとかw