酒と薔薇の日々(その2)

好きなことだけ求めて生きるアスペ気味のINTJ人

一応ベッドの基本完成&後部左の棚試作

2018年12月31日 19時17分57秒 | 旅車改造

平成最後の年末 とかメディアがうるさいが・・

最終日になんとかベッドを

天板を車内に型どりした段ボールに合わせて切ってみた。

最後の数十センチで鋸を持つ体制を変えたら、筋が変わってゆがんだ・・・

ヒロシです

シートベルトのために干渉を避けたことにしておこう。

気を抜いたらいけんです。

 

天板を乗せたところ。

当初は左右5cmずつオーバーハングさせる構造と考えていたが、直前で右へ大きくはみ出し、後部ドアの形状に合わせることにした。

この方が物が隙間に落ちないし、上半身は幅広、下半身は狭いのでOKだから、と思った。

おかげで、天板のどこでも同サイズは不能になりました。

一番後ろは20cmの残パネルをテキトーに入れてます。

まだ天板を40cmごとにカットはしない。

一枚板なので切るとやり直しはきかないし、今から作る適当家具との関係で手戻りなんて当たり前。

急ぐとろくな事は無い。

段ボールで窓桟の型取り。これって、前回もやったなあ。

左後部の棚をどう乗せようかと思案中・・・

6時間あまりの奮闘の末、後部左棚まで勢いで作ってしまった。

 

反省:後部窓の枠に棚の天板を乗せて・・と思ってテキトーにやってたら、床の水平と窓桟の非平行を完全に失念

日の字の縦枠は正確な矩形なのだが、結局数センチほど後部を浮かせないとぴたっとはまらないことに気づいた。

ので、最後部はビスを打ち直し。(こういう所は2*工作はすごい。やり直しがきく)

結局、前側が天になる台形の上に桟が付いている。

 

でも、完成形がだんだん見えてくる。

 

 


ベッドの宮前後を付け車内位置確定

2018年12月30日 18時38分49秒 | 旅車改造

本日は30日で日曜日である。

昨晩も早くに寝てしまい、朝3時頃から目が覚めてしまうが、ここ数日は寒くてあんまり早くから動く気がしない。(体調もイマイチかな)

前後の板をボルト止めするために裏側に角材を止める。

余っていた2*4材を適当にカットして12mm穴を開けておき、横からコース2本で固定

寒いので室内作業を決め込む。

室内がヒデー事になるが、気にしない。

後部の足板を取り付けた。

前の宮板を小型の物にして、とりあえず作っておこうかとも思ったが、今後すぐに別家具を作ることを考えるとムダ材を出したくもない。

なので、前の宮板は9mm合板を一気に車内に合わせて作っていくことにした。

9mmベニアを、高さ60・幅132 でカットしてはめたが、乗り込み用手すりと足下にあるカップフォルダがひっかっかることが判明

ジクソーでカット

結構、座席後部の下に無駄な空間ができる。収納にしないとイカンです。

位置を確定して、2mベッドを前宮板に12mmの穴を開けてボルト固定!

右ドアから見た図

運転席から後部を望むの図

今日はこれぐらいにしてやろう。

10時から16時まで。相変わらずあちこち関節が痛い・・・

 

夜は溜まったブログ更新や、溜まった工作をやるかいの・・

 

 

 


libreOfficeをスティックPCへのインスコ

2018年12月28日 22時22分54秒 | コンピュータ

libreOfficeをスティックPCへのインスコしようと。

今までopenOfficeを使っていたが互換性が低い。聞けばlibreOfficeが分派しこちらの方が良いらしい。

x86バージョンを入れたところ、C++ランタイムのインストールが最終段階でハングアップ


キャンセルしてlibreを起動すると、DLLが無いからダメだと起動せず。

削除して再インストールしても同じ症状(C++のDLLはスキップされた)

どうもキーボードとかCRT関係のDLLらしい。
そもそもスティックPCなのでそんな物無しで動くPCのハズ。(特殊なBIOSなんかな?)
なので「DLLが見つからない」というのもわかる気がする。
そもそも、以前からコイツの更新は途中で止まってしまうようになっている。
かれこれ半年だろうか。最近は更新かけないようになってしまった。
ウイルス関係も同じ状態

ググるとAdobeのサイトで「MS社からアップデをかけろ」との記事発見


https://helpx.adobe.com/jp/download-install/kb/error_on_launch.html

MS社のサイトに行くとパッチがあったが450MBもある。


WiFi環境で続きをやってみよ。

結局、インストーラが立ち往生して全然上記のパッチは適用できなかった。

なので、スティック上からlibreOfficeが消されマスタ


100均で補強用金属プレート購入

2018年12月26日 23時14分19秒 | 旅車改造

以前から1*材に合いそうな幅の金属製の補強平板が100均にあるのに目を付けていた。

ベッドの天支え桟を左右の梯子へ固定する金具に使えないかを見に行った。

商品サイズは10cm2枚と30cm1枚の二種類で幅は1*材の19mmに合わせてある。

ホムセンで見るとこの手の金具って結構値段は高いのだ。簡単な構造だけど何でだろうか?とちょっと不思議

今回は8か所を止めるのが目的なので、30cmをカットして分割するよりも手間がかからず端を処理してある2枚組4セットを買って帰った。

 

国産・ステンレス製と書いてあるが磁石にはくっつく。磁石に付くステンもあるが実際どうなんだろう。

車内使用なのでまず錆が出ることはまず無いだろうけど、表面を見ると鉄っぽくて少し怪しくも感じる。

が、強度的には十分そうなのでOKとして、25mmのこれも100均購入のコースで止めました。

まだ体調イマイチらしく、飯を食うと途端にやる気がなくなる。

人間は飢餓状態でないといけんような気がするな・・・

 

なので、先日一応完成とした「プログラミング教育」のPPTを印字

裏紙を使ったものでピックミスが発生し、最近レーザプリンタ使い慣れてないためもあって、結局かなりの印字ミス発生。

windowsの再印字機能を忘れて無駄打ちさせてしまった。

バカだねえ。

 

 


何とかベッド枠をこしらえる

2018年12月24日 23時00分00秒 | 旅車改造

いや最近酒が弱くなってイカン。体には良いけど。

土曜の飲み会は、やっぱりせにゃよかったレベルだった。

 

ウイルス増殖のせいか不調で月曜日(祭日)火曜日(休み)と全くやる気が出ない。

火曜日の昼からやっと少し元気が出て、なんとかベッド作りに取り掛かった。

昼間は玄関修理の見積もり業者が来たりで、なかなか進まない。

 

結局、右のタイヤハウス部分は一本棒を通すのを止めて、前後の支えのみにすることとした。

コーススレッドは100均で買った35mmを多用する。1*4を2枚合わすのにちょうどいい長さである。

 

40cmと32.5cmの足を左右に6本程度ずつ出して、左右の梯子構造を作る。

夜になって、勢いが付いたのか23時頃までギコギコとノコ引き。

設計案なんて鉛筆でいっぱい描くけど、素人妄想の域なので大体のところしかあてにならない。

左右の梯子の上にベッド板を支える桟を切り欠けで乗せるが、左右を引っ張る仕組みが無い。

なので、8mmx1000mmの鉄棒とボルト・ワッシャを買ってきた。

少し長めの70cmにカットして適当な位置に穴を開けて左右を引っ張るようにしてみたが・・・

イカン。1本に対してボルト4個ワッシャ4個をねじ込んで、ワッシャで左右の梯子足を引っ張るつもりだったが

さすが素人。

ポールが最低60cmのところ70cmにしたもんだから、ボルトワッシャ+足を挟み込むことが非常に困難

一旦、梯子を八の字に開かないと鉄棒が通らないノダ

ポールをギリギリにすれば何とかなるが、結局は絵に描いた餅であります。

ベッド天板支えの横木に金属のフックを付けて、幅が広がらないように加工は必至です。

100均で板を買ってきて加工せねばならん。

底辺の固めはシンプソン工具の助けを借りるしかないかな・・・

 

以前、「これは便利!丸ノコ台」を作ったが、一回も使ったことが無い。(をいをいあっという間の一年、今年の1月14日かよ!)

結局、カットを大量生産する局面が無いのが原因。

あれは、熟練の方々が確信をもって大量にカットする際に使うものであって、

私ごときの行き当たりばったりの採寸誤り頻発人間には、無用の長物であった。

結局ベニアなど長い距離をカットする場合にのみ電動丸ノコを使い、1*4材などは全てZソーガイドで手引きをしている。

逐一確認しないと「あ、やっちまった」と使えねえ端材ばっかり増えて行くもんで。

 

寝る前に体中が痛くて、夜中には悪夢で目が覚める。

早く体調回復してくれんかいな。

年末には大雪になりそうなので、極楽寺へ上がらねばイカンし。

アルカディアは閉館するとのうわさだが、どうなのか。

サイトはへんてこりんな状態になっている。

 


国産映画は良いね

2018年12月23日 11時57分58秒 | 日記

どうも職場で流行っている風邪をいただいたようで、日曜日・月曜日と全くやる気が出ない。

背角の連休だが、寝床横を虫が走る夢を見たり、体が痛かったりとよろしくない。

なので、溜まった映画を端から片付ける。

 

リリーフランキー主演の「パーフェクト・レボリューション」

車いす生活をする性欲過多なおじさんと、人格障害を抱えるソープ嬢の恋愛話

実話を元につくられてるんですわ。二人は1年半ほどつきあっていたようです。

 

映画はハッピーエンドで元気に終わります。

女優さんも良かったし、リリーフランキーも好きなので何だか元気が出ました。

 

もう一個は失明しつつある元プロカメラマンと映画の音声ガイドを作成する女性の恋愛物「光」

永瀬正敏もイイですね。こういう恋愛物好きです。

「光」の河瀬直美監督は「あん」というハンセン病患者を扱った作品も有名なのですが、二本とも悲しい。

後何本か見たけど、やっぱり日本映画が感性に合うなあ。

 

小説読むのが好きじゃないのと、最近右目の白内障が進んで目が辛いので映画ばっかり。

目を酷使するので、最近は電算関係の本のみしか読まなくなった。

 


イチゴジャムとうちゃこ&micro:bit本・jimdo本購入

2018年12月20日 22時48分39秒 | マイコン(ESP32・Arduino等)

さて、来年1月15日に開催する「プログラム入門」勉強会の教材が一応完成で部内公開した。

パワポで100画面近くになった。

肩の荷が下りた感じで、少しお疲れモード突入です。

年末年始の1か月かけてボツボツ喋る練習をしていきましょう。

 

しか~しっ、次のターゲット「jimDo講座」は5月開催

年明けからこのマニュアル作りが控えている。

ボラ行事としては1月から3月はAccess講座が8回あり、サポーターとして申し込むにはそれなりの勉強が必須となる。

今の調子だととてもじゃないが事務局の明日ドウデショー・テンポを考えるとメンタルがもたん。

車泊工作も滞りがちだ。

先日図書館でjimdo本を2冊借りてパラパラ眺めてみた。

一冊は完全に老人向けの内容。字も大きいし内容も絞ってある。

女性著者でフラワーアレンジメントのサイトを作るという題材

こういう構成でいいんじゃないかなあ。と思う。

あれもこれもと欲張ると受講者が混乱するしね。

 

「まずは簡単なページを作り後半で拡張していく」ってスタイルにしてみましょうか。

今年の開催時に混乱の元になったアカウント取得は別冊に分離だな。

 

とはいえ、簡単すぎる本を購入するのでは講師としてはマズイので、本屋へ行って色々選択してみた。

昔はホームページビルダーが多かったが、今はjimDo本が多い。

ちょっとテクニック系が入った「ホームページjimdo入門」(ストレートなタイトルやなあ)を購入

いつも選ぶ本はやっぱり技評であります。

 

久しぶりに寄った本屋なのでコンピュータ関係をずらっと眺める。

最近はPythonがすごく増えて、最後の牙城C本はかなり少ない。

delphiなんて跡形もなし・・・

ラズパイ本はかなり多いが、小学校プログラミング教育では少しターゲットとしては外れる。

micro:bit本が何種類かあったので最新刊「」を購入した。

プログラミング自体は簡単なので、センサーをどう応用するかに軸足を置いた本を選んだ。

私個人としても、こういう工作視点が不足しているし、

子供ウケを考えればpythonガシガシではなく、段ボール工作系でしょうね。

 

さて、家へ帰ってみるとポストに先日ポチった「ichigoDake/ichigoGai」がプチプチ封筒に入って届いていた。

パッケージも小さい。ミンティア程度のビニール袋に封入されたブツが2個

早速ハンダ付けしたくなったが、また寝られなくなるので本日は開封の儀は無し。

ガマンガマン

 

ディスプレイをどうしようか悩む。

買ってほとんど使わなかったフォトフレームにドライバ回路を付けて自作するのも面白そうだが・・・

10インチの車載用液晶TVが1000円未満なのでこれでもいいのだが。

ヤフオクでHDMI/AV/VGA端子を搭載したLCDが500円だったが、ちょっと価格が怪しい。即決価格ではなさそうだ。

ジモティー辺りで売っていないかを探したが業者ばっかりで高過ぎ。
そうこうしてるうちにターゲットが不要家具とか車用品に移ってしまって、また午前1時過ぎ・・・

眠い。

 

 


ヤバイヨ2 イチゴ・・買い (ichigoDake/ichigoGai)

2018年12月18日 22時13分48秒 | マイコン(ESP32・Arduino等)

Youtubeでプログラミング教育を見ていたらイチゴ関係の記事が・・・

や、ヤバっ イカン・・・

お、思い違いかっ・・・だよなあ~(ネタ古すぎ。今は死語だろね)

 

ついでに文科省サイトでなく総務省でイチゴだってさ。

以前から国産BASIC搭載ボードがあることは知っていたけど、多分ここだ。

今はこんなに安く販売しているとは。やるな。

しかも鯖江市で。

センサーの数ではやはりmicro:bitにはかなわんが、ここは国産マシンに一票だ。

おまけに懐かしいBASICだと。 。゚(゚´Д`゚)゚。 javaScript搭載版もあるそうな。

言語仕様はこちら

ここがメインのサイトかな?

よく見るとGPIOもあるし、USB-Serial変換をかますとPCやタブレットからブロックプログラミングが可能(日立のカトラリーなるシステム)なようだ。

PCとの接続方法はASCIIにありました。この手法だとTELNETと同じ状態でコンソールが送られてくるらしい。TVイラン

ichigoDakeの配線は「イチゴジャム レシピ」のこちらにありました。

記事読むと、こうでもしないとプログラムが最大4個しか保存できないらしい・・あうう、気づかんかった。落とし穴じゃった!

確かにPCと接続ではなく、これだけで完結するシステムって堂々と書いてある!!!

ついでに、注意書きには各種制限事項が・・・

なんと、プログラムサイズは1KBまでで、約34行の制限(LRUNで回避はできるが)

ま、十分か。

 

しかし、安いとは言ってもビンボにはかなわん。

完成版より200円安いしさ。(あれっ?200円なら完成版買えばよかった・・・)

ということで、今から学校で販売する意欲満載の「ichigoGai」「ichigoDake(Basic)」キットを各1058円×2基盤+送料220=2336円でPCNにてぽちりました。

正月休みに半田ごて握ろう。

ついでにアマゾンで980円の小型ディスプレイでも買おうか。

それとも850円でコンポジェット=>HDMI変換器?

ああ、また眠れない日々が続く・・・・

 

参考サイト

 まずはBASICのお勉強はこちら(他製品もあるようです)

ここで、「BASIC」をクリック

「はじめの一歩」あたりから。 こちらからも入れます

WEBエミュレータ発見! こちら

おお、ちゃんと走るわ。

---------------

Link

 公式サイト

 マニアの集う場所 ichigoJam-Fan   (FaceBook) Arduinoもラズパイも集っている

 詳細な実験記事 ボクにもわかる IchigoJam用 マイコンボード  お勧め勉強サイトでリンク情報も豊富です

 学習コンピュータ総合サイト リセマム

 


登山で挨拶する奴しない奴

2018年12月15日 15時33分00秒 | よしなしごと

2週間ぶりに裏山を登りながら考えた。

鈴が峰は標高312mで、道は立派に整備され簡単に登ることができるので、登山が趣味でない人もかなり多く登る。

この登山道で「挨拶する人」「しない人」が遠くから判ってしまうのだ。

以前から何で判るのかな・・と不思議に思っていた。

もちろん服装や所持品、靴で登山をする人かどうかはある程度判断できる。

が、普段着の人であっても、登山装備を身に付けていても、ほとんど外れることは無い。

 

 

さて、時折読むプレジデントオンラインで「どんな相手とでも10分雑談できる達人ワザ」というコラムがあった。

内容はことごとく、ごもっともと言えるテクニックなのだが、

そのトップ項目が「目を合わせることで会話の土台作りをせよ」だった。

 

これだわ。

登山中には、道も狭いのですれ違う人物に気づいた瞬間に互いに姿を見る。

その時に、挨拶をしない人物は、そもそも初めから目を合わさないか、合っても目をそらすのだ。

逆に挨拶をする人物は、それとなく相手の顔を見続けている。

 

要は「相手にしないでくれ」というメッセージを送り続けている。

 

実社会でも同じだ。

コミュ障はだいたい目を合わせない。

話す「きっかけを与えるのがイヤ」と言っているのと同じこと。

そりゃ社会で孤立するな。

夕方からAccess勉強会、その後忘年会

平均年齢は70いってると思うけど、他のグループを差し置いて超元気軍団で唖然・・・

このまま、勢いで地元に戻って2次会に流れ、いつものメンバーに囲まれ、午前様で翌日丸つぶれ。

60代前半が弱いなんて・・・

 


いい顔になりて~

2018年12月13日 21時22分37秒 | よしなしごと

ちゅーことで、どうやったら口角を上げられるか考えてみた。

ネットで見ると「幸せ顔は口角を上げること」と女性にアピールするサイト多し。

糸井重里氏によれば「写真撮影する際にいい顔にするには、エロいことを考える」という。

そうか~

めん恋娘の写真を引っ張り出して、眺めて暮らそうか。

おおおっ これじゃな。

ちょっと試したところ、なんか効果絶大のように感じる。

妄想々で 上げっ↑

たまたま接遇研修で「イ」を言葉の最後につけようねって話があった。

海外では写真を撮る時に「ウイスキー」と言うらしい。

「いー」(^^♪ を日課にしましょう。

 

 

対極にあるような顔だが、これも欲しいな。

プーチ印「極秘」。

みんな最後に「ン」が付くんだね。

おそロシ庵」で販売