不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

酒と薔薇の日々(その2)

好きなことだけ求めて生きるアスペ気味のINTJ人

オブビリオン(2)

2014年04月29日 20時43分25秒 | 日記

昨年6月に見た映画オブビリオンが最近WoWoWで放送された。

速攻でBDに焼いて液晶プロジェクタ大画面で見た。が,映画館の迫力には及ばないし,精細度もダメだなあ・・・

オブビリオンの最後あたりのシーンって,

EVAの様なコンピュータ

2001年宇宙の旅のスターチャイルド

スタートレック故郷への長い旅での巨大宇宙船のようなグラフィック

インデペンデンスデイのような,青空に花火のように炸裂する宇宙船

なんか,そういう有名SFシーンを故意にに入れているような気がした。

もっと,気付かなかったSF映画が有るのかも。

 

本日は,火曜日だが,GWでお休み。午前中は雨。自転車は中止。

アヒルの処置について友人2名に色々と意見を聞いた。合計で3人に聞いたのだが,それぞれ個性があって面白い。

まあ,「処分はしない方が良いだろう」は,皆一致だったが。

 

 


昨日のわらびできた

2014年04月28日 21時40分25秒 | 男の料理など

今回は良い具合にできあがったようだ。30cm鍋に熱湯を湧かし,重曹を大さじスプーン一杯で,3.9kgのわらび投入,一晩置きで完成。

何カ所かに差し上げたので,家に残ったの1kg程度かな?まあ,食べる人が少ないのでこれでOK。ナムルが旨いよ。

でも,スーパーなんかで売っている値段を考えると,昨日の収穫は大変な金額になるのだ。

会社帰りの立町電停付近

デカイRoadTrek210 長さは6m超えだろうねえ。駐車枠から前が1m 後ろが50cm程度はみ出している。停めた枠は端っこだから入れたし,出られるだろうが,もう1枠奥に入れてしまったら,隣に他車が駐車した場合,自分の枠から発進ができなくなるだろう。それほど長い。幅も一杯一杯。

考えモンだねえ。道理で中古車国内販売にこの長さの物は無いはずだ。210ってインチ長なのかな?

今日はこれ以外にもう一台キャンピングカーを見た。

明日は雨なので,チャリンコは中止だ。


GoPro用自転車ハンドル用マウント(中華製)購入

2014年04月28日 20時35分43秒 | カメラ・写真

2日前にポチッた,中華製のGoPro用バイクハンドル用マウントが届いた。(送料込み795円)

GoPro HD HERO 2 / 3/ 3+用  バイクハンドルバーマウント  アダプター  ブラック GOLITONが販売 Amazonが発送

純正よりかなり安い。と思う。

ちょっとレポート

三脚穴が空いたGoProマウントアダプタ + ハンドルへ固定する三脚雲台 のセットと考えた方がわかりやすい。

全体的に少し安っぽい作りで,あんまりカチッとした作りではないが,特に問題はなさそう。

まずここで,問題が生じそうな箇所として,ハンドルへ固定するネジの問題。上向きにねじ込むので,いつかネジが緩んで落ちそうなこと。

ここは,先日購入のネジロックと,細紐でどこかへ結ぶことで許そう。

GoProのハウジングを取り付けてみた。

「引っかけ」が第二の問題点。片側を簡単なフックで引っかけて,バーに巻き付け,もう片方をネジで止める形式。狭い場所でセットするには便利かも知れないが,いつか落っことしそうだ。

もう少しフェールセーフ設計をして欲しい部分だ。

「ひっかっけ」の下側の円筒黒い物体は,バーの太さが足りない場合のアジャスタ用ゴム2巻き

三脚アナ用のネジの突出は5mmであった。カメラ側の穴の深さがが5mmに満たない場合は,少々カチャつくアジャスターを回して下側から締め増すことができる。

この製品自体には雲台機能は無いので,このままだと前後・左右にクビは振れるがカメラ水平の調整はできない。(ハンドルバーが水平な位置にセットしないとカメラ水平は出ない)まあ,これはしょうがないか。

ESCAPER3へ取り付けた図。フロントバッグを取り付けているので,これくらい高い位置の方がありがたい。

自転車から離れる場合は,GoProアタッチメントごと外して持ち去ることが可能(逆に外し忘れた場合は,GoProは簡単に盗られます)

当然別カメラを取り付けることもできる。写真は初代GRD

取り外したGoPro側のアタッチメントへ100均の三脚を付けたの図。これもありがたい機能だ。

結論

三脚穴アダプタ + 自転車アタッチメント で795円なのでリーズナブルです。

ただし,走行中にネジが落ちてアダプタと共にカメラも転落する可能性があり得ることから,その対策は必須でしょう。

1 ネジロック塗布

2 ネジと本体の紐での結束

3 ネジの根本へ,チューブを切って作った輪ゴムを掛けておいて,万一ネジ落下時にも台座が外れて飛んでいかないための対策

が必要ってことかな。

強度や紫外線耐性などは全く不明。安いなりに気を付けて使う必要が有りそうです。

PS. すぐに壊れた。決して買ってはいけない製品!

 

 


わらびとメダカ取りに

2014年04月27日 22時05分24秒 | アウトドア

まずは,例の山へわらび取りに。

桜は毎年毎年,咲く数が減ってきている。寒さのせいだろうか。まだ,咲いたばかりのようだ。少ないので桜はもう採取しなかった。(桜の塩漬けはもう飽きたノダ

合計で多分12kg程度をゲット。内3.9kgを分け前で持って帰った。(左の袋)

次いで,海田運動公園へメダカを取りに。青メダカがいるというので。

今回は,追い込み漁法で一気にゲット。1名が岸からできるだけ離れた場所へ補虫網を沈めて待つ。そこへもう1名がメダカの群れを追い込む。

こりゃあ,効率がええわい。ということで,水に入ることなく30分で30匹弱をゲット。

でも,青くはないねえ???普通だ。

この後,友人にヘリ初指南。喜んでいた。

家へ帰って,セブンの安ワイン(400円まずい)を飲みつつ,オリーブオイル+ニンニク,竹の子+塩胡椒+バジル炒め。まあそれなりの味。

別に竹の子じゃなくても,あっさり系なら何でもいけそうです。ベビーホタテなんか合いそうだ。

おお今度のキャンプは,ホタテでこれを作ろう。後は,ガーリックトースト!

深酒せずに,8時に就寝でした。

 


足がひどく腫れ上がったので医者へ

2014年04月25日 21時54分17秒 | 日記

毎年,体調が悪くなると体の特定の場所が腫れたり化膿する。

今年は特にヒドイ症状になった。

まず,3週間前から右耳の外耳。腫れてふさがる程に。&頭皮の痛み。

翌週は左耳の下側付け根が切れた。

そして今週は左足の骨の周囲がめちゃ腫れて,押さえると痛い。

毎年とは腫れ方が違いすぎるので,さすがに医者へ行った。

なんと,レントゲンは撮るし,尿酸が云々と言って血液検査はするし。

もうけやがるなあ。というのが感想。締めて自己負担4000円

湿布もやたらとくれた。

2日後にやっと腫れが多少引いた。歩くのには委託はなかったのだが。

この下に腫れた足の写真が有るので,見たくない人は見ないように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元々,太い足ではあります。ハイ


GoProEditer やっと動きました

2014年04月25日 00時15分17秒 | DJI Phantom2

グラボを入れて,GoProEditor動かした。

何のことはない,真っ暗で何も表示されていなかったタイムラインは表示されだした。

 これこのとおり

動画再生ではGPU負荷はこんな感じです。(1280*960*60fps)

やっぱり,ビンボがいけんのやー

 

 


グラボ GEFORCE GTX650(1G) 来た

2014年04月24日 23時30分25秒 | コンピュータ

GoProさえ無ければグラボなんか決して買わない人なのだが,いかんせんこれが無いと GoPro Studioが動かない

amazonで9999円でした。なんか,ミレニアムファルコンのようだ。

3000-5000円の中古を買おうかとも思ったのだが,発熱や騒音がひどそうなので,一番人気のこいつにしました。

3種類の出力が選べるが,同時出力はなんかヘンになった。マウスが見えないとかアイコンが見えないとか・・・多分サポートされてません。

と思ったが,実はマルチディスプレイになっていただけのようだ。HCとったら2画面連続で撮れていた。

これのお陰でアイコンの配置がめちゃめちゃになった・・・(TT)

とりあえずはアナログで接続。画面が綺麗にシャープになったようだ。少しはオンボードとは違わないとね。

ありゃ,画像サイズを512にし忘れている。インスコ画面です。

ボードを差して,インストールを始める。なんとVGAで起動した。文字はにじむし・・・(多分,ディスプレイの側の問題)

Linux対応できるんだろうか?

黙って,インスコが終わっている。何かダイアログぐらい出せよ。

PCに取り付けたが,IEEEEボードは邪魔になって,とりあえずお蔵入り。寝て置いてあったHDDも起立っ!

ちなみに右側のHDDが64bit Win7で,侵入実験で使用するHDDす。 左が32bitで現用のもの。ゴミが一杯入ってる。更に右奥はバックアップエリアHDDで今は電源を入れていない。

これがPCのスペック

これがオンボードのグラフィックスペック「3.4」

ボードを入れてみたらスコアが「7.3」にアップ! すんげー

今度はメモリが遅いのが目立つが,見ないふり

GPUパフォーマンスを計ったり,オーバークロックにするツールなどが付いている。

室温は20℃だが,GPUは30℃ぐらい。ファンの音は全く気にならない。さすがですなあ。

さて,お約束のベンチマーク

まずは安心な こいつ。初めての少しまともな3Dゲーム

ちなみに,最後に買ったゲームは1995年,Windows95を買った際に購入したフライトシュミュレータUnLimitedとマイクロソフトのフライトシュミュレータだったなあ。

おおっ

なかなか。

でも,このゲームポリゴン構成自体が荒いのでエッジがカクカクだし・・・これぐらいは出て当たり前かな?

アンインストールして,FF11を入れて見てみたが,スコアは表示されないし,グラフィック自体も綺麗くない。

続いて,多分(と思う)現在最高峰のFF14キャラクター編。

おおおっ ++++++++++++(゜∀゜)++++++++++++キター

ちょっと解像度が低いですけども,感動です。(HCのサイズ縮小忘れだども,綺麗だからそのまま)

結果は5765:とっても快適。(こいつも縮小忘れ)

一部,木立を上に見上げて行って,太陽のフレアが見えるシーンが少しゆらゆら(こんにゃく現象)するのが気になる程度

私的には大満足。

フルHD 1920*1080でも「とても快適」レベルだそうだ。うれしいねえ。

GPU使用はこんな感じです。温度も40℃程度でファンも静か。良いねえ。オーバークロックはしていません。

オーバークロックというか,良くわからんけどパラメータを上げてみた。あんまり変わらんねえ

QUMIプロジェクタへ投影してみた。なかなかの迫力である。

しかし,私はこういったゲームはしないのであった・・・

フライトシュミュレータぐらいはそのうち買ってみようかな。

昭和54年頃の雑誌ASCII掲載のヤマトのゲーム。退職したばかりのオヤジが一生懸命BASICを打ち込みました。

雑誌I/O 芸夢狂人さんのエイリアンフォール ひたすら16進ダンプを打ち込んだ。

I/Oはバグモミレのヒドイ雑誌だった。逆にASCIIはセンス良すぎ。

初めて見たパソコン雑誌は,マイコンとかRAMとかなんかで,始めて買った雑誌の表紙にIMSAIが写っていたのが印象的で今もはっきり覚えている。

1冊残しておけば良かった。ああ,ブルーバックスの「マイコン入門」とかNHKの「マイコン入門」はまだどこかに有るはずだ。

これもI/Oのバグファイヤ スリルがあったなあ。アセンブラは早くて,すごかった。

文字だけのASCII 南青山アドベンチャー マットの下に鍵があったけ。後にASCIIの何周年か号でプログラムが公開されたな。

これって,テープを買ったのだろうか?買ったのならば3000円程度だったはず。良く覚えていない。

著作権法なんて無い時代だからコピー交換会も大流行だった。

とにかく,昭和53年からのパソコンゲームってこんな程度だった。いつかは,スゴイグラフィックの時代になると信じていたが,実現したな~!

しかし,気がつけば既に40年近い年月も流れていたのであった。orz

大満足な1日でした。アヒルの暴走以外は。

庭の梅の実もかなり大きくなっています。

左足のすね部分が意味もなく腫れてきて痛い。先日は右肘だった。最近,体調最悪だわ・・・

まあ,明日からはGW突入さっ

 

 

 

 

 


ノンアルコールビール買いに走りました

2014年04月23日 22時10分45秒 | 日記

会社近くの公園は,ハナミズキが綺麗だ。残念ながら広角カメラでは上手く撮れない。

本当は,白いハナミズキも撮ってみたのだが出せるレベルではなかった。

今日は弁当屋が寝坊をしたので弁当無し。これ幸いと昼飯を抜いて,帰りも歩いて帰った。体重1kg減っていたぞ。

昔「平気で嘘をつく人々」という本があった。人生で2人目の遭遇。ビールを飲みたくなったが,そこは我慢。

3本買って帰りました。

右2本は,やっぱりまずいわ。ただし,ゼロカロリー

左のチューハイ風は旨いのだが,残念ながら,1本で約100kcal

まあ,100kcalなら許したろうか。

 


『これが同一女性とは…「錯覚」利用すれば思い通りに美しくなれる』 なんてね あきれるわ

2014年04月23日 20時56分36秒 | 日記

ネットの自己宣伝だろうねえ内容があんまりヒドイので。

左右が同じ女性だって?画像改ざんだ。

ねつ造を暴いてみた。(本日,平気OOをつける人にあきれ・腹が立っているついでに)

そもそも,ぱっと見で,アゴの線が違うだろうっ

明らかに左が尖ってる。

さて,Gimpを使って2枚の写真を重ねてみた。

黒いアゴの線が,左の女性。赤が右

明らかにアゴが加工され,クビまで細く長くなっている。肩の線なんて全く別人だ。

記事を見ると,メークや服装でイメージが変わるとか書いてあるが,どう見ても顔だけ同じの別人

アゴの線を細くした顔を合成しているとしか思えない。

全体的にも不自然すぎる写真だ。合成しまくりな感じ。

はあ?

ここまで読んで判ったが,書いたのはどこかの大学教授らしい。

「大阪大学大学院人間科学研究科教授・森川和則、寄稿」だってさ

森川教授は昭和33年、三重県伊勢市生まれ。東京大学文学部心理学科卒業。米スタンフォード大学心理学博士課程修了。博士(認知心理学)。小樽商科大学教授などを経て現職。専門は認知心理学。共著に『新・知性と感性の心理 認知心理学最前線』(福村出版)など。

 引用は全て,本日のMSN産経ニュースです。はい

 

記事に信憑性を持たせたいのなら,こういう素人でも見て判る様な偽造ヤメロよな。むかつく。

トーダイに言っちゃろうか。記事取り下げろって。

 

個人的には右の人が好きだな。

 


ゴミの名称について

2014年04月21日 22時02分42秒 | 日記

市立大学にて,人生のモヤモヤが氷解したゴミ箱を発見

なんで,「燃えないゴミ」なんかっ とずっと怒っていたが,同じ思いの人物が居たようだ。納得

「燃えないゴミ」と命名した,おばか公務員に見せてやりたい。

「再生可能エネルギー」も同じだ。おまえ等のボキャブラリーにはついていけんわ。

あ,ちがった,ゴミは「テニオハ」問題だよね。

夜は,月曜というのに飲み会。止めればいいのに。と思う人が80%とか,TVで言ってたよな。

乾杯のビール一杯で,あとはウーロン茶。腹がダボダボ

隣に座ったドクターストップのにーちゃんと覚めた話。

うちの会社って「冷静に話すことができない奴が多くて,なじめない」。

判るなあ。すぐに感情に走る奴多すぎ。