酒と薔薇の日々(その2)

好きなことだけ求めて生きるアスペ気味のINTJ人

Sortについて

2016年06月29日 23時18分26秒 | コンピュータ

会社で遊びつつ作ってるソフトにて。

Sortを27000件のデータで計測。交換回数が速度に大きく影響していた。

BubbleSortでは 33秒 Swap:1億7000万回

QSortでは    1秒以下、Swap  23万回

その差歴然であった。

ソースはいただきものであるが、Qsortはデータ内容によるとハングアップするもの(C)がネットに流れているとの記事があったので少し心配であるが・・

それでも33秒は我慢の範囲を逸脱している。

今更ながらにアルゴリズムは重要だなあ。と

 


格安チケットサイトはSkyScannerかな?(結局JALで)

2016年06月28日 19時47分38秒 | 旅行

先日はたまたまネットで上位に挙がっていたサイトで航空券を探して17,600円の物件を見つけたのだが、

本日会社で同じように北海道旅行を計画している子と話をしたら「SkyScanner」というアプリを紹介された。

帰ってパソコンからアクセス。

12,130円と、えらい安いのが見つかった。

春秋とバニラエア。どこかで聞いたような会社名。どうもLCCらしい。

なるほど。成田で4時間待ちか・・・残念だが夕方までには斜里へ着けそうにもない。

乗ろうと思っているJAL便の詳細を見てみる。

それ以外に手数料や税金がかかるのでは?と思ったが、このサイトの価格はそれらが含まれているという。

TripStarは追加で1000円程度の手数料が必要なはず。違うなあ・・・???

(ただしLCCは手荷物への課金等があると注意書きがあった。)

時間と価格を考えると、JAL3403で行くことになりそうだが、便によればこういった手もあるのだなあと感心した。

彼女は8月末の往復で4万円だったそうで、それも安いネ。Thanks

お試しで申し込みかけたら「切符価格が確定できませんでした」みたいなエラーになった。

75日以前だからか?と思ったが、再度試したところ「切符が見つかりました」と予約サイトへリダイレクトされた。

予約できるようだ。

おいおいSE君、サイトちゃんと作れよな。客を1人逃すところだったぞ。

TripStarには弱点もある(周遊チケットに未対応)などの記事があったので、補助サイトとして推されていた「トラベルコちゃん」 もやってみた。

女性週刊誌でもトラベルコちゃんの出発直前激安サイトが紹介されていたなあ。

同じような結果でありました。

ここはへんちくりんな乗り継ぎチケットは提案してこない。

JALのサイトへも行ってみました。

先得が何日まで使えるかのカレンダーがあり便利。

予約の後に購入手続きが必要で、その期限を見るのにも必要ですね。

本日を含めて5日。もうそろそろです。そうかあ、8か月前から予約ができるのか。

何々、座席指定も可能ってか。JALサイトだけかな?

カードなら即購入できるか。

 

 

 


高岳へ

2016年06月26日 21時04分22秒 | 男の料理など

梅雨の晴れ間が久しぶりに日曜に当たったので、県北へ

北広島町の山々の中で見晴らしが良いところって言うと、おのずと限られてくるわけで、最近は年に2回程度は高岳へ行くことが多い。

ロドスタは快調に走るが、昨年替えたタイヤがイマイチで、少し遅れてタイヤが歪むのだろうコーナーではなんだか怖い。燃費がかなり良くなっているのだろうけど、ポニョタイヤは誤りであった。

7月も近いのでミョウガが出ているかと思ったが、残念ながら県北のせいかまだ葉勢が弱く芽は出ていなかった。吉和の峠では気温は18度で少し寒かった位だ。今年は猛暑になると言

われるけども自宅でも最低気温が20度位になるなど、蒸し暑さは別にして気温は低く感じる。

山頂まで約50分で到着。コーヒーしていたら同年代の男性が上がってきた。

現役時代にはマツダで死ぬほど働いてきたので、一昨年から再就職はせず毎日でも山に登っているという呉の人。

小一時間だろうか仕事やアウトドアの話で盛り上がって別れた。すがすがしい人でありました。

山頂にて。

虎の尾

風が吹く中、ぴたっと止まった。GRDにしては珍しく見事にピントが合った一枚。アザミ

コアジサイ?

拡大すると、かわいくて面白い形をした花が多い。

少しくたびれかけたヤマボウシ。

拡大すると、バルンガか。幾何学的でこれも面白い。

マクロレンズは本日持ってこなかったが、GRDでもそこそこ撮影できるのには驚き(ピントが合えば)

山から下りて、最近体調が悪いのでステーキでも焼いてやろうと500g弱のアメリカンビーフを購入。久しぶりに鉄板を引っ張り出した。

肉は筋を大胆に切って、塩コショウ+チューブニンニクを両面に塗って常温になるまで放置。オリーブオイルも塗れば更に良いはず。バターもいいかも。

今回は焼き方を少し変えてみようと、低温の状態から鉄板に肉を乗せて焼き始めた。

一般的に40-70度の間をゆっくり通過させると肉質がプリプリになるからなのだが・・・

この辺りまでは許せる範囲だったが

大失敗であった。肉汁が肉の外へ溢れてしまってビショビショになり旨くなかった。

鉄板上へは、肉汁が厚くこびりつくほどに。

味付け自体はイイのだが、硬くもなりすぎた。

やっぱり、鉄板は十分に熱して肉を乗せなくてはならぬ、と。

肉がデカいだけに手痛い失敗であった。

来週あたり再挑戦じゃあ。

最近は、宴会の酒量をかなり抑えているので遅くまで起きていることが多くなった。

飲むとYoutube動画を見ていることが多いのだが、1970年代の貴重なTV放送などが結構多く載せられているのでついつい深追いしてしまうのだ。

 


最近見た映画とか第六感とか

2016年06月25日 21時37分20秒 | 日記

「愛を積む人」をWoWoWのW座で見たが泣ける映画だなあ。

樋口加奈子って日本初のヘアヌード写真集の記憶しかなかったのだが、いい雰囲気出してる。佐藤浩一も味があるね。

「天空の蜂」は、なんとなくエベレスト登山の映画だと思っていたが、原発を題材にした社会派の映画だった。題字を「天空の峰」と見誤っていたようだ。

内容的にはちょっと詰め込み過ぎの感はあるけど、社会構造とか人間関係の絡みとか面白い映画でした。

モーガンフリーマンのサイエンス番組「時空を超えて」の「第六感」に出てくる予知とか思考の共有実験は大変興味深かった。

パラレルワールドとか時間に関わる同シリーズも見ており、予知などは量子力学的な解釈もできるのでとても面白かった。

妄想が広がるねえ。

確か昔、乱数発生器が意志の力でコントロールできるという記事は読んだ記憶がある。

しかし、9.11とかオバマ当選が発生する前に予兆が出ているというのは知らなかった。ちょっと眉唾みたいにも感じるが。

最新物理学は一般的感覚からかけ離れた、ほんとうにSFの世界だわ。中学校時代に読んだガモフ全集どころではない。

あっと言う間に地球型惑星が数千個も発見されるし、2010年宇宙の旅ではないが土星のエンケラドスに向け生命探査を始めるようだし、火星有人飛行も実験段階に入ったし、真面目にワープ航法の宇宙船も設計するし、ナノロボットは実現寸前だし、人工知能も一部実現してるし、カーボン・フラーレンは家庭用ミキサーで作れるし・・・

すごい時代だ。ああ、あと30年生きてみたいなあ。と本気で感じております。

こんな時代なんだから炭素固定など簡単に実現できるはず。各国しのぎを削って開発しているだろう。日本は相変わらず原発に固持する勢力が強いが、そんなんでイイんか?

ところで、最近のキモ四足ロボットの進化版デモ動画。

かっこいいいバージョン。

スッタカタと軽快に走って来て

ズデッとバナナの皮でコケます。

開発者の悪意を感じて暫し沈黙るロボット犬

しかし気を取り直して、腕と言うか首を伸ばして見事に立ち上がり、

めげずに階段を登り切ります。(やっぱりキモい)

素晴らしい進化であります。

カバーを付ければそれなりに可愛らしいし。アイボ2世になるとか・・・

 


パソコン修理屋稼業

2016年06月25日 21時34分20秒 | 日記

火曜日頃から、先輩がウイルス感染したパソコンを直してくれと言ってきていた。

感染源は相変わらず同じようなサイトで懲りない元気な73歳の爺さんであります。

ついこの間も行ってWindows10対応プリンタドライバを入れに行ったばかりだったので週末まで放置と安気にしていたのだが催促の電話。

行ってみると少々悪質な不当要求を行うプログラムが組み込まれていて、起動するとBeepが鳴りっぱなしでIEが全画面表示され要求画面がタスクマネージャからでないと停止できない。

こりゃ、困りますな。

とは言っても、レジストリを修正なんか面倒でしません。いつもシステム復元で対応。

特に重要データがあるのではないからこれでOK

後2皿追加で頼んであります。

先輩さすがに頻繁に呼び出して悪いと思ったのか、近くの焼肉屋で昼飯をおごってもらった。

反省したのかインターネット契約を止めたいとの相談もあったyo

 

PS. 7/19 またまた同じウイルスで夜21時前に呼び出し。

明後日業者が来てアンンか設定するから、それまでに感染を直したいと・・・

遠隔操作ソフトを入れちゃる!

 


四半期ごとの宴会

2016年06月23日 21時30分10秒 | 日記

庭の睡蓮も満開です。

本日木曜は昼から会議で出張。

休み時間を使って同期のnsngの部屋を訪ねてみた。

部屋を覗くとつま先立ちで筋トレをしていた。彼は座るなり私の腕を見て「何かやってる?」と聞く。昔は柔道が強かったし、今でもトレーニングに余念がないのだろうか。

昨年からWoWoW録画を見るときに時々握力と鉄アレイで筋トレしているのだが、確かに10年前よりも腕は太くなっているようだし、1年半の階段飛ばしのおかげで足もムキムキで現役時代と変わらない。

継続は力なりだなあ。

彼は現在は難病(テンカン)の犬の世話やモノポールテントを使ったアウトドアなどが趣味だとか。アウトドアへ一緒に行ってみようかななどと思った。

会議の後、懇親会を紙屋町の酒呑童子にて。

やはり、異業種のしかも企画部門に多く在籍した人物の話は面白い。ここでは内容は書けないけども。あっという間に2時間が経過し、話ができなかったISIさんと次回の会合を約して

帰った。

翌日は休みを取っていたので深酒となったけど、梅雨時期のためか翌日一日中しんどかった。

外耳は腫れるし、最悪の体調。

 


ホッカイドオ~

2016年06月22日 21時54分46秒 | 旅行

今年の秋連休は青春18きっぷを使ってどこかへぶらり旅にこうか。

と考えていたが、18きっぷは9月初旬までしか使えない。つまらん。

(これは古いパンフ。5日間は現在7日に拡大。子供は半額に)

と思ってネット検索していたら、東北・北海道7日間乗り放題の切符が1万円で販売されているという。期間も9月一杯までOK

先般呉のキャンプ場で会ったチャリダー君が言っていた、格安航空券を買えばいいのでは?と思い検索したら、9/15なら18000円位で切符が手に入る。

帰り22日は19000円程度。リムジンバスと手数料がかかるが5万円もあれば飛行機で行けるではないか。

ちなみにAODの手数料は少し割高なので、JALで行った方が搭乗時間的にもお得です。

乗換案内をフル活用してあれこれコースを考えてみたが、やはり1週間では少々行動範囲は狭い。

結局、道東に絞ることにした。

朝10時位の飛行機で新千歳へ。そのまま鈍行に乗って夕方斜里へ到着

知床、屈斜路湖、納沙布周辺を回って道央の富良野か「愛を積む人」の舞台となった美瑛を経由して札幌か小樽へ。このあたりで1週間の切符期限が切れる。

上記のように特急を使えば16時には富良野に着くが、特急を使わないと20時29分になる。

一部、特急を使うこともできるので無駄な待ち時間が生じる場合は助かる。特に根室から札幌方面は鈍行では待ち時間などが非常に無駄。

いいじゃん。いいじゃん。こりゃあ行かない手はない。70日前切符を本気で申し込もう。

問題は、台風などの荒天時対策。あれこれ乗換案内で検索したが結局JR特急等で帰るのが35000円程度と一番安くて速い。鈍行とか高速バス利用などは時間と金の無駄であること

が判った。

しかし便利な時代になりました。

昔のミノルタ16Psで撮影した当時の北海道チャリ旅行ネガをスキャンして、当時のルートを思い出してみよう。残念なことに日記が見つからないんだよねえ・・・

昭和52年7月21日 摩周湖展望台にて(22歳)

自転車は持っていけないことは無いけど、向こうで借りるのが吉。

レンタルバイクは125ccクラスなら24時間5000円(保険+オプションで+3000円程度)もありそう。でも、これなら現地で観光バスに乗った方がいいか。

 カートを引っ張ってザックを乗せて行けば、コッヘルとテントのインナー程度なら楽勝で運べます。

昨年の信州はザックが重かった。

 


体調とか健康について(GIST)

2016年06月21日 23時10分28秒 | 日記

 

同じ職場の5歳上の先輩が、先週から胃が痛いと言っていた。仕事に慣れてパソコンのExcelの操作に困っていたので胃炎かなと思っていたらどうも違った。

月曜日に一般病院で胃カメラを飲んだところ「GIST」と診断。速攻で水曜日に広大病院で再検査で手術が必要になりそうだとのこと。(と言うことは5cm以上)

ネットでGISTについて調べてみたところ、遺伝的な発症が多く、珍しい症例(2人/10万人)で普通の癌と違って、表層にできず組織内部に発生するものでさあるという。

しかし「5-10cm以上の場合5年経過後の生存率が82%程度、10cm超えは一気に35%(国立がんセンター)」の記事があり、大きさと転移状況によれば予断を許さないものらしい。

治療は切除や抗がん剤治療などがあるそうだ。普通の癌と同じ治療のようです。

先輩は今までの人生は仕事一途であったと思われ、春には新築高層タワーマンションを購入して喜んでいたのであるが・・・

最近dマガジンの雑誌で、医者を信じるな切るななどの記事が気になっていたが、隣席の人がこういう状況になるとは。

検査結果が良ければいいのだが、余りに急な展開は少々気になる。すごく元気でやる気満々の人であるが60過ぎるとどんなリスクがあるか判らないことを実感した。

 

ちゅーことで、何が何でも北海道!


肩こり矯正治具、紫外線殺菌灯作成改めブラックライト修理なのだっ

2016年06月16日 22時55分28秒 | ちょっとした工作とか

dマガジンの週刊ポストに、肩こり原因のストレートネックをテニスボールで直すという有名治療院の記事が載っていた。

早速、駅前セリアで2個購入。

記事ではガムテープで2個をくっつけろとあったけど、かっこ悪いのでいつぞや買ったヘッドライトのソフトケースに入れてひもで縛った。

これから毎日、3分間、頭と首の接合部へ当ててコリを取ってみます。

年始頃のひどい肩こりから、現在は首の筋が凝り固まってひどく痛い向きが生じているのだ。肩こり自体は治っているのだけど。

 

今日の湿気は酷い。締め切った部屋でPC動かして、半田こてなどを使うと、怒りを感じるくらい暑苦しくなる。イカンイカン。

ついにクーラーを入れました。

半田こてで何したかっチューと、壊れていた懐中電灯+紫外線蛍光灯を直して、紫外線殺菌灯を作るのだ。と思った・・・

完全な思い違い。orz

 

これはブラックライトで蛍光石を見るために買っていた物。蛍光石はどこかへ行ってしまった・・

しかも、壊れたのが2式(紫外線蛍光灯も2本)もある。

どちらも点灯しなかった。

立派な方の内部を開けてちょっとビックリ。

どう見ても設計ミスだ。電池+極の端子1か所のみで基盤がはんだ付けされ本体へ固定される設計。見事に剥がれている。

中でカタカタ音がしながら振れていた。

そりゃ、数時間も持って歩けば破断しますわ。

初めは何で立てて使えば点灯、寝かせれば消灯するのかわからなかった。携帯の5V電源では電流が少なくて点灯しにくいのかと思った。

最後は、立てると地磁気の関係で誘導されて点くのかななどと思っていた。(それもバカだね~)

回路を結線し直しグルーガンでベタベタに固定。

もう一個も、分解して基盤を取り出してあれこれしたら動き出した。

もう20年ぐらい前の回路なのに。電解コンデンサがいかれてないのが不思議。昔の機械は丈夫です。

部屋の中のカビ胞子を殺すのに使っちゃる。

本日は、夜間就寝中に部屋で使って自分が浴びるわけにもいかないので、実験で一晩紫外線を浴びせて傘に巣くったカビを殺してみる。

この傘、修理しつつ10年は使っているのだが梅雨時期に雨に濡れて放置するととんでもないニオイを発する。

何年か前には喉か気管支で増殖したらしく、ひどい目を見た菌だ。

昨年は傘をアルコール消毒でしのいだが、そんなのではまだしぶとく残党が生きている。

日光消毒がいいのだろうが、梅雨ではちょっと望めない。

お試しで、内部にカビの生えたペットボトルも一晩お供させてみる。写真の手前に見えるは傘の木の柄。反射するようにアルミホイルを敷いてみた。

デジカメで撮影すると肉眼に比べひどく明るいです。ペットボトルの首だけが違う材質でできているのか?

さて、明日の朝までにカビは死滅するか。

 と思っていたが、残念ながら殺菌に必要な250nm波長は出ていない模様。

ブラックライトはむしろ誘蛾灯と同じ帯域の300-400nmであった。残念。

虫が寄って来るんかあ。。。orz

波長的にはレジンの硬化には使えるような・・・

殺菌灯を買い増しましょう。1000円ぐらいですね。

明るいところでは稼働しているのか良くわからないので、赤LEDでも付けてみよう。

 

 


mini同期会

2016年06月13日 20時50分54秒 | 日記

月曜からスンナよな!飲み会。

しょうがないので、翌日休みを取って臨んだ。

若干1名ほど、昔の話ばっかり一人でしゃべるのが参入していて、なんだか白けた。

仕事一途なヒトは話題がないのね~

今日は自己暗示をかけていなかったせいか、2軒も梯子をして午前様。やべー。

タクシーでご帰還でなかったのが幸いであった。

来週も平日に飲み会がある・・・・