酒と薔薇の日々(その2)

好きなことだけ求めて生きるアスペ気味のINTJ人

やっぱりGooブログはバカだった

2019年04月30日 18時51分56秒 | 日記

 

新機能コピペで写真をアップしたら このザマ

相変わらずgooのプログラマは低賃金層で構成されているらしい

そいつらを雇ってる奴らは即刻首にしろ

てめーら、画像ファイルへいったん格納して、ブログ編集画面へ反映するって「チエ」がねえのか? あ?

 

くそシステムで、ヤバイ

gooってNTT系だったっけ?信じた私がバカでした

そろそろバッキアッポしておさらば体勢せんとヤバイ

間もなく身売りするぞ

それか、突然の有償化宣告とか


win10にサンドボックスを

2019年04月30日 17時48分35秒 | コンピュータ

こりゃ、以前から聞いてはいたがついに導入されたか。

ちょい試しには最適だね。

でも、「サンドボックス」って私的には「ネコトイレ」なのだが。

---------------

不具合の多いGooブログだが・・・

Ctrl+Vで画像が張り付いた!!!!

ちょっとはやるじゃん

 


最悪なGW開始

2019年04月30日 00時03分40秒 | 日記

内輪に送るはずのメールを、誤って相手に送ってしまった・・・

ごめんなさいメールを送ったが・・・

雨が降って13度と寒くて、手先が冷たい

 

アサイチ寝ぼけマナコで車を車庫から出し入れして、ぼやっと後ろを確認せずバックして車の左後ろを擦った・・・

雨の中だから錆びるだろうか・・・

 

先週の金曜の酒のせいか、デブって顔に法令線が出た。おまけに覆船口になって口角が上がらない・・・

ここんところ、座骨神経痛が治らない・・・

30年使っていた(中古で貰った)重役机の巨大天板硝子に手をついたらヒビが入った・・・

上海帰りはずっと咳が止まらない・・・

メール添付資料に昨年のチラシを誤添付して送信してしまった・・・

さっきからめまいがし出した・・・・

今年は10連休もあってもGWどこにも行かない・・・・

自宅で朝から晩まで講座マニュアルを黙って再作成している・・・

 

ヒロシです・・・

ひr

・・・


suwaokiソーラーパネルの磁石固定具を作ってみた

2019年04月28日 18時14分01秒 | 旅車改造

いよいよ、令和お祭り騒ぎの10連休が始まる。

つい数日前までは25度もあって暑かったが急に寒くなり、朝は10度少々と寒い。

裏山の緑は萌え~で美しい。

-------------------------------------

本日はSwaokiソーラーパネルの鳩目穴にネオジオ磁石を取り付け工事を実施した。

参考とさせて貰ったYoutube動画はこちら

確かに一人で固定する場合、初めから8個もある磁石をむき出しで一気に固定すると、固着後に移動が困難なほど強力にひっついてしまう。

しかしこのアイデア、2mmゴムを上手く挟み込むことで磁力を軽減し、置いた後の位置変更も簡単にできるし、すごく合理的なアイデアである。(多謝)

外したゴム板はちゃんとパネル裏側へきれいに隠れる。センスいい!

第二陣で届いた物品

5m延長ケーブルが1セット2本で2090円

磁石(直径25mm)が8個で1499円。けっこうお高いのだがこれでも安めの値段なのだ。±差し替え式ドライバーがおまけで付いていたこの業者を選択した理由

(あれ、1週間で1599に値上げされてる。またやってヤガンな。amazonめ)

磁石セットにはネジが付いているが、残念なことにボルトでは無いので車載ソーラー固定には使えない。

なのでジュンテンドーでステンレス製の固定部品を購入

ボルト@14円、ワッシャ8個で396円、メスボルト+緩み止めワッシャ合計16個@9円、2mmゴムロール1mで227円、耐候性インシュロック1袋276円

合計税込み1247円を購入。インシュロック(ケーブルの車体固定様+α)を除くと約1000円の増資です。

添付されてきた木ねじの頭は磁石穴にぴったり収まるのだが、今回購入したM5の20mmボルトは少し頭が大きいらしく、ネジが0.5mm程度突出する。

ネジ頭が出っ張ると磁力が酷く低下する。

それで無くとも横向きの耐力は6kg程度しか無いので、吹っ飛ぶこと請け合い。

一カ所浮き上がったら風の抵抗を受ける面積が一気に増えて、ペリッと剥がれること間違いなし。

しょうがないので、ボルトの頭を削る。一気に削りすぎてはマズイので削っては穴に入れて手探りでツラを合わせる。

車に傷を付けるようなバリは困るので、ヤスリでいちいち角を削る。

8本あるしステン製で堅いので結構時間がかかった。(右が削る前)1mm程度は削っているな。

2mmのゴム帯を10cmずつカットして、端から10mmと80mmの2カ所に穴を開ける。

ポンチや彫刻刀が無かったので、アルミパイプの端材を少し削って刃を付けてポンチ代わり。

窮すれば通ずる。

ちゅーか、年取ってからあんまり応用しなくなってすぐ100均に走るようになったのが情けない。

こんな順番でパネルへ止めていく。

裏から、磁石、ゴム、パネル、大ワッシャ、緩み止めリング、ネジロックを浸けたM5ボルト

裏から見た図。車体に張り付く側。

固定した時はパネルの裏側へこんな形でゴムは格納されている。(外から見えない)

8カ所の鳩目にセットした。

裏へ留めたゴムをぐるっと回して表へ引っ張り出し、ボルトのメスへ引っかける。

引っかけた拡大図。赤いのはネジロック

オリジナルは貫通型アイボルト(8個で2000円近くする)なのだが、我が家は安く上げるためにこうなっている。

ボルトにあんまり余裕が無いので、オスボルト20mmではなく25mm長が良かったかな。

ま、セットするときだけゴムを伸ばすので、これでもぎりぎり何とかなる。

天井に乗っけて、一カ所ずつゴムを外してパネル裏側のホームポジションに戻すと、上面はすっきりです。

 

 

失敗したのが、4角をアイボルトで置き換えてワイヤーなどで補助固定しないと走行中に飛んでいくらしい。

で、アイボルトに変えるのは良いのだが、ゴムの長さが少し足りなくなりそう・・・

4角のゴムだけは15cmでカットすべきであった。(ムダに20cm程残すんじゃ無かった・・・)

どうにも足らない場合は水糸でループでも噛ませて延長しまヒョ

 

まだまだ、シートマグネットもパネル裏側へ貼って、さらなる飛散防止用のロープ(ワイヤ)を付けないといけまへん。

盗難防止を考えるならワイヤですな。

このあいだ、枕を買った際に枕カバー盗まれたしな・・・

 


枕を買って肩こり防止+座骨神経痛を改善しちゃるっ

2019年04月27日 19時18分06秒 | 物欲日記

2年前から(特に飲んだ翌日)首こりが酷い。

年に一回程度は座骨神経痛が出て、2%程度の坂道を下りるのが困難

座骨神経痛という言葉は最近友人から聞いて知った。

それ以前行った病院の大藪医者2匹は「ヒアルロン酸注射しましょうね」とか「歩いて脚の筋肉を増やしましょうね」と湿布しか出さない。

「膝ではなく膝裏の筋が痛い」と明確に訴えているにもかかわらずだ。

あんな医者でも老人が続々詰めかけるから餌が食えるんだろう。とんでもない詐欺まがいの奴らである。

 

さておき病名が判ったのでググる

ためしてガッテン」で枕を変えると寝返りが打ちやすくなって軽減されるとあったので、枕を買い換えた。

そもそも、今の枕はパイプが経年変化でヘタったのか、あんまり用をなしていない。

ニトリで3600円程度の製品。ひんやり感が確かにする。半低反発枕である。

ただ、この材質は滑りやすくてイマイチである。

なので、枕カバー500円も購入した。

 

ところで、翌日から朝の目覚めがすっきり!

さすがニトリである。

対・座骨神経体操も始めるので何とかなるじゃろうと期待

 


ソーラーパネル固定について考えてみた

2019年04月25日 23時34分56秒 | 旅車改造

ソーラーパネル固定について考えてみた

日中(走行)充電が目的なので宿泊地でパネル展開など意味が無い。
なので、折りたたみ型は使えない。

ネットで調べると「パネル穴にネオジム磁石を付けて固定」という記事が多い。
自分もネオジムセットを購入したが、補助的にワイヤーなどを使って固定している人も多いようだ。
ネオジムの吸着力は垂直は35kgぐらいあるが横向きは半分程度
風が下から吹き込んで一カ所が浮くと残りは風圧でぶっ飛びそうだが実際のところどうなん?と少し不安に思っていた。
で、あるYoutube動画のコメントに「時速80kmで高速を走行中に下り坂で強風に会った際、全部がぶっ飛んだ」というのがあった。
ヲイヲイやっぱりなあ・・・・
天井傷対策で薄いシートでも貼っていれば磁力は更に弱まる。
しっかり対策するには、全面的にコーキングまでやっている例がある。
(コーキングは内側に雨が溜まって塗装に悪影響が出るからかな?)
いくら磁石吸着シートや隙間テープを挟んでいても、浮き上がったらオワリ、というのは想像に難くない。
飛ばした場合は、後続車の事故、パネル回収不能、ケーブル断裂・・・ orz

じゃあ、ワイヤーを使うとしてどこへ固定するのか?
・2列目ドアの上部パッキン隙からワイヤーを出すとまず間違いなく雨漏り
・ドアガイド溝の中にはワイヤーを固定できそうなボルトなどは無かった。
・確実に固定できるのは、ルーフ溝のモール下にあるハズの純正キャリア固定用のボルト。

 ミンカラに設定の記事があった。

 だがゴムモールを剥がさないとボルトは出てこない。剥がした後の処理も判らない。
・安全策はサードパーティー製のルーフキャリアを取り付け、その脚にワイヤーを結ぶ。
 それでも、確実に固定可能なのはパネル前側の2箇所で、パネル後部は後部ハッチのヒンジが使えるかどうか。

完璧な解決法(1)
一番確実なのは、天井に両面テープと「ブチルテープ」なる屋根用の補修テープで貼ってしまうこと。
 じゃが、簡単には剥がせなくなる。
 剥離剤もあるようだが、テープの粘着材がボロだと剥がれない可能性がある。ちゃんとしたメーカーのセット品を選択しないとまずい。
 剥がす際に曲げすぎてパネルを損傷する可能性が非常に高い。
 テキトーに貼ると隙間から雨水が入り込んで問題が生じそうだ・・・
 パネルが擦れて天井が錆びる可能性もある。

完璧な解決法(2)
 ルーフ溝のモール下にあるハズの純正キャリア固定用のボルトを4カ所むき出す。
 ここへワイヤーでパネル固定し補助的に磁石等で固定
 当然純正ルーフキャリアは使用不可能になる:無問題
 ただし、社外品キャリアを付けその上へ荷を乗せると発電できなくなる。

軟弱な解決法
・高速道でも使用する場合
 ルーフキャリアを購入し、天板へU字金具で固定する。(キャリアとフレキシブルのメリットが半減)
・一般道だけで使用する場合
 高速道走行時はパネルを外す。
  高速降りたら装着する(3段の脚立が必要。ルーフキャリアの出し入れには常備品になるのか?)
   磁石をメインに固定(ワイヤー・紐はあくまで飛散防止目的)
   ルーフキャリアを購入し、磁石+前側だけワイヤーで止める

ケーブルの引き込みや固定は、天井溝モールに沿い固定用のΩ型部品を品質の良い両面テープで伸ばす。


どうするか、どこまでやるか・・・
整理してみると、早期にルーフキャリア導入検討することが必要になる感じ。(どうせ要るだろうから)

高速走行時には風の吹き込みを防止する養生テープを一時的に貼るというのもありかな。(熱くなるので大丈夫か?)

 


映画のエキストラ

2019年04月25日 22時38分15秒 | 日記

なるほど、こういう方法でエキストラ募集をするのか。

メンバー登録しておく手もあるようです。


suwaoki PS5Bで100wソーラー発電

2019年04月22日 10時11分48秒 | 旅車改造

 

本日は月曜でも、お休み。朝からダラダラ

チョー快晴。suwaoki PS5Bと100wソーラーパネルの組み合わせで発電初体験

蓄電量は3メモリ(3/5)

朝9時 太陽は45度程度の高さ。

目視では正しい角度が分らんので、簡易日時計を設置

適当にパネルを南に向けてほぼ垂直に設置する。

太陽は仰角45度で左45度辺りに存在している。(テキトーな計測)

大体45Wの発電している。

 

今度は木工用の馬を持ってきて、正対させ角度を調整した。

70W超えの充電量を確保している。

開始から40分後には1メモリ上がった。

正対+60度位にセット中。バッテリの温度が上がると体に悪そうなので日陰で待機です。

結局2メモリアップで充電完了は約3時間後でした。

午後0時に駐車場の屋根の下は25Wだった。

別の日、雲が多い快晴の昼、雲に覆われた時は10W程度だった。冬場の雲がある昼間はこんな感じだ。(ここ数日寒い)

 

いやいや、感動した。70Wの電力ってTVを見ている時位かな?

ではあるけど、これを実生活で活用するためにはいろいろ仕掛けが必要になるんじゃ・・・

大体、昼間には家におらんし。パネルには5V出力無いし。

5Vとか欲しければチャージャコントローラとか増資が要りそうだし、ディープサイクルバッテリーは高価すぎ・・・

遊びだと言われる所以です。

当分は日曜日に充電して、平日夜にスマホへ充電ぐらいしか使い道が無い。

逆に毎日PC電源として使った場合は、電源バッテリーの寿命を減らしてしまうしね・・・

 


suwaoki PS5B 開封と動作チェック やっぱり中華品質ですネ

2019年04月21日 20時53分35秒 | アウトドア

Amazonで8000円クーポン適用で31800円だった。

いつもはケチまっしぐらだが、久々の高額商品購入である。

 

早めに動作チェックをしないと返品デケンからな。と、この系統の商品は疑ってかかる。

厳重なしっかりしたパッケージングで安心感アップ

内容物。目立つジャンプスターター。付属してもいないソーラーパネル用コネクタが作為を感じる。

 

しかーしっ、案の定トラブル発生。

やっぱり

ジャンプスターターのコネクタってしっかり刺さらない。角度が悪いと警告ランプが点灯する。

正しくまっすぐ差すと赤・緑LED同時点灯。少しでも気を抜くと外れてしまう。

どうも全く刺さっていない様子

入ってもここまで。手で支えないと落ちる。

これが仕様なのか?使ったことが無いから分らない。

Youtubeで他機種のソケットの差し込み方を見ると奥まで刺さるようだ。

コネクタを見るとマイナスが無理に入れようとした力で縁が少し曲がってしまっている。

どうもこの辺りがかみ合わない場所らしい。

本体側のコネクタ

よく見るとマイナス(右)の中心がずれているじゃあないか。

ドライバーで抉ると、くねくね動く。テキトーな固定らしい。

要はこのピン根本のハンダ付けがイーカゲンで、歪んで取り付けられているらしい。

真っすぐになるよう慎重にコジたら、ソケットがちゃんと奥まで入るようになった。

まさに中華品質である。

ま、今回は返品を猶予してやるが。(amazonにクレーマと思われるのもイヤだし <= 弱気だな)

500円程度の超安い電子部品のピンが曲がっているのには慣れっこだが、こいつは4万円だぞ!

ACアダプタ発火事件と言い、今回のピンヘナチョコ事件といい、信用したらとんでもない目を見そうだ。

--------気を取り直して---------

本体のいかめしい形から頭の中では「鉛蓄電池」と認識するようで、無意識に力をかけて持ち上げようとするのか、逆に「かるっ」と思ってしまう。

この中に電池がぎっちり詰まってんだなあ・・・

夕方かなり暗くなってきたので急いでソーラーを差してみる

パネルは19800円。なんで電池よりこんなに高い?と感じるのは私だけ?

かすかに認識はしているようなのだが、0ワット表示のまま。これは明日に持ち越しテストである。

マニュアルなどはちゃんと日本語。ACアダプタの注意書きシールも日本語

(あららピンが・・)

ACアダプタ。でかいっす。Phantom2のアダプタ並

「53Wで充電中」と表示・・・Youtubeでは75w程度とあったが、少し低い。

発火事故で控えめにしたのかな?などと疑う。

ACアダプタの規格は「29.4V 2A」なのでそんなモンでしょうね。

エエかぁ 火ぃ出すなよ!

USB充電やっている。5Wだって。

別のAnkerは10w(100%チャージ済みなので実態は不明)だった。

らんたいむさん紹介の低電力扇風機と一般扇風機を同時駆動。ちゃんと動く・・感動

らんたいむさんお勧めDC扇風機は、12V直接駆動の場合は、最大時6W、最低時で0Wの表示(レベル2で1W)

電流の端数は切り捨て表示してるんだろう。

8年ぐらい前のネットブック さすが53wでぶっちぎり大飯喰らい。

こりゃだめじゃ。車載旅のお供にはできません。

今回手元に無いのでテスト出来なかったが、この前買ったASUSノートが30w程度。

おぬしもまだまだ修行がたりんのう。

インテルスティックPCは5W!! だけどこの子壊れてます 残念。

本日も何回か起動してたら立ち上がらなくなった。悲しい。これが最後の勇姿か・・・

でも、15wの省エネ液晶テレビとこのスティックを組み合わせれば20Wのはず。(TH-TV16TW01 TOHOTAIYO16型液晶テレビ )

やっぱ8Wの「GM-JAPAN 省スペース 小型 ミニ PC Microsoft Office 2010」、こいつと組み合わせるしかないかな。 

 

とりあえずのテストであった。

--------------------

本日はPCサロンで3時間ほどお二人の専任講師をして・・・少し疲れた。

気づかされたのが、Excelのシェイプ・オブジェクトを選択指定する際に勝手に入り込む文章編集モード問題

初心者って編集モードに入ってキャレットが表示されていることに気づかず、オブジェクト自体のコピーとか削除をしようとするんだねえ。

そういや自分も大昔にイラついたことを思い出した。

こういうことを教える講座って無いわ。反省

 

 


amazonの値引きクーポンは少しヘン + 釣られてはならぬぞ

2019年04月21日 18時38分33秒 | 物欲日記

ここ1ヶ月の間にamazonでスマートホン(cobia製)とsuwaoki(PS5B)+suwaokiソーラーパネル(100w)を買った。

それぞれ約1万、4万、2万円の商品

 

まず少しあれ?と思ったのがスマホ

買うかどうかとあれこれ悩んでると、値段が一気に3000円ほどつり上がった。

新入学だから値上げされたかと焦って、最安だった値上げしていないサイトで値上げ前の値段でかろうじて購入した。

ここで、アマゾンていうサイトは消費者動向を細かくチェックして値段をup/downしてるかな?と少し疑った(こいつは初期不良で返品)

 

続いて、来年春から本格運用を睨んで、車載電源とソーラーパネルを購入

初めはPS5Bが販売価格39800円で5000円のクーポン適用で34800円

この時はソーラーパネルは販売店のセット販売で購入すると600円引き。だった。

ふーん、まあ、急ぎでもないしもう少しは安くなるはずと放っておいたら、なんと昼間にはクーポンが消滅

すなわち、値引き無し状態に・・・

おいおい、GW直前だから強気な商売しやがって、と暫く放置することにした。

ところが、その夜中22時頃にアクセスするとクーポンが-8000円(同時にセット販売の-600円は消滅)

ここで、弱気になって底値に近そうだと判断し、ポチりました。

で、まあ本日、電源とソーラーが届いたワケなんす。

 

問題はここから

で、現在の販売価格は?と再度amazonを調べるとびた一文引きません価格の39800円

へ、再購入する客には1円も引かんのかいっ

そりゃあまりにもユーザをバカにしとるんじゃあないか???

まてよ・・・(と、なにやら怪しい雰囲気を感じつつ)

いつも使うブラウザはFireFoxでamazonへログインしっぱなし

めったに起動しないMS社のIE11で見てみようか。(ログインしていないのでクッキーも無いし誰がログインしたかは判らない(かな))

同じ商品を調べてみた結果

なんと、IEでは8000円クーポンが表示されている!!!(いっちゃん下側 <= ね) けどFireFoxにはクーポンが無い!!!

画面左がMS社のIE11 右がいつも使っているFireFox

 

おいおい、テメーらユーザの行動を読んで値段をユーザーごとに変えてヤガンな???

 

ちょっとamazonの手口を知ったような気がした事件でした。

商売なんでそれがどうのコウノという気持ちはないが、

amazon購入はタイミングに気をつけないとイカンなあ、と。

底値は時期だけでは無く、ユーザ行動分析にも基づいている(と感じた。AI導入してるって話だからねえ)

ソーラーパネルを、クーポン適用されるまで待って単独で買うべきであった・・・ orz

 

かな?


 

と、優しい表現しておったが、やぱりやられた。

ポチ後1週間でこのざまだ。

ソーラー値引きがネエなあ・・・としょうが無くポチたのだが、本日はソーラーが4000円引き

一応クーポンは設定されてないが、されとったら怒り心頭・・だぜ

ちなみに数時間限定の「特選タイムセール」だってよ

現在のタイムセールで一緒に買うセット商品は折りたたみ式をお勧めしてやがる。

 

セット販売には罠がある!