今年に入ってからかな「5秒ルール」を標語として自分に課しているんだけど、わかりやすく解説されていた。
「すぐやる!超習慣」という本に書かれているだろう事は、振り返ってみると既にやっていた。
(著者曰く”あとでやろうはバカヤロウ”だって)
思い返すと40歳頃の病気回復期にこれを強く意識しだしている。
病気で体調が悪いからと家にひきこもろうとする自分を鼓舞し、裏山へ登る準備をする。
もしここで中止したら元の木阿弥、再入院し死ぬという恐怖も後押ししていた。
暑くても寒くても大雨でない限り服を着替えて家を出る。
不思議なんだよなこれが。
家から数百メートル標高にして20mほどの第一ピークまで登ったら気分が変わっている。
そして40分後312mの山頂から鼻歌交じりに下山する自分に気づく、といったあんばい。
まさに、体を動かすことで「ゾーンに入る」
ただね~、これが習慣化すると世間一般との乖離もひどいのよ。
こいつらなんで動かねえんだ?となってくるわけ。
ここ数年、程々にしておかないとマズイんだろうなと思いだした。
おまけにこの行動習慣が自分の内部でストレスになっているみたいだ。
次から次へと行動目標が浮いて来て時間が足りん!となる。
自己崩壊・・・
-------------
朝方まだボヤッとしてるところを大雪に喜ぶ孫と犬に無理やり動かされた。
越冬中のメダカを観察に来たそうな。
明日にかけても警報維持だそうす。
1時間半ほど来年度のボラ活動計画書を作ったり日程調整など。
昨晩は一晩中折りたたみ自転車の検討で遅くなり眠いです。
あれこれ検討した結果「ルノーPLATINUM LIGHT8」にほぼ決定(あさひで約7万)
こいつ少し高価だけど軽いし小さいし優秀そう。(アルミ・16インチ・7速・8.8kg)
デザインもジジイにはカッコ良すぎ。
調べるとアマゾンでは1月19日に54000台 、2月9日に52000円台に落ちている。
リアル店舗との1.8万円の差は大きいねぇ・・・
ある程度の整備は自分でできるし、このチャンスを狙うかな。
昨日見てきたLECTの3~4万円台のブツではすぐに嫌になるのは必定
ステップワゴンの常設車泊ベッド下が車庫になる予定です。
「RENAULT(ルノー) LIGHT10」は20インチで折りたたみサイズがデカイし重い。
「DAHON ダホン K3」も小さくて良いんだけど、小径による走行性能や危険性を考えるとイマイチという結論
「BD-1」をずっと欲しいとは思っていたが、調べると・・・
なにいぃ?最低が20万だと?昔は10万だったが。
使用頻度を考えると無駄すぎる。
------------
翌日
クレヨンしんちゃんかな?